マーケティング・セールス - 自由国民社作品一覧

  • あなたの商品のウリを1秒で伝えてください
    NEW
    -
    ウェブやチラシ、営業資料のキャッチコピーは大切ですが、同じく重要なのがビジュアルです。 広告など相手を説得する表現は、いわば「一語一絵」。 「強いキャッチコピー×伝わるキービジュアル」の組合せが武器であり、 とくに「絵」はパッと1秒で本質的なウリを伝えられます。 しかし、その役割を果たせていないキービジュアルも見かけます。 例えば、商品パッケージだけ/モデルの笑顔だけ/青空など自然の写真/家族の団らんイメージなど。 本来は見込み客を説得できるキービジュアルが必要なのですが、ではどう考えたらよいのか? それをテンプレート化したのが、本書です。豊富なパターン集で、どんどん案が出せます。 そして、商品やサービスのウリが1秒で伝わる表現ができるのです。
  • 売るための努力ほど、無駄なものはない!
    -
    市場分析と顧客のレビューを分析してうる不満分析マーケティングを使いこなして、愛される商品を生む方法を教えます。 創業から16年間右肩上がりの事業成長・黒字経営を継続し、EC事業だけで15億の売り上げをあげた著者が教える本当のマーケティング。 ECの売上を増やすための本質的な考え方から分析方法までわかりやすく解説。
  • 億稼ぐネット通販の教科書
    -
    ネット通販の魔術師がズバリ教える1年目から失敗しない7つのルール。 はじめて「ネット通販ビジネス」をして、数年後に売上1億円越えも可能にする、 1年目に取り組むべきノウハウとマインド、ナレッジのすべてをお教えします!
  • 新装版 手紙を書いてマスコミにPRする方法
    -
    ◇好評につき、新装版で再登場!◇ 『お手紙プレスリリース』で、あなたの“想い"を上手に伝えてみませんか? 記者とコネができ、何度も取材してもらえます! 今、マスコミに届くプレスリリースの多くは、ゴミ箱行きです。 なぜなら、「心」が感じられないからです。 見た目はこぎれいにまとまっていますが、 「マスコミを宣伝に使おう」というあざとさが、記者に見抜かれています。 取材する気にならないものばかりなのです。 誰もが知るような有名企業のプレスリリースでも、正直こういうものが大半です。 ですが、僕は考えました。 真摯に仕事に取り組む方々の「想い」を、「手紙」という形でしたためれば、 きっと多くのマスコミ記者の心をとらえるに違いない─。 規模は小さくても、真摯な思いを持って事業に取り組む方々が、 次々とマスコミに想いを手紙で伝え始めたら、どうなるだろうか─。 お手紙のような書き方で、想いを込めてマスコミにアプローチする。 この方法をクライアントさんに指導し始めたところ、 予想通り「取材が来ました! 」という報告が相次ぎました。 あなたもぜひ、マスコミに宛てた『お手紙プレスリリース』を書いてみてください。 あなただからこそできる、社会貢献を発信してください。 きっとマスコミ記者とのつながりと共感が生まれていきます。 マスコミ記者は、自らの仕事の使命を思い出し、燃えます。 そして多くの人々が、あなたの存在を新聞テレビで知ることで救われます。 あなたとマスコミと世の中の「三方よし」が実現するのです。 この本が、あなたを新しいステージに導く一冊になることを心から願っています。 【「はじめに」より抜粋】
  • 武器としてのスペック表
    -
    広告費がなくても、販促費が無くても 自社商品が選ばれる仕組みを一条工務店のトップセールスが紹介! インターネット・SNS全盛の時代になり、 全ての商品が比較される世の中になりました。 つまり、顧客は比較をしてから買う時代に。 そんな時代に必要な営業ツールスペック表の作り方とそれを用いた話の仕方を 一条工務店で、全国営業ランキングトップ50の常連となり、 トップセールスとしても活躍した著者が教えます。
  • メディアの人とスマートにつながる広報・PRのアプローチ攻略術
    4.0
    失敗しないメディアの人へのアプローチ方法や 効果の高いプレスリリースの書き方など、 広報・PRの仕事を初めて行う人が知っておきたい 仕事の基本がこの1冊でわかる! あると便利! メディアの人にアプローチするときの メール・メッセージ・トークのサンプルと プレスリリースの作成例付き 広報・PRの力で会社・商品・サービスを必要としている人に届けよう
  • 儲かる会社はホームページが9割!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オンラインによる会社の売り上げを高めるにはホームページが一番! ホームページ集客術を専門用語を使わず説明します。 ホームページの集客力を高めるのに必要なのは、テクニックを磨くことでも専門知識を勉強することでもありません。 ホームページに訪問してくるユーザーのことを想う事です。 そして、ドラスティックな施策は必要なく、ホームページを構成するそれぞれのページを少し変えるだけで良いのです。 「会社案内」「お問い合わせ」「トップページ」「Q&A」などのページをわかりやすく・見やすくして、ホームページ訪問者に訴求しましょう。
  • 儲けのしくみ──50万円からできるビジネスモデル50
    3.7
    全国400万人の中小企業経営者、個人事業主の方へ! 1日15分! 50個の公式に当てはめるだけで あなたの会社が爆発的に儲かりだす! ◆読むだけで「勝ち組の仕事」がどんどん生まれる! 「成功するしくみ」を思いつくためのアイデア公式集。

最近チェックした本