趣味・生活 - ピークス一覧
-
-611~1,400円 (税込)何度でも登りたい、国内屈指の登山の楽園 今号は北アルプスにフォーカス。 3,000m級の山々が連なる北アルプス登山の注意点はもちろん、どんな魅力的なルートがあるのかもご紹介します。 人気の立山三山、急峻な岩場の続く重太郎新道、静かな山旅が楽しめる烏帽子岳・船窪岳の紀行記事では、使用したギアも解説。 また、岩場歩きのポイントや今夏の山小屋事情なども調査しました。 北アルプス好きも、今年こそ登りたい人も、楽しめる内容です。 第2特集では今年注目の女性用ギア&ウエアをご紹介。 山好き女子による今夏の山行計画についての座談会も開催しました。 このほか、登山Youtuberかほさんの羅臼山行記や読み応えある連載も掲載。 ぜひお楽しみください。 ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。 表紙 Trail Head 今号のPEAKS HEADLINE Trail Head 日本各地のアウトドアショップに聞く! 全国フィールド情報 Trail Head 「森林浴」してみたら?豊かなブナの森が山にもココロにも潤いをくれる 目次 特集◎ 天空の縦走路が続く長大な山脈。この夏、ついに北アルプスへ。Journey Through Northern Japan Alps ~フォトグラファー6人、私の推し山景~ Photo Album of Northern Alps ちょっとくらい重たくたって、いいじゃない。チラ剱&ガッツリ立山縦走 太っちょブラザーズ 夏の大冒険 5つの注意ポイント/登山計画を立て 北アルプスの安全な歩き方 万能の一足はこれで決まり! 経験から考えるアルプス向け登山靴 今夏注目の9モデルをテスト! 軽量トレッキングシューズフィールドレビュー 100周年を迎えた穂高山荘設立者 今田重太郎が作った道をゆく 基礎を学んで安全アップ 岩場の歩き方 コロナ“5類”に移行で変わること、変わらないこと。2023 この夏の北アルプス山小屋の営業状況は? 山好きが考える この夏の北アルプス縦走プラン 食料計画を考えることのできない食センスなし男(女)のための「うまい」「はやい」山メシRecipe 山でのカンパイ! お酒の持ち運び方と器、教えて! 水のみで溶けるものだけ集めました。スティック飲料大調査! “グルメトラバース”川名匡ガイドが厳選!北アルプス“兵衛目線の”麓の絶品グルメ 烏帽子岳~船窪岳。北アルプスの“穴場”。知られざるハードルート これだけあるぞ! ご当地アルプス ランだけでなくデイハイクにもマッチ! アークテリクスのノーバンパックが復活 フーディニ×ポーラテックの進化系ミドルレイヤー。一着で二役をこなすフーディニの新しい魔法 いまや老若男女の必須ケア この夏のUV対策 北の大地が育んだワイルドガイドともに、いざヒグマの楽園・羅臼岳へ かほのシリエトク登山記 長時間着用でも快適なトレッキングパンツを探す! 山岳ガイド・水野隆信のゼロから学ぶキホンの登山講座 Because it is there... なぜなら、そこに山があるから/内藤直也 シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記/日光澤温泉 今月のPICK UP BOOK ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑 やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道 狩猟採集食道楽 あべちゃん 山と酒と ときどきツマミ 道なき道のケルン サスライのジンセイ相談 おだまきかあさんのMYOG道 長谷部的エマージェンシー塾 今月の山占い ucacoの部屋 井上大助の日本全国巨岩・奇岩・クサリ場をめぐる旅 引き継ぐ! みんなの山道具 山と僕たちを巡る話 メーカーインフォメーション 第2特集◎ Women’s PEAKS SPECIAL 最新カタログ&座談会!山好き女性のための限定スペシャルコンテンツ MOUNTAIN SUMMER COLLECTION for WOMEN 雨のときでも、いつもの私らしく。シーンで使い分けるミレーのティフォン50000&ブリーズバリヤーシリーズ 夏の長期休みはこう過ごしてみて! 私のおすすめ山行プラン 7Days 村石太郎の野外道具探訪記 スタティック 登る、遊ぶ、考える。「日本百名山」の歩き方 小雀陣二の山グルメ アラフォー4人の野遊び日記 スタイリスト近澤 今月のドラ1 編集後記 PEAKS SCRAMBLE そろそろ本気で撮るぜ山写真 彼女が“山着”に着替えたら……
-
-509~1,200円 (税込)あの人が見ている、山の景色 山が好きな人と、山の話をする時間。それは、幸福感を感じるひとときです。 今号の特集「あの人が見ている、山の景色」では、モデル・女優のKIKIさんや、俳優の井之脇海さん、アウトドアスタイル・クリエイター四角友里さんなど、すてきな山好きさんたちのとっておきの山旅プランを紹介します。また長野県松本市を拠点にしたプランを例に、充実した山旅プランの立て方も解説。 第二特集では、読者のリアルな山の悩みから、快適な山ウエアの選び方を学ぶ「いますぐ取り入れたくなるウエアのはなし」をお届けします。 ※電子書籍版には特別付録「ムッシュの山帽子ポーチ」は付属しません。あらかじめご了承ください。 表紙 Randonnée CLIP 今年は、みんなで楽しめる体験型イベントが盛りだくさん Randonnée CLIP 亜熱帯に広がる大自然 歩いて知る、やんばるの森 Randonnée CLIP 楽しい登山文化を守り続けるために一人ひとりができること あの店のあの人が選ぶ! 今月のいいmono アウトドア好きなわたしたちができるSDGs 新しいかたちの定期購読「Mt.ランドネ」始めませんか? 山の時間がもっと楽しくなる! ランドネオンラインストア Mountain Story 四角友里のにっぽん食名山 目次 あの人が見ている、山の景色 KIKIさんが軽やかに鎌倉の山へ ライカとキキサとともに歩く心地よい山時間 俳優 井之脇 海さん スポーツキャスター 小椋久美子さん アウトドアスタイル・クリエイター 四角友里さん 山の楽しさと彩りを身にまとって 高山植物図鑑 靴下デザイナー 田中史織さん タレント/学生 野口絵子さん 写真家 石川直樹さん 山旅プランの立て方 山のスペシャリストが選ぶ、旅の楽しみ方 山のそばでものづくり アウトドアショップ「エルク」のチャレンジを応援! 山梨百名山を歩く旅 ワンバーナーでかんたん山ごはん ランドネのステップアップ連載 い ますぐ取り入れたくなるウエアのはなし ランドネ山大学オンラインテキストブック Mt.ランドネ会員さんからのお悩みを一挙に解決! 23時のお悩み会議 仲川希良の絵本とわたしとアウトドア 山の楽しいリスクマネジメント講座 渡辺佐智のやまのさち つなげよう! 地図の輪 森勝のとことん小道具研究 日本酒が飲みたくてあの山へ 山と音楽とときどき宇宙 こいしゆうかのキャンプの夜に語りたいハナシ 低山トラベラー大内征の偏愛ハイカーに会いに行く CAMMOCのキャンプしてたら防災できた! 菖蒲理乃のページをめくる旅に 山道具、買っちゃいました! Keishi Tanakaの月と眠る だから、私は山へ行く 湯らり山あるき 神様百名山を旅する Randonnée café 長く愛用してきた山道具のストーリー 私の10年選手
-
-713~900円 (税込)ヨガの目的「サマーディ」とは? 今号の特集は、ヨガが目指す境地「サマーディとは?」 「サマーディ」とはヨガをする上で目指している、一つの境地。では、それはどんな境地なのか。「中学生でもわかるように」ビジュアルを駆使し、感覚的にわかるように紹介していく。 第2特集は、『情熱大陸』にも出演した更科有哉先生がモデル&解説を務めるポーズ特集。難しいポーズを取るコツを教えてくれる。さらに、婦人科医師&スポーツドクターとしてメディアでひっぱりだこの高尾美穂先生による更年期の解説ページも。 ※電子書籍版には特別付録「Yoginiオリジナル トートバッグ」は付属しません。あらかじめご了承ください。 表紙 目次 YOGINI TOPICS 巻頭グラフ 一つになれたりなれなかったり。それでもこの旅はつづく。 [特集]ヨガの目的 サマーディとは? ホントは日常にあるから考えてみよう「さんまいな日々」 サマーディって何? サマーディへの旅 ヨギーニはなぜサマーディを目指すのか? 世界はこのようにできている 心の活動を止滅すること サマーディの周辺にあるヨガの言葉 What’s Samadhi? 日常と、そして世界と意識を超えてつながる言葉 悟りに見る「サマーディ」 サマーディは「グルーヴ」、「ゾーン」と同じなのか? 同じ頂に向かう ポーズによる三昧へのステップ サマーディに近づく毎日のルーティーン What’s Samadhi? サマーディ前とサマーディ後、ヨガを続けていくとどうなる? “邪魔者”…実は? エゴとの上手なつき合い方 ヨガティーチャー それぞれのサマーディ論 積み重ねの先にある あのポーズをできるように! 心の働きを止滅させた先……西川順喜(NAOKI) アーユルヴェーダを日常生活に取り入れる……Kazuya(冨岡和也) 静寂の香り……若山ゆりこ 40代以降なら知っておきたい更年期 世界はヨガで結ばれる Vol.37 Yoga de Yoga J-Spi『古事記』 『ヨーガ・スートラ』をちゃんと知りたい! Yogini Fashion Review Mid Summer 2022 INFORMATION