【感想・ネタバレ】続 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。孤独も悪くない編のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年04月20日

前作とのつながりでこの本を手に取ったのですが、やはり名作です。読めば心が軽くなります。今作の教訓は「自分の心に目を向けて自分を確立し、それをもって相手に思いを伝えていけば、自分の居場所ができて孤独が軽くなる」ではないのかなと思いました。人は誰かに優しくしすぎることで、誰かを想うがために本音を押し込め...続きを読むることで、素の自分を認めてくれる人がいなくなり、孤独を感じるのではないのでしょうか。自他の気持ちを尊重することで初めて愛が生まれ、その優しさが相手との関係を温かくしてくれる、孤独を解消していくと解釈しました。

0

Posted by ブクログ 2023年11月26日

わかりやすく、スラスラ読める!
何度も読み返したい。手元に置いておきたい。
四コマ漫画も癒されます。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年08月17日

ちょうど心が辛い時に読んだせいか、言葉が染み渡ってきた。感情を消したいって思っていたけれど、本当に消えた時が一番恐ろしい。この気持ちがあるままでいいと思わせてくれた。

0

Posted by ブクログ 2023年07月20日

なんだかホッとします
自分のやりたいことを、誰にも迷惑かけないのであればやったほうがいいなとやんわり思いました

0

Posted by ブクログ 2022年09月23日

➖本書のポイント➖
❶自然と納得がいくまでは「あきらめること」を諦めて見る
❷悪い習慣をやめるには
❸ 人に依存するのをやめる
➖メモとアクションプラン➖
❶自然と納得がいくまでは、「あきらめること」を諦めてみる
❷悪い習慣をやめるには
→体を動かすのが1番のストレス発散である
★人の機嫌が悪いのは...続きを読む、自分のせいではない
→他人の人生にとって、自分を棚の脇役でしかない
❸人に依存するのをやめる
→最後まで一緒にいられるのは、自分自信だけ
★大切な人のために、まず自分を大切にしてあげる。
★自分のやりたいことがわからない
→夢は、「あってもなくても生きていける」位がちょうどいい

0

Posted by ブクログ 2022年09月18日

前作に続き、手に取りました。
前作よりは今の自分にヒットはしませんでしたが、そういう考え方もあるな、ちょっとわかるかも!と言った気付かさせる部分が多々ありました。
不安な気持ちが少しづつ浄化されました。

0

Posted by ブクログ 2023年12月30日

 SNSが普及している現代だからこそ、他人の言動が、目が、考えが非常に気になる、いや、気にしてしまうんではないかと思います。かく言う私もSNSで落ち込むことが多々あったと思います。でも考えてみてください。1年前の悩みを今覚えていますか? '2112/12 '2311/18

0

Posted by ブクログ 2023年10月16日

無印も続も 「なるほど…」 とか 「それな…」 とかなることがたくさん書かれていてためになりました。今後も目次を見てはその時悩んでる項目を開いて読み返したい本。

0

Posted by ブクログ 2022年09月17日

続編も、共感できることが多かったです。
こう思うのは、私だけじゃないんだ、と思うと同時に、え?こう思わない人もいるの?と新たな気づきを得られました。
世の中、いろんな人がいる。

0

Posted by ブクログ 2022年01月27日

可愛いねこのイラストと、みてハッとする様な言葉が多い。感情をコントロール出来ないのは、嬉しい気持ちや悲しい気持ちを表現できる、素晴らしいことなんだなと嬉しくなった。

0

Posted by ブクログ 2021年09月11日

後輩に貸してもらった本。
時代に即した考え方の転換が書かれていてよかった。
褒め言葉はサプライズだから嬉しい、とか。

0

Posted by ブクログ 2021年07月17日

「そーいうの、あるなー!」と共感できる内容があり、「ほっ」とします。
心が重いときに読むと、ふっと気持ちが楽になれる本です。
ぜひぜひ読んでみてください

0

Posted by ブクログ 2021年03月20日

続編が出たので購入。前回同様読みやすい。そして思った感想。私は孤独が元から苦にならない人間だと。だから、自分にとっての価値観は肯定してもらったような気もした。とはいえ、たまに孤独を好む自分に戸惑う人にとっては、いいんだよといってもらえる一冊かと。

0

Posted by ブクログ 2021年01月23日

あんなに孤独を感じていたのに、ふっきったら1人のが楽な事に驚きました。
仕事してると、比べてしまいどうしてももう1人の自分がザワザワして苦しくなる、働くのって難しい。

0

Posted by ブクログ 2024年03月31日

どこにも居場所がないと感じることってあるよね。でも、自分も周りも今のままでいいと受け入れることができれば、今いるここを良い場所にできる。「きっとどこかに私の居場所がある」なんて探してみても、きっとそれは青い鳥。

0

Posted by ブクログ 2023年09月19日

ゆるくて可愛らしいイラストに惹かれて。
前作は読んでいません。
なるほどなあと思いつつ、さくっと読めました。
理由もなく落ち込んでしまうとき〜が、1番心にぐっときました。

0

Posted by ブクログ 2023年07月08日

 前作が好評のため二作目のもの。今回は孤独という重くなりがちなテーマを、可愛らしいネコの四コマと、サラッとした文章で悩みに軽く答える体裁である。
 一つ一つの細かいテーマが短いため、なかなか心に引っかかりにくいのは自分だけなのだろうが、恐らく他の人には読みやすくはある。
 読み続けていると、やはり根...続きを読む本的なところで、どのテーマも繋がっているようであり、何事も長所短所があるように、心の持ちようが、物事の捉え方が大切なのかなと思える。

0

Posted by ブクログ 2023年06月03日

前作は未読で続編から読んだ。

心のモヤモヤ、人間関係のモヤモヤ、仕事のモヤモヤから世の中のモヤモヤまでチャプターで分かれていて4コマ漫画もあり、どこから読んでも頭に入る内容になっていた。

こう考えるとラクになるんじゃない?と気持ちをゆるめる方法を教えてくれる優しい本。

0

Posted by ブクログ 2023年02月15日

副題にある孤独だけではなく結構全般に渡ってのネガティブに思う事を考え方を変えてポジティブにもっていけるアドバイスが沢山

面白くかわいい猫の4コマ漫画と半ページほどの文で読みやすいですฅ(*ΦωΦ*)ฅ

0

Posted by ブクログ 2023年01月20日

もやもやや不安、悩みも考え方を変えればなんだ!大した事ないじゃない!と思える。漫画でも読める。タイトルと答えをパッと見ることもできる。

0

Posted by ブクログ 2022年09月12日

前作と比べて、こちらの方が自分に思い当たることが多かったです。直接的な解決策というよりかは「自分と同じ考えの人もいるんだな」「私だけが偏屈に考えていたわけじゃなかった」と気付けるので、気持ちが少し楽になりました。

0

Posted by ブクログ 2022年08月29日

なんか1つ、そうだよなぁ、と思ったことがあったが忘れた。これも、ブッダは超クール!に似通った考え方。

0

Posted by ブクログ 2022年08月09日

「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ」の続編。コロナ禍での心の保ち方や、HSPな人への心の持ちようが書いてあり、前作よりもより今の時代にそった内容になっている。書かれていることに新鮮味はないけれど、常々思っていると「それでいいよ」って、言われているみたい。文章も簡潔だし、4コマ漫画付きだから、ち...続きを読むょっと心が疲れた時に読むのにいいと思う。

0

Posted by ブクログ 2021年06月13日

コロナ禍によって見えてきたモヤモヤや大切なことが多い。孤独になることで見えることもあるし、孤独になることで分からなくなることもある。

0

Posted by ブクログ 2021年05月27日

「心のモヤモヤ」、「人間関係のモヤモヤ」、

「仕事のモヤモヤ」、「世の中のモヤモヤ」

他人からみたら ささいな悩みかもしれませんが

そのささいな事を 相談するのが難しい



周りの反応に気を使いすぎてる

という人には ちょっと突き放した

クールな考え方が心地よいと思います
イラスト漫画が...続きを読む可愛い

猫がツボリます

そして わりと毒舌なのがいい

面と向かって言えないことも

猫さんが 言ってくれてるからスッキリするよ

0

Posted by ブクログ 2021年05月21日

続編が出ていたので読んでみた。覚えのある悩みもそうでないものも、まあ、そうだろうなぁと思える内容であった。人と話すのは好きだが、同じくらい独りの時間も好きだ。どちらか一方に偏ると、色んなことがうまく回らないように感じる。「孤独も悪くない」というより、英気を養うのに必要な時間で、ゼロだとちょっとしんど...続きを読むい。内向型だから、よけいにそう思うのかもしれないが。

0

Posted by ブクログ 2021年01月19日

【正義の味方は「正義の見方次第」】
なるほど~と思いました。
例としてコロナ禍での「自粛警察」の事が挙げられてましたが、コロナに限らず自分の中の正しさは決して基準では無いですもんね。気を付けたいと思いました。
そして巻末の名越先生の「自分が今どんな状況にいるかを自覚して、自分の価値観をうまくずらす」...続きを読むこの言葉がこの本のに書いてある事の全てだと思いました。

0

Posted by ブクログ 2021年01月13日

前作よりも、心に響くものが少なかったかな。それほど意識していることにはまっていなかったのかも。
孤独編なので、みんなと一緒じゃなくても、みんなと同じじゃなくても、無理に誰かに合わせなくても、みたいなところが多かった。

0

「エッセイ・紀行」ランキング