あらすじ
人気爆発!YouTubeチャンネル「大愚和尚の一問一答」の
著者が書いた「苦しまない生き方」
「人間関係」「お金」「仕事」「健康」「恋愛」「子育て」
どんな悩みも手放せる
人生をもっと楽に生きるための50の知恵
仏教の視点をもって、国内外の方々から寄せられた「人間関係」「仕事」「恋愛」「健康」などの相談に応えるYouTubeチャンネル「大愚和尚の一問一答」が、人気が爆発。
YouTubeチャンネル「大愚和尚の一問一答」で17万人を越える視聴者の方に登録していただき、多くのアドバイスをする中で、「苦しみには共通したパターンがある」ということに気づいた。
この本には、これまで著者が受けた悩み相談に対する
「苦しみの手放し方」が書いてある。
人間関係の悩み、仕事の悩み、お金の悩み、経営の悩み、子育ての悩み、家族関係の悩み、恋の悩み、病気の悩みなど、50の事例が綴ってある。
僧名「大愚」は、大バカ者=何にもとらわれない自由な境地に達した者の意。
愛知県小牧市に540年の歴史を誇る禅寺、福厳寺の弟子として育つ。3才で経を習い5才で葬儀デビュー、10才で僧籍を取得するも、厳しい師匠や堅苦しいしきたり、「お寺の子」と噂される重圧に反発して寺を飛び出す。
32歳で起業。慈悲心を具現化したいと、複数の事業を立ち上げて軌道に乗せる。
社員教育は人間教育であることを実感し、40歳を目前に寺に戻ることを決意。平成27年に福厳寺31代住職に就任。令和元年には、仏教の本質に立ち返って「慈悲心、知恵、仏性を育む」ことを宗旨とする佛心宗を興し、従来の慣習や常識にとらわれない、会員制寺院として新たなスタートを切る。
紆余曲折を経て現在、空手家、セラピスト、社長、教育者など5つの顔を持つ異色の僧侶が贈る人生を明るく、強かに生きるための発想の転換。苦しみを手放して楽に生きるきっかけを与える具体的な知恵を伝える。
●苦手な人も、嫌いな人も、会いたくない人も、
自分を成長させてくれる「人生の師」である
● 「悪口を言う人」から逃げずとも、「悪口」はいずれ過ぎ去る
●本当の友だちは、孤独の中からつくられる
●他人のしたことと、しなかったことを見るな。自分のしたことと、しなかったことを見よ
●「努力」や「才能」よりも大切なのは、仕事に対する「姿勢」である
●貧しさから逃れたければ、人のために惜しみなく与える
●本気で叱って、本気で抱きしめて、本気で信じる。親が心を開かなければ、子どもも心を開かない
●絶望的な悲しみから自分の心を救う方法
など、仕事、お金、人間関係、病気、恋愛、子育てetc.
どんな苦しみも手放せるようになる
人生をもっと楽に生きるための50の知恵
感情タグBEST3
Posted by ブクログ
私たちが感じている苦しみは、自分の内側で、自分によって創り出されている。
この言葉につきます。そして、分かったつもりでも、また、苦しむ。そして、頭と心を整理する。
この繰り返しですが、以前よりはるかに改善されました。すべてのことにありがとう。
Posted by ブクログ
大愚和尚のYoutubeの一問一答をベースにした書籍かな?
様々な悩み(テーマ)にこたえる形が、人生の様々なステージで遭遇する問題に回答が与えられている。
その回答も、仏教(ブッダ)の教えがベースになっているが、相変わらず心理学や哲学からの示唆もあり、(全ての仏僧がこうとは思えないが)本当に禅僧の方々の知識の幅の広さ、深さには驚かされる。
トピックが詳細に分かりやすく分類されているので、自分が悩んでいるテーマを読むだけでも十分役に立つと思うし、またいつか違うテーマが痛切に響くこともあるのだろうと思う。
ページ数もあるし、読みごたえがあって前回読んだ本より遥かにお得感?がある。
Posted by ブクログ
大愚和尚様のYouTubeに、
どれだけ救われたか分からない。
それでも苦しみの直後は完全に心が死んでしまい
本を読み進めることが出来ないほど涙が出てしまい、しばらくは積んであった本。
1年半経ってやっと通読できた。
本当に素晴らしい本。
Posted by ブクログ
大愚和尚(大愚元勝さん)が、これまでに自身が受けた悩み相談に対する「苦しみの手放し方」を解説した一冊。悩みの内容は人間関係の悩み、仕事の悩みから経営、子育て、家族問題、恋の悩み病気の悩みなど幅広い。それぞれの悩みに仏教や禅の問答集などを交えて大愚和尚の答えが語られる(仏教の考えは、いろんなビジネス本や心理学の法則と共通する内容も多く興味深い)。今ここに集中する「瞑想」という考えが核にあるからか大愚和尚の回答には妙な説得力があり、個人的にもいろいろと勉強になった。
Posted by ブクログ
•苦しみは現実と自分の勝手な思い込みのギャップ
•苦しみは言葉で苦悩するから書き出すと良い
•苦しみも過ぎ去る
•その場にいない人を褒める
•挨拶は相手と戦わない最善の知恵
•愛は受け取る相手に立って接する
•孤独は自分を知れる
•人生を変えるほどの出会いは自分を磨くこと
•他人を活かす行動は自分を生かす
•他人の目的のために自分のつとめを捨ててはいけない
•