【感想・ネタバレ】ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

まっしぐらに生きることを謳歌

それが著者ヤマザキマリさん(「テルマエ・ロマエ」の作者)、のお母さん。

そんな彼女の人生を綴った娘・ヤマザキさんのエッセイ。

昭和35年、27歳。新設される楽団に入るため、楽器だけを持ち、東京の実家と会社を飛び出し、見知らぬ土地、札幌に赴く。

親は子供にとって「まず強く生きる人間の手本であるべき」(77頁)

この母にしてこの娘、に言わしめる至言。

僕とこのたくましい母娘との共通点は、年齢(学年)のみ。

それでも、今後の僕の人生に向けて、大切にしていきたい言葉だと感じた。

一番印象に残ったのは、「リョウコ」。

幼い頃からずっと、母親を一人の人間として、「同志」として見つめ、尊敬しているヤマザキさんの目線がよく伝わってくる。

サンキュー、いつもいい本のお薦め、ありがとう。

0
2022年02月11日

「ノンフィクション」ランキング