【感想・ネタバレ】百円の男 ダイソー矢野博丈のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年04月02日

ダイソーの矢野社長が成功した理由は下記の通りだと感じました。
①無駄な浪費をしない
経営者は成功すると高級車に乗るなど、散財することもありますが、矢野社長は節制していた点が成功した理由の一つだと思いました。

②販売価格が100円に固定されている
販売価格は100円という縛りがあるからこそ、生産流通...続きを読むにおいて、徹底的なコスト削減をしていたことも会社の無駄な経費がかからなくてよかったのだと思いました。

0

Posted by ブクログ 2017年12月10日

■社会人として必要な三つのこと。
①感謝の気持ち(感謝力)
・人生に大切なことは感謝する力
・感謝力を常に持つ続けること
②素頭を鍛え常に物事を考える(勉強と努力)
・社会人になってからも勉強
・学生時代は記憶力との戦いで社会人は工夫力の戦い
・工夫する力は「素頭」
・もう一つ重要なのが眼の力「眼力...続きを読む
③運をつくる
・運をつけるにはどうするかというとやはり笑顔の良い人

0

Posted by ブクログ 2023年03月06日

日常生活でスッカリおなじみの業界の中に「100円ショップ」がある。最近では100円以上の価格で売っている商品もあるが、それでも安くて普通に使える商品を売っていて重宝している。





そんな「100円ショップ」の代表といえば、ダイソーを運営する株式会社大創産業。その創業者は矢野博丈。





...続きを読む済面で恵まれない家庭に生まれ苦労して、会社を起こしたあとも金を持ち逃げされたりと、苦労の連続だった。




1972年に矢野商店を創業して、1977年に株式会社大創産業にして法人化。今では日本以外に、世界の26の国と地域にも出店している。





店を支えてきた人や矢野が影響を受けた経営者のことなども載っている。





最近、「フェンディ」のロゴ入りの布を不正販売した疑いで、商標法違反で書類送検がニュースになった。




会社が大きくなり、しかも薄利多売だとこのような無理が出るのだろうか。




これから100円ショップ業界はどうなっていくのか。

0

Posted by ブクログ 2018年02月23日

読み終えて感じたのは、人生、一生懸命やったことが無駄になることはないということ。

矢野社長は、大きな夢があった訳ではなく、ただただ生きるために必死にあがいていただけ。
でも、ひたむきなあがきを、神様は見ていてくれたのだろう。

何かにひたむきに頑張れば、必ず運は向いてくる。
そんな勇気を与えられる...続きを読む一冊だった。

0

Posted by ブクログ 2018年05月27日

できると思ってトライして失敗してまた挑戦して。たとえ1か月間寝込んだとしても、めげずにどこまでやり切れるか。単純にすごいなと思った。他人の目とかどうでもいいことを気にしている場合じゃない。

0

Posted by ブクログ 2018年04月10日

100円均一ショップで国内トップのダイソーを展開する大創産業の矢野博丈氏の反省と自身の想いを書いた一冊。

お客様第一主義を掲げ妥協をしない商品を出す同社の姿勢と氏のユーモアが印象に残りました。
夜逃げをしたり、軌道に乗っての火事での苦難など壮絶な過去や誰にも感謝し思いやりを見せる姿など今日まで同社...続きを読むが発展してきた理由は氏の想いが結実したものだと感じました。
ボクシングをされていた過去から仕入れは格闘技という姿勢で臨む商品開発の現場では一切の妥協を許さず顧客が満足する商品を届けるという想いがひしひしと伝わってきて胸が熱くなりました。
また共に働く社員の想いも知ることができ、同社が取り上げられたテレビ番組も取り上げられたりと企業としての魅力も本書で知ることができました。
本書のなかでも新入社員に向けたバッファローに例えた薫陶は心に残りました。

また海外での進出では各国の特色はあるものの同社の高品質な商品群は万国共通で受け入れられるものだということも感じました。

常に危機感を持って仕事に全力投球する氏が素頭、眼力、運の3つを人間の基礎とした同氏がこれからダイソーをどのように後の代を導いていくのか楽しみになった一冊でした。

0

「ビジネス・経済」ランキング