【感想・ネタバレ】ジゼル・アラン 5のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

いつもながら溜め息が出るほど綺麗な絵です。やっぱりエリックいてこそのジゼルだと思いました。彼の再登場を待っています。

0
2015年07月20日

購入済み

再開待ってます

5年前…
調べたら作者様はご病気とのことで…
購入前に知りたかった、という気持ちもありつつ、素敵な作品に巡り会えたことは嬉しく思います。
お話が中途半端な状態なので先が気になります。
復活を楽しみにしています。

1
2022年07月27日

Posted by ブクログ

安定の美麗さとお話のほっこりするような切ないような感じがたまらない。
ジゼルもエリックと別れて随分大人になった。依頼をこなすためにアイディアを考えたり、プライドを持って仕事を遂行したり、世知辛さに打ちひしがれなくなったり、成長を感じる巻だった。
エリックも決意を新たにして、前巻の重苦しさは晴れたようだ。

0
2015年08月30日

Posted by ブクログ

ジゼルの洋服が大好きで、見てるだけで癒される。エリックとのことが簡単に片付かないで良かった。コゼットのお話も和む。

0
2015年08月27日

Posted by ブクログ

エリックに関わるもにょもにょは、解決はしてないにしろ、何とか進展、香菜。
がらくた市の話は、いいねぇ。良いねぇ、こう言うのが、良いねぇ。
そんで、新たな扉を開きかけるお嬢様も、次巻へ続く、と。

0
2015年08月01日

Posted by ブクログ

満を持してエリック編かー!と思ったら意外なオチで若干の肩透かしと、少しエリックに対する見方が変わったのと。全編通じて、ただ善意や愛だけが肯定されるわけではないのがこの漫画の魅力だし、こども=ジゼルから見た世界ということなのだろうなと思う。

0
2015年07月30日

Posted by ブクログ

二十七話目が好みの話でした。
ちょっと童話の「木の皿」を思い出す感じでさみしくはありますが、いい話でした。

0
2015年07月14日

「青年マンガ」ランキング