【感想・ネタバレ】日本近現代史入門 黒い人脈と金脈(集英社インターナショナル)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2020年05月10日

日本の現代史を復習しようと、
たまたま手に取った一冊だったが、思いの他濃ゆい内容で面白かった。

明治維新から日清戦争、日露戦争、
その後の韓国・台湾・中国への侵略の歴史。
軍部の暴走、第二次世界大戦。
戦後の復興から公害被害の実態まで。

この本の特徴は産業と財閥が歴史にどのような影響を及ぼしてき...続きを読むたのか。
という視点で歴史をとらえなおしており、
いままで読んだり聞いたりした歴史とは一味も二味も違っていること。

明治時代にはほとんどの財閥と政治は血縁で結ばれていたというのは、
全然知らなかった。

政治と産業の強いつながり、そして戦争時には軍人まで一体となって、
日本は突き動かされ、戦争に突入していったという描写は説得力がある。

この本のトーンは終始、右に批判的で、
歴史の話をしていたかと思うと、
ちょくちょくいきなり時代が飛んで安倍政権の批判が差し込まれる。

筆者の言いたいことというのはわかるんだが、
正直偏っているところもあり、好きな人は良いが単に歴史に興味がある人にはマイナス。

とはいえ、韓国・中国の立場に立った徹底的な日本の植民地支配への批判は、
自らもきちんと理解して、知識として持っておかなければいけないとは強く思わされた。
このテーマの話はどうしてこうも語る人によって内容や評価が違うのか。
難しいテーマだけど、韓国、中国のひととこれからも付き合っていかなければいけない、
日本人としては、興味無いでは済まされないことがらですね。


かなり内容偏っているのと、
あとボリュームも結構あるので読む人を選びますが、
力が入った力作であるのは確か。興味がある人はどうぞ。

0

Posted by ブクログ 2017年02月13日

明治新政府は下級武士ばかりだから経済に通じたものが誰もいなかった。そこで政府は松平春獄など幕臣を用いたし、商人達に金庫番を任せた。それが後の大蔵省である。
江戸から続いた財閥は三井と住友。明治新政府の財政関係者は三井関係者がずらっと並んだ。
神奈川県知事陸奥宗光の妻蓮子の養父となったのが、三井の番頭...続きを読む吹田四郎兵衛だ。
財閥関係者が相互に姻戚を結んだ。

0

「社会・政治」ランキング