【感想・ネタバレ】小春原日和の育成日記のレビュー

あらすじ

「わたしを……おにーちゃんの手で……“おとなのじょせい”に、して、ほしいんです……っ」 築七十年でトイレ&風呂共通の貧乏アパートで暮らす小春原日和(14歳・中三)は、類い希な才能と呼べるほどの地味っこである。クラスメイトに認識されるまで最低半年以上、自動ドアの前に立てば開かないこと多数、あげくに集合写真は日和の周りだけセピア色……。そんな日和がある日突然発した一言により、晴崎佑介と日和の地味っこ改造計画が始まった。それは大人の女性への道のり=お嬢様育成という第一歩であり──。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

「乃木坂春香の秘密」の原作者である五十嵐さんの新作ラノベ。

乃木坂とあまり変わらないと言う方々が多いです。僕もそう思いますが、ヒローインはオタクではない!AJを発動させてるだけ!

地味っ子、日和の姫之宮に合格するため一生懸命大人の女になるべく奮闘劇。目が離せない一冊です。

0
2010年11月15日

Posted by ブクログ

地味な少女を、一芸のみに秀でたアパートの住人たちと、管理人の主人公とで育成して、お嬢様学校に入学させるまでの話。

厚みの割にはサクサクと読み進められて、楽しかった。

新しいシリーズ予定のようだったけど、続きがどうなるのか。
日和さんが最終的にどうなるかが示されてるだけに、その過程の展開が楽しみである。
主人公、なんだか影が薄い。

0
2010年08月18日

Posted by ブクログ

はい,乃木坂春香の秘密で頑張ってる五十嵐雄策の新シリーズですよ.

今回は主人公佑介が

同じアパートに住む地味っ娘・小春原日和に

自分を“おとな の じょせい”にしてくれと頼まれて

有名なお嬢様学校に入るための試験対策なんかをやる話.


その試験対策には

佑介が管理人代理をやってるボロアパートの住人(駄目人間)たちも加わって・・・.

駄目人間たちも意外な才能を発揮しつつ日和をお嬢様へと育てていく,と.


駄目人間の関係で出てくるBLネタには付いていけないけども

全体的に面白かったよ.

今後の展開に期待だね.

まぁ,あまり長く続かれてもgdgdになりそうなんで適度に〆て欲しいんだけども・・・.


というわけで,「小春原日和の育成日記」を読んだよっ.

面白かったよ.

0
2010年07月21日

「男性向けライトノベル」ランキング