【感想・ネタバレ】本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年03月24日

・即返信
・できないと言わない、思わない、だからいろんなことやってみろ
・自分の時間を使え 他人の時間を使うな 他人を助けるという自分の時間を使え
・新しい出会いの場に必ず行く

0

Posted by ブクログ 2023年11月30日

高校生の時に読んだ本。よくある自己啓発本であり、周りに流されず生きろという内容だが、周りを気にする思春期だった私には衝撃を受けた。まさに人生を変えてくれた本。
文章がとても分かりやすく、ページ数もそんなにないためすらすら読める。
日本人、必要以上に世間体を意識しすぎだよね〜って読み返すたびに思う。
...続きを読むホリエモンは好き嫌い分かれると思うが、個人的には合理的な考えを持ってるけど人間味もあってすきです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年07月28日

時間は有限。
やりたい事をやらない理由はないはず。
本当にやりたいのか?を考えさせられる本。
やれないと言い訳せず、やれる手段はある。
とっととやっちまえ!ということについて腑に落ちる解説をしてくれます。
私も時間を大事にしよう。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年06月28日

すぐ読める

仕事としては尽くすが、互いに寄りかからない距離がちょうどよい
「価値観が異なっていることがわかる」のは大事
 →会わなくても尊敬の念は変わらない
金、時間、能力を言い訳にしない
 →現状維持が本音の目的
本当にやりたいならリスクは考えない
バランスを取らない
人間関係の新陳代謝を図る
...続きを読む必要なのはノリとやる気

0

Posted by ブクログ 2022年01月19日

本音で生きるために大事なこと3つ
1.言い訳しないこと
 →できない言い訳を用意することで自分が傷つかないように守っているだけ
2.バランスを取ろうとしないこと
 →物事は全てトレードオフ。本当にやりたいことがあるならバランスを気にせずやり込めばいい
3."自意識"と"...続きを読むプライド"を捨てること
 → 実際周囲の人は自分のことなんか大して気にしていないし、大抵自分以外のことに興味ない

現代ではアイデアの価値が下がり、代わりに実行することの重要度が増した。必要な情報は手に入る為、やるかやらないかが大きな差になる。だから、考えるより先に動きだすくらいでちょうどいいのではと思った。また、人にGiveする気持ちを忘れず気前のいい人になりたいと思う。

0

Posted by ブクログ 2021年03月05日

【おすすめする人】
なんか一歩前に進めない人
何かにチャレンジする人

【感想】
自分の考え方と似ていて、
すぐ行動する・今を生きる・得意な人に頼む・言い訳しない・とりあえずやる
とっても納得するところがいっぱいでした✨
だからこそできていない自分にフラストレーションだったり辛さを感じました。
いい...続きを読む本でした!

0

Posted by ブクログ 2020年12月31日

ワイドショーのイメージしかなかったから、この本で堀江さんのイメージが一変した。とても勉強になった。ここまで極端には実践できないけど、これからの生きる指標に役立つものばかりだった。何より嘘がなく正直に生きてる人なんだと思ったし、堀江さんをリスペクトするようになった。

0
購入済み

本音

2016年10月11日

現代の若者へと向けたメッセージがこれでもかとあります。
私自身感化されて、今まで何かと理由を付けてなにも動かなかったことに向き合い、結果として動いてしいましたが後悔はありません。

是非とも一読してみてはいかがでしょうか?

0

Posted by ブクログ 2023年12月16日

堀江氏の他の著書と内容が被るものもあるが、我々が常識だと思い込んでいるものをことごとく覆してくれる本。

0

Posted by ブクログ 2023年01月04日

堀江さんの性格や考え方がこの一冊だけでもわかった。メディアで初めて彼の姿を見た時の印象は不器用な人だな、というものだったが払拭された気がする。

熱いアドバイスが欲しい方におすすめ

0

Posted by ブクログ 2022年04月13日

読みやすくて、伝えたいことが明確に書かれている。

自分がどう生きたいか、なにをしたいか、
そのためにどうしたらいいのか考えさせられたし
まず行動!そして修正。という基本を再確認できた。

0

Posted by ブクログ 2022年02月13日

考えすぎて行動に移せず公後悔する事は幾度もあった。あの時しとけば良かったと気づいてもそれは遅い。ノリとフィーリングで行動に移すことが大切。動き経験し、本当に後悔しない選択をして行くこと。

言い訳を辞めると、スッキリし、体が動く
変えようとしても、なになにが〜と言い訳をするのは現状に満足とはいえなく...続きを読むても、行動を買えるほどの大きな不満はないということ
辞めたいと口にしつつ辞めないのはホントに辞めたくはない
人間関係はゼロイチではないグラデーション、必要に応じてかえる
プライドは低く、考えすぎはチャンスを逃す
ノリが良いと、興味無いものにも飛びつき、新たな発見があり、よく誘われ加速度的にいい経験ができる

0

Posted by ブクログ 2021年12月19日

やりたい事、なりたい姿を考えたときに出てくる言い訳を意識するようになれた。やりたいことがあるのに、ブレーキをかけてしまう事は無意識的に必ずある。
自分の気持ちに正直に向き合えて行動できるかが主に伝えたい自己啓発本である。
私の創作意欲のある作品に対して正直になれた気がする。より芸術を通して想いを昇華...続きを読むする行為に素直に取り組めるようになった。

0

Posted by ブクログ 2021年12月04日

お互いの価値観が異なっていることがわかるというのは、とても大事なことだ。
違う意見を持った者同士がぶつかることで、新しい発見があるからだ。
比べるべきは、過去の自分。
プライドはなくなったほうが、みんなに愛される。
プライドのないバカが一番強い。
自分がバカであることを知っている人は、強いのだ。
...続きを読む分の時間を好きに使うために、改善を繰り返す。PDCAを回す。
量が質を作る。
自分にしかできないコアバリューに集中する。
自分の時間を思考で埋めていく。
人のやっていることを徹底的に真似し、改善する。
大事なのは、Give,Give,Give
必要なのは、ノリとやる気だ。
この世で最も貴重な資源は時間だ
矢沢永吉ではないが、結局世の中にはやる奴とやらない奴しかいない。
世の中そんなに悪い人はいない。

0

Posted by ブクログ 2021年07月02日

堀江貴文さんの実績は、彼のブレない価値観がなせる業です。自分は彼と違った人間であると感じたと共に、彼の価値観で取り入れられるものがあるとも思いました。

0

Posted by ブクログ 2021年05月12日

堀江さんの他の本で既に聞いた話もあったが、起業するうえで「お金がない」「時間がない」「自信がない」は本当に言い訳でしかないんだな、と実感しました。それくらい、今の日本は恵まれている。

自分だけはこういう言い訳をしないでいたいなと思いました。そして将来、起業などできればいいな。

0

Posted by ブクログ 2020年10月16日

堀江さんの本は一貫して、考えるな行動しろと言ってる。
実際にそうなのかもしれない。
言い訳を並べて行動を起こさないのは実際は現状に満足をして動かない理由を並べているだけなんだろうとつくづく感じた。
動かない理由を自分で作っているだけなんだろう。

言い訳をやめて、自分の本音で生きたら幸せになれそうだ...続きを読むけど自分自身が実際にやってみろと言われたら怖い。
変化を怖く感じてしまう、上手くいくのか考えずにはいられない妥協点を考えてしまう。

まずは情報を大量に取り込む事から始めてみようと思う。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年12月01日

本音で生きるために大事なことは、「言い訳をしない」、「バランスをとろうとしない」、「自意識とプライドを捨てる」という3つ。

① 何の努力もなしに才能だけで成功している人なんてほぼいない。まずは人一倍の努力をしてみればいい。やり方がわからなければインターネットがある。そもそもやり方にこだわらずに、次...続きを読む々に試して努力を続けることが成功の近道と言える。
リスクを考えて二の足を踏んでしまうのならば、本当に心の底からやりたいとは思っていない証拠である。つまり、本音では現状維持が良いと考えている。

もし経験不足ゆえにチャレンジできていないのならば、小さなチャレンジと小さな成功体験を積み重ねる。今までの自分と比べて少しずつ自信が持てる。

② バランスを気にしない。仕事と家庭のバランス、趣味と収入のバランス。中途半端な状態で心が震えるような充実感を得ることは不可能である。何かを犠牲にして物事に没頭してこそ、得られるものがある。

安定した仕事や人間関係など存在しない。むしろ、安定にしがみついてリスクをとらないようにすることが、リスクになりかねない

「ゼロイチ思考」にとらわれすぎている。勝ち負けのように、両極端に考えてしまうのだ。しかし本来、社会も人間関係も多彩で、グラデーションのようになっている。人間関係については、その時々で、必要に応じて関係性を見直していけばよい。

③ 他人のことなど誰も気にしていない。実際には存在しない「世間」に縛られる必要は一切ない。

自分が無知だと認識すれば、変なプライドがないため、苦手なことをそれが得意な人に任せるなど、人の力を借りれる。

チャンスをつかむには、「ノリのよさ」も大切。飛び込んでみて必ずしもいいことがあるとは限らないが、あちこちから誘いが増え、新しい経験ができるようになる。

④ 「他人の時間」ではなく「自分の時間」を生きてこそ、充実した人生が送れることを忘れてはいけない。限られた時間の中でもっと効果を出すにはどうしたらよいか、無駄なことはないかを常に考え、PDCAのサイクルを回すのだ。

自分の人生を改善するには、惰性で続けていることの解決策を考えることが大事。

「5分もあればできること」は、優先順位を考えるまでもなく、片っ端から終わらせたほうが早い。

⑤ 自分は得意分野に専念し、そのほかは得意な人に外注すればよい。

自分でなくてもできる仕事をどんどん削ぎ落とし、自分にしかできないコアバリューに集中することが重要である。

⑥ 何をやりたいか、今の自分に何が必要かを見極め、重要なポイントに絞って効率的に学ぶことが大事だ。必要なことをその時々で学んでいけばいいのであって、事前にすべて勉強しようとするのは時間の浪費である

インプットした内容を何らかの形でアウトプットしておくと、頭の中の引き出しに蓄積されていく。

本当に大事な情報は脳の片隅に残っている。何かのきっかけで情報と情報が結びついたときに、新しいアイデアが浮かんでくる。

⑦人間関係も新陳代謝を図る必要がある。常に新鮮な出会いを作っていくと、そこから新しい何かが生まれる。

0

Posted by ブクログ 2020年10月08日

☆4冊目☆
難しいこと言ってるんじゃないかなぁと思ってたけどとても分かりやすいしシンプル。さすがホリエモンさんだなぁと思った。
もっと時間を大事に、なりふり構わず自分がやりたいことを徹底的にこなしてやっていくこと、頭を使っていくことが大事だということを学んだ。

0

Posted by ブクログ 2021年04月17日

ライブドアの元社長でもある堀江貴文氏による自分を偽らない生き方について書かれた一冊。

氏の著書は何冊か読んだことがあり、重複してる部分もありましたが、氏の考え方やビジネスの進め方は非常に刺激を受けました。
言い訳をしない、バランスをとろうとしない、「自意識」と「プライド」を捨てること。まずはこの3...続きを読むつを行うこと。そして行動してみること。
これらが氏の経験を交えて書かれていて、サクサクっと読めて、非常に刺激的で参考となりました。
なかでも、大学での教育が就職してから全く活かされてなく、研究を行ったり、そのための資金を集める手段はクラウドファンディングなど大学への進学以外にも多様化しているところは衝撃を受けるとともに、心に残りました。

氏の思考、生き方は常人離れしたものがありますが、技術が革新され、生き方や働き方が変化している現代で先端を行っているのかもしれないと感じるとともに、考えさせられ、そして一歩踏み出さなければと心を奮い立たされる一冊でした。

0
購入済み

背中を押された

2016年03月21日

もやもやしている今の自分から切り替えられた。
短い人生やりたいことをやるべき、実効できる人間になりたいと思う。

0

Posted by ブクログ 2024年01月30日

軽く読めていい。
■言い訳をやめる
■バランスを取らない
■自意識とプライドを捨てる

何を言ってもイイ、というのと考えをひるまず話すというのは違う。この人はブレないから本も面白い。

0

Posted by ブクログ 2023年11月15日

読みやすく、ぼんやり生きている今は、胸に刺さる言葉ばかり。
無駄のないように生きないと。他人に使う時間はもったいない。意識改革できそうな気がします。

0

Posted by ブクログ 2023年07月21日

著者が伝えたい事が分かりやすく書かれている。時間を上手に使うこと。情報量が大事。すぐ行動する事。行動しないと何も生まれない。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年02月16日

ホリエモンが好きで読んだ一冊。印象的だったフレーズが、『プライドのない馬鹿が1番強い』睡眠時間をしっかり確保し、大量の情報をインプット、アウトプットし、チャレンジしたいと思える一冊だった。

0

Posted by ブクログ 2021年08月07日

堀江貴文さんの生き方、考え方がよく分かる。

・「プライドがない方がみんなに愛される」というのはよかった。人の目がつい気になるものだが、プライドをなくして人と接することで、愛される人になる。結局は、「自分がよく思われたい」では、だめだということ。

・「大事なのは、give、give、give」
...続きを読むに与えることが大切。受け身なのはダメ。とにかく人に与えること。それが自分のためにもなる。情けは人のためならず。

0

Posted by ブクログ 2021年05月17日

本音で生きていくためには、ノリとやる気が必要だということが書かれている内容だった。
「自分のやりたいことをやればいい。」この一言で尽きるが、本音で生きるには言い訳をしないこと、他人の人生にならないことが大事だと分かった。また、全てを最適化させるためには、時間の使い方を改善していくことが大事だと感じた...続きを読む。メールやスキマ時間、運動の仕方、勉強など全ての時間において工夫すること、最適かどうか確認してみようと思う。

0

Posted by ブクログ 2021年03月06日

堀江節炸裂。
印象に残ったポイントは、次のとおり。
「やらないための小利口な言い訳をせずに、しょうもないプライドを持たずに、自分の興味の赴くままにどんどん挑戦していくべし。」
「安定した人間関係などは幻想であって、そんなもののために本音を言わずに理不尽を甘受する必要はない。セミドライな関係でやりたい...続きを読むことをやって、むしろ自分からどんどん人間関係を積極的に変えていくべき。」

0

Posted by ブクログ 2021年01月31日

世の中には、すぐやる人と何もやらない人のどちらかしかいない。あれこれ考えて、出来ない理由を並べても結果的に何もやらなかったのと同じこと。失敗した時の周囲の目を気にする人が多いが、周りの人は他人に興味がなく、気にするのは一時的であり、またそれほど気にしてなく直ぐに忘れてしまう。

0

Posted by ブクログ 2021年01月21日

意見が一致しないことと人を嫌うことは全く違うこと。「お互いの価値観が異なっていふことがわかる」というのは、とても大事なことだ。
本来人間は、白・黒で割り切れるデジタルな存在でなく、色彩豊かなグラデーションで構成されている。
ホリエモンのポジショントークが書かれていると思ったが、本質的なことが書かれて...続きを読むいる。日本で教育を受けてきた人はこのような考え方をするのは、なかなか難しいと感じた。わかっているのだが、なかなかできない。要するに中途半端に小利口なのだろう。

0

Posted by ブクログ 2020年12月25日

ホリエモンらしい本。
ホリエモンがなんで本音を言わないの?言えばいいじゃん!と言いそうな姿が目に浮かぶような本。
特に前半の第1章から3章まではそのような流れ。

第4章の全てを最適化と言う話は1番いいたかったことなのかなぁと思った。


1章言い訳を止める
お金、時間、才能などがないと言う理由はや...続きを読むめる
やってみないと自信はつかない


2章バランスをとるな!
安定した仕事や人間関係など存在しない。
安定しているからこそ、安泰とは限らない。

3章本音で生きられない理由は「知識」と「プライド」である


4章全てを最適化せよ
おそらく本書で1番言いたかった章だと思われる。

すべての時間を最適化する。
得意分野に特化する。
情報を浴びることで、情報の目利きになれる。
今すぐやる!



5章本音で生きるために必要なこと
何をすれば相手が喜ぶのかを考えて、尽くす。
相手に尽くせば尽くすほど、それは自分にも返ってくる。


【気づき】
・ホリエモンが頻繁に会いたいと思う人は、みんな気前がいいというのが心に残った。

・ライブドアでは、コミニケーションをメール中心にしたところ、99%の会議が削減できたと言うところがすごいと思った!

【to do】
・相手にgive,give,giveの精神は他でも言われることが多いので、目の前のことに取り組んでみようと思う。

・得意分野に特化するは勝間和代さんも言っていた。
この2人が言っていると思うと、信憑性がますます高い。
私も意識しようと改めて思った。

0

Posted by ブクログ 2020年09月19日

努力しろ、自分のやりたいことをやれ、言い訳するな、な長々と書いてある。
仕事だけしたい人には響きそう。離婚もした自分を完全に正当化し、謙虚さのかけらもないので個人的には嫌いだが、ここまで偏った考えなので本が売れるかも。そういいつつ筆者の本はたまに読みたくなる。睡眠は大事とか、すぐやれ、とか共感できる...続きを読む部分もある。

0

「学術・語学」ランキング