【感想・ネタバレ】エスケープジャーニー 3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

M

ネタバレ 購入済み

綺麗

切ない場面で終わって、どうなるかなって思ったけどすごく綺麗に終わった。
この作者さんの、ストーリーが本当に好き。
ライバルキャラの男の子も辛いこと沢山あって今回も振られちゃったしいつか幸せになって欲しい。

1
2020年11月30日

ネタバレ 購入済み

幸あれ

本当に、モブ以外はみんないい子!
公開カミングアウトからの家族へのカミングアウト
偏見の目でみるモブをよそに仲間は仲間のまんま涙
どうか、仁科くんにも直人のような存在が現れてほしいと、、、
2人と仲間に幸あれ!
卒業後の話も読みたいなー

1
2020年11月22日

ネタバレ 購入済み

強く

悩んで悩んで二人が出した答え。
かなり涙腺ヤバかった( TДT)
直人のお母さんは、凄く真っ当で正論ズバリって感じでした。とても温かい家族でホッとしました。
ミカりん、メッチャイイ子だぁ〰♡
これから幾つもの障害や生きにくさがあると思うけど勇往邁進して欲しい!仁科くんの心の闇も少し軽くなってくれるといいな。幸せになって欲しい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

0
2023年01月03日

ネタバレ 購入済み

感動しました😭

おげれつたなか先生が出しているの今までの作品全て読ませていただいているのですが、このシリーズが1番好きで、胸きゅんあり、感動ありの作品でした。
世の中の生きずらさの中を強く生きていく2人を応援したくなります!

#胸キュン #泣ける #感動する

0
2022年08月01日

ネタバレ 購入済み

本当に良かったです!!考え方の違いや、それぞれの家族の在り方の違いなど、様々な問題を乗り越えていく姿に感動しました。

0
2022年02月19日

ネタバレ 購入済み

すばらしい

みんな幸せになってくれって心から思える作品だった。社会の目とか普通じゃないものに対して厳しいけど、それでも友人や周りの人の愛に囲まれて彼らは幸せになる切符を手にしたんやな…
美しいお話だった

0
2022年02月13日

pi

ネタバレ 購入済み

良かった

やっぱり3巻も良かったです。
読み応えありで、中身もしっかりしてて
買って良かった作品No. 1ですね。
最後までキュンとさせてくれて
最後まで泣かせてくれる最高の作品です!
まだまだ2人を見続けたいー!

#胸キュン #泣ける #感動する

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

 

完………結………
素晴らしい作品に出会わせててくれてありがとうございます…
深い作品なので何百回と見ていきたいと思います

0
2021年08月16日

oo

ネタバレ 購入済み

自転車

エロがすごくエロい。
なんか色々拗れるけど、最後はハッピーエンドです。受けのおちゃらけメガネ具合が可愛い。

#泣ける #感動する #萌え

0
2021年07月31日

ネタバレ 購入済み

読んで見てほしい作品です

なんだかすごく現実味のあるお話でした!
結婚ではなく、恋人がゴールとか、子供とか、不安とか、、、
何より、友達が最強でした!!
とってもおすすめの作品なので、ぜひ読んでほしいです!

0
2021年05月19日

匿名

ネタバレ 購入済み

感動した。

3巻通して、何度も読んでいるが。ストーリーに甘さもあり、現実的な苦さもあり。2人の葛藤から、セクシャリティの偏見と親達含め脇役の理解度。リアル感が凄いな。しかし、感動〜泣けたわ。3巻で終わってしまったけど、いつかスピンオフが読めたら嬉しいな。

#胸キュン #ハッピー #癒やされる

0
2023年01月02日

ネタバレ 購入済み

良い!

せつなくて、あったかくて、本当に買ってよかった。
二人が幸せになっていく未来が見えるかのようなラストでした。
周りの友達が、二人のことが大事なのがすごく伝わってきて、ミカリンの笑顔に二人だけじゃなく、読者も救われる事マチガイナシ!!
久しぶりに良い話を読みました!

0
2021年03月05日

ネタバレ 購入済み

まだまだ日本では同性が恋愛することに抵抗ある人が多いけど、実際にこうやって行き詰まったりしてるカップルがたくさんいるのかな?とか考えさせられる作品でした。この本の二人は、周りの友達に恵まれていて良かったと思いました。

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

よかった

色々あったけどハッピーエンドなのかな?よかった!BLにでてくる女の子って好きになれないけどこの2人は好きでした!

0
2020年12月31日

ネタバレ 購入済み

よかった( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

世間的に男同士の恋愛が異常だって思う人はやっぱり多いから生きづらく、現実はこの作品みたいに異常だと思う人はいるわけで、偏見がなくなって外でも人目を気にせずイチャイチャできる世界になればいいのにと読んで思いました…ずっとハラハラしていたので最終的に幸せそうな姿を見れてよかったです。永遠に2人を見守っていたいです…

0
2020年10月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最終巻、すごく感動しました。
BLあるあるかもですが、登場人物も良い人ばかりで、出てくる女キャラも良い子たち。
同性愛で直面する壁も描かれていますが、直のお母さんの理解ある言葉など、感動します。
大変なこともあるだろうけど、二人には幸せな未来を送ってほしい。

0
2020年08月03日

ネタバレ

最&高

久々に読み返してやっぱり最高!!
血のつながりがあっても家族っていう無償の愛を捧げる関係にはなれない人たちもいる。
その人といるだけで幸せになれる人なら性別なんて関係なく家族になれるというメッセージを感じましたー(涙)
でも、一番私の心を動かした言葉は太一と直人の関係を知ったミカりんの「友達と友達が付き合うのなんてよくあることじゃん」というセリフでした。
彼女みたいに性別という窮屈なくくりに拘らずにその人自身を見ようとする人が増えていって欲しいなぁ。
最近は恋愛、結婚しなくても人を幸せにしてくれる娯楽や食事、仕事がたくさんあるからこそ、この人と一生一緒にいたい、家族の絆を結びたいと思う人に出会える機会って減っていってると思うんですよ。
なので、そういう人に出会えたら絶対大事にしたいですね(^^)

0
2020年02月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

初めて自分で買ったBLで、1〜3巻一気によんで、ストーリーが素敵すぎて衝撃的で感動がすごい…
別れからの再開。恋からの愛。恋人から家族。
BLの行き着く先を探して探した物語かな〜と。
主人公ふたりと周りのキャラクターみんな応援したくなるキャラクターばっかりで。
チャラ苦手だったけど考え方変わった…なおいい奴…可愛いかった。
不器用で不器用で迷って悩んで、これからも暖かく見守りたい二人。
エロもすごかった…(笑)
とにっかく最高!!

0
2019年08月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

仁科が嫌な奴って知ってても友達だって直人がいうとこ、いいなぁ。仁科もうちょい動かし方あったんじゃないかなとか思ったりもするけど。
直人のかあちゃんとミカりんがお手本のようで最高だ。太一のかあちゃんもある意味お手本。あと「ユリコって誰」の太一もお手本。
描き下ろしもあまあまで最高だった。

0
2019年07月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2人がおじいちゃんになるまでずっと一緒にいるためには…という話だった。やっぱり最後まで全員に認められるのは無理だったし、同性カップルって色々と風当たりが強くてままならない。その分、友達たちは2人の関係を知っても驚きながらも受け入れていてその友情が最高だった!(隠してた事を怒るミカりんいい子)
太一と直人が、ずっと2人で笑っていられますように!

0
2018年07月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

完結おめでとうございます!
2巻の終わり方が不穏だったので、めちゃくちゃドキドキしながら表紙を開いたんですが、無事にハッピーエンドを迎えてくれてホッとしました。
同性愛についてカミングアウトする方にもされる方にも、色々な思いや考えがあって、タイミングがあって、そんな、現実に一歩踏み込んだ描写をここぞとばかりに畳み掛けて来るところは、流石のおげれつさんだなあと思いました。

0
2018年07月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2巻の終わり方がどーなっちゃうの?とモヤモヤさせられまくりだったので、待ち焦がれておりました~!
いよいよ最終巻ということで、二人の恋の結論をこの目で確かめることができて、もう感無量…としか言い表せない気分です。

直人にグイグイ迫る仁科くんのおかげで、直人の幸せな家族関係を壊してしまうのでは…と躊躇していた太一も、なりふり構わず本当の気持ちをさらけ出すことができて災い転じて福とはこのことだとつくづく思いましたよ。
そして、その後のラブラブHに激萌えでした。くっついたり離れたりあったけど、二人の絆はよりいっそう強固になってよかったです。

でもその先には、家族へのカミングアウトというリアルな問題が待ち構えていて。
愛があれば大丈夫な二人の世界だけならいいけど、家族となるとまた話が違ってくる…そんな現実がシビアに描かれていました。
太一の方はやっぱり母親の価値観と相容れないものがあって太一にとって辛い結論になってしまいました。
幸せの感覚がずれてるし、偏見もあるから和解するのは難しそう。ただ、あかりちゃんが純粋にかわいく育っているのが救いです。
直人の方は大家族だけあって大騒ぎになってちょっと不安にもなったけど、養子縁組の事も厳しく、でも真剣に考えてくれていい家族だなと思いました。
直人のお母さんの二人への思いに、胸アツになってしまいました…

そして、またラブラブHで萌えまくり(笑)
辛い→エロい。この緩急のつけ方がたまらないです!!
仁科も結局はいいヤツになり、ふみミカは裏山で立派な腐女子ポジションになり、かなり丸~くおさまってしまい、物足りなさを感じながらも大変ほっとしました。
太一のオトコとしての成長がほんとにすてきだったと思います。
周りからはなんと思われようと、直人と二人で互いを大切にして、ずっとずっと幸せに暮らしてほしいと切望です!
太一と直人ならどこまでも楽しく笑って一緒に生きていけると確信できます。
描き下ろしの温泉Hも最高でした!

0
2018年07月18日

ネタバレ 購入済み

はい

最後はハッピーエンドで終わり!
直の両親がちゃんと愛情も理解があって良かった
太一の母親はもうそういう人って割りきった方がいいね
いるよね自分の価値観が絶対って人
まだまだ偏見が多い世の中だけど2人には強い絆があるから大丈夫でしょう!

でもねー
私仁科くん推しなので仁科くんにも何かハッピーをー!
もうああゆう不器用な感じ大好きなんですよね

0
2021年06月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

うーん、なんでかおげれつさんの本だけは「公共の場でなにやってんの」って素になって思っちゃうんだよなぁ…なんでだろ。
家族にカミングアウトというかしこまったあとに濃いエロがくるのも、いたたまれなくなってしまう…難儀だ。

0
2019年12月09日

「BLマンガ」ランキング