ユーザーレビュー
mentizai 2021年01月22日
昭和の時代を懐かしむ空気もあるが、昭和20代、30代は、
あの戦争で多くのモノを失い、闇を抱えて生きている人がたくさんいた。
そういった人たちを描いたのが松本清張だったと思うのだが、
「雄飛」のストーリーは松本清張を彷彿させた。
気に入りました。
ディクタス21 2019年10月26日
知らない漫画でしたが、とても気に入りました。
ボクシングシーンでは疑問が残る点もありますが、そんなことにケチを
つけても仕方ない。
不幸な家族ばかりの時代だったかもしれませんが、そういう部分を
隠して育てられた世代なので、かえってひかれたのかもしれません。
Posted by ブクログ 2015年11月29日
小山ゆうの新作が出ていたとは知らずようやく読み始めた。
雄飛とそれを取り巻く人々の人情話に感動で涙腺崩壊。
人情話に加えて、暴力沙汰も濃厚に織り込まれとても楽しめる作品。
Posted by ブクログ 2017年09月30日
~11巻
『がんばれ元気』を彷彿とさせるけど、泣ける濃度がやや薄い。小山ゆうの作品は最後まで安定してるので今後も期待。