【感想・ネタバレ】判決はCMのあとで ストロベリー・マーキュリー殺人事件のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2016年01月22日

文句なしに面白かったです!法廷ものとしても十分楽しめるのですが、裁判が完全にエンターテイメント化して、テレビ中継されている世界なので、3人の裁判官と6人の裁判員が3ヶ月(1クール)にわたって一つの事件を担当し、法廷からの生中継で高視聴率をかせぎだします。
テレビ中継に至る経緯にはなるほどと思わせる説...続きを読む得力があり、読んでいて引き込まれました。もしもテレビ中継されることになれば、書かれているような展開になるのかもしれません。よい面もわるい面も含めて、人が人を裁くということを、改めて考えさせられました。

0

Posted by ブクログ 2018年10月18日

浜村渚の計算ノートを書かれた作者さんの作品。裁判の中継がテレビでエンタメ化され、キャラのある裁判員さんは芸能界に入る世界(パラレルワールド)。アイドルグループもCSB法廷8。完全に48グループの流れですよね。いやー、面白い。

0

Posted by ブクログ 2015年05月06日

こんな時代がきたら嫌だ。

テレビじゃないと一般市民の考えを変えられない?
この本自体が、一般市民が法について考えるきっかけになると思う。

0

Posted by ブクログ 2015年01月30日

ラノベっぽいので一瞬敬遠したのですが、
東川篤哉さんの帯に釣られて買ってしまいました。
(「東川作品よりこっちの方が面白そう!」って奴です)

それと前にいた職場で法律を扱っていたもので、
法律関係の小説にはついつい手を出してしまうという点も
購入を後押ししたのでした。

まぁ、設定から主人公の行動...続きを読む、各キャラの言動にいたるまで、
全くもってリアリティのかけらもなく、
完全なるフィクションだなぁという感じですが、
法廷をエンタテイメントにするという発想を突き詰めたのは
単純に面白かったですね。

行列のできる法律相談所という番組が
ほとんど法律を扱わないのが不満だった自分としては、
こういう法律バラエティがあってもいいなぁと
普通に思った次第です。
ま、法務省が認めるわけないとは思いますけど。

しかし面白い設定を思いついたものだなぁと思います。
法務省が法曹ならぬ放送とタッグを組み、
国民が興味を持つ事件について1クール12回で番組にするという
ふざけた設定ながら、実際にあったら面白そうな、
そんな設定なのです。

そこに法廷アイドルとして、
CSB法廷8(しーえすびーほうていえいと)なる
アイドルグループが絡んでくるあたり、
悪ノリもいいところなのですが、
まぁ設定が設定だけにそれすらも受け入れられちゃいます。

実際の裁判員制度とはかなり異なる描写だらけでしょうけども、
ちょっと裁判員制度に興味があるというレベルの方であれば、
面白半分で読んでみても良いかなとは思います。

0

Posted by ブクログ 2014年11月04日

裁判がリアリティショー化してワンクール3ヶ月でテレビ中継。そこから誕生した裁判アイドル(裁ドル)グループ「CSB法廷8」も人気絶頂。
裁判員として招集された会社員・生野悠太もマスコミに追いかけられ、プライバシーが無くなってくる。

裁判員は6人で「12人の怒れる男」を原型とした展開、市民感覚とは何か...続きを読む、加熱するマスコミ、ネットでの叩き、そして基本的人権。コメディタッチの作風だが、真面目な内容で、とても面白かった。

0

Posted by ブクログ 2014年10月01日

実に青柳碧人らしい作品。現状では写真撮影すら許されない法廷を、まったく逆のTVエンタメにしてしまう発送がすごい。それも徹底的にバラエティにしてしまっている。一見するとおちゃらけたコメディ作品ですが、それでいて司法制度に対する皮肉も混じっているようで、全体として緩急の効いた作品に仕上がっていました。
...続きを読むこれは映像化してほしいな。法廷8はAKB48からの選抜とかで。

0

Posted by ブクログ 2019年07月22日

テレビの人気番組になった裁判中継。裁判員経験者からアイドルグループが生まれ、番組を盛り上げる。注目の人気ビジュアル系バンドのメンバー間の殺人事件の裁判員に選ばれた青年の日常の変化、審議、マスコミ、司法、視聴者。

そもそも刑事事件ってミステリーの人気ネタなわけで、裁判員制度って、如何にそこからエンタ...続きを読むメ要素を排除するかで出来ていたのかって思いました。まじめな裁判員たちでした。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年11月14日

裁判がエンターテイメント化し、テレビ番組として放映されており、裁判員出身のアイドルグループ「CSB法廷8」なんかも登場する現代日本の物語。

主人公の生野悠太は法学部の彼女がいる普通の会社員だったが、裁判員に選ばれ、エンターテイメント化された裁判に関わることに。
悠太は彼女いるくせに、裁ドルの川辺真...続きを読む帆とイチャイチャして唇も奪うとかする最低人間。ただ、不思議と嫌悪感は沸かない。
悠太に思いっきりビンタして吹っ切った川辺はさすがアイドルです。
とりあえず、裁判員二号さんが大活躍だったな。

アイデアとしてはかなり面白いし、悠太とまほっちの恋愛模様も良かった。というかまほっちが可愛すぎるよね。
しかし、弁護人と検察官がキャラクターとして魅力に欠けること、裁判員は各自がもっと活躍してほしかったこと、全体的な盛り上がりには欠けることなどを考えると、全体的な評価としては惜しい。

「恋するその日の執行猶予」と「権利の上のうたた寝少女」のゴロの良さw
特に後者は法律学んでると面白さが分かる笑

この作品の別の裁判も見てみたいものだ。

0

「小説」ランキング