【感想・ネタバレ】フロイト1/2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ購入済み

フロイト1/2

2022年07月16日

表題のフロイト1/2 は昔知り合った二人が夢を共有するお話。
いつものライバルキャラのあの人も登場します。
紆余曲折ありますが最後はほっこりします。
他の短編はデビュー作などを含む初期の作品群。
読んだ時にああ懐かしいなとやっぱりほっこりします。
初期の作品に触れたい方には特におすすめです...続きを読む

#笑える #胸キュン #癒やされる

0

Posted by ブクログ 2011年09月29日

表題作と、初期作品の短編集。

皆さんご存知、精神分析学・深層心理学の本家本元フロイトじいさん。
死んで時間も空間も越えた、魂だけの存在になったフロイトは・・・。日本の伝統、提灯の魅力に引き込まれ・・・。

小田原城で自前の手作り提灯売ってるんだよ~ん。
っていう、いかにもふざけた設定ですが、本当に...続きを読む良い話で泣けるんです、これが。

表題作以外には「たじろぎの因数分解」、「真実のツベルクリン反応」、「メロウ・イエロー・バナナムーン」等々。

僕は「花にうずもれて」が好きですね。

0

Posted by ブクログ 2011年10月18日

たじろぎの因数分解…デビュー作とは思えない!さすが川原教授。「たじろぎの因数分解」なんて題名、普通デビュー作で出てこない。題名聞いてどんなストーリーか想像がつく人がいるだろうか。川原作品はどれも読んだ後、何とも幸せな気持ちになる。デビューからそれは変わらない。

0

Posted by ブクログ 2009年12月02日

10年前に、「東」「西」と書かれた小田原提灯を買った少女と青年。
それっきり別々の生活を送っていた二人が、ひょんなことから再会すると、2人は同じ夢を見るようになる。

・・・ってかくとものすごぉくロマンチックな雰囲気ですが、そこはカーラ教授風味が足されて、コメディ&哲学的な物語が繰り広げらる...続きを読む表題作。

短編集なので、デビュー作「たじろぎの因数分解」(数学少女マンガ!こんなのでデビューするか?)も収録。
私が好きなのは感情を表に出すと花を出してしまう特異体質の少女の初恋を描く「花にうずもれて」です。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

心理描写や設定がいいものが多かった
ーフロイト1/2
ー花にうずもれて
ージュリエット白書
は好みだった

「フロイト1/2」
大人になってから再開する時に
堤燈をせーので見せ合うシーンが良かった

「たじろぎの因数分解」
数学教師と生徒が兄弟になる話

「悪魔を知るモノ」
性格破綻者との恋愛モノ
...続きを読む
「真実のツベルクリン反応」
ゆっくりとした男女の恋愛模様

「花にうずもれて」
感情が高ぶると花が湧き出してしまう体質から
人前で笑わない女の子と
それを笑わせようとする家庭教師のほのぼのした話

「ジュリエット白書」
学年トップを競う男の子の妹同士が親友で
それぞれの妹と恋する話

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

毎回絶対2回は泣いてしまう傑作「フロイト1/2」を始め、初期の短編が収録されています。個人的に「悪魔を知る者」は少女漫画界における鬼畜ヒーローの最高峰ではないかと…和馬様!!!

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

フロイト氏からちょうちんを買ってから
なぜか夢を共有することになった
二人の話。

大天使の次に気に入ってる作品。

0
購入済み

M
2019年12月01日

ゆるい感じのキャラクターと、テンポの良く力の抜けたセリフがとても楽しい。もう30年くらい前の作品なのに、令和の今読んでも面白さは色あせていない。

0

Posted by ブクログ 2012年11月16日

素晴らしき川原わーるど。
なんかタテマエには「川原泉的不思議哲学世界」なんて書いてあるけど、全然哲学なんかじゃない。
つまり、楽しくわいわい、明るく前向きに、みたいな社会の風潮から外れてる人の日常のファンタジーを書いただけなんだな。
このマンガが出たのは1996年。今でこそロハスとかスローライフとか...続きを読む、ずいぶん市民権を得たけど、そういうのがまだ珍しかった頃のマンガだから、新鮮だったのだ。逆にいえば、今読むとすごくしっくりくるお話なんだよねぇ。

0

Posted by ブクログ 2012年08月14日

松丸本舗でポツンと並んでいるのを見かけて、久々に。
フロイトさんが語り手で、"夢の共有"を題材にした物語、、

なんて言うと堅いですが、肩の力を抜いて読めます。
初めて読んだのは20年以上前ですが、どこか哲学的なのは相変わらず。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

小田原城で霊体となったフロイトから一対の提灯を買った梨生と弓彦は夢を共有するようになる。そして時は流れて…
穏やかな作風でぼやかされているが、登場人物の境遇や内面的なドラマはなかなか壮絶でしんどいものである。
ちょっと普通の人の感覚とはズレているほどにのんびりした梨生の性格に救われる。
「人と生まれ...続きを読むたからにはいい夢を見るんだよ・・・」というフロイトの言葉が作品全体を見通す。

併録作品は時代を感じさせるものが多く、絵柄もまだ川原泉さんらしいデフォルメが少ない。
私は「真実のツベルクリン反応」が好き。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

フロイトが提灯売ってるんっすよ(笑)「西の提灯 東の提灯 人と生まれたからには いい夢みるんだよ」 最期は幸せにホロリ。

0

Posted by ブクログ 2016年11月10日

川原泉の初期作品集。
表題作はそうでもないが、まだストーリーも台詞回しもあまり洗練されておらず。
川原泉らしさは何となくあるものの、どことなく大島弓子っぽい感じもする。
後の作風より、いわゆる「正統派少女漫画」に頑張って寄せてる感じ。

0

Posted by ブクログ 2012年11月19日

ユング・フロイト氏のお名前をこちらで知りました。
河原氏の漫画は、漫画であって漫画でない。
下手な小説より読み甲斐があり、変な辞書よりよっぽど為になります。
情報量ハンパ無い。。え?わたしの頭が弱いせい?

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年06月19日

表題作の『フロイト1/2』は、夢とは何だろう…ということを主題にした川原さんの代表作の1つでとっても素晴らしいです。
彼女のギャグも最高!
…なんだけど、一緒に収録されている他の作品(すべて初期のもの)はかなりイマイチ。
漫画家さんも努力と経験で花開くんだなぁ…と思わせてくれた1冊でした。
『フロイ...続きを読むト~』は☆5つだけど、他との総合で☆3つね(笑)

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

収録作品:フロイト1/2、たじろぎの因数分解、悪魔を知る者、真実のツベルクリン反応、花にうずもれて、メロウ・イエロー・バナナムーン、ジュリエット白書

「たじろぎの因数分解」が大好きだった。「フロイト・・・」の女の子は一つ違い。「悪魔を知る者」のせりふ「娘さん、地べたに座ると腰が冷えますよ」というセ...続きを読むリフは、何百回も言ったので、既に私の言葉になっている。「真実のツベルクリン反応」の恵子さんと小児科のお医者さんの趣味が今は少しはわかるようなが気がする。そんな私の血肉となった作品が多い。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

はじめて読んだ川原作品。
表題作は心温まるものと哲学的モチーフがあってわりと面白かった。
2つセットの提灯を分けて買った学生と女の子の物語。
それ以外の作品はかなり時代を感じる。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

精神分析学者フロイトがなぜか小田原でちょうちんを作っている。そんな設定を生み出す川原ワールドが好きだ。

0

「少女マンガ」ランキング