【感想・ネタバレ】スピ☆散歩 ぶらりパワスポ霊感旅 5のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

伊藤三巳華ももう5冊目。伊藤三巳華は視ているものが、寺尾玲子や天宮視子達とはまた違うから、読んでいて面白い。二人とは違って、ストーリーを読み取って形にしているのも、面白い。沖縄の回では「真・闇の検証」と読み合わせると、不明瞭だった点も補えて、面白さ倍増。

0
2022年10月17日

Posted by ブクログ

借りたもの。
『スピ☆散歩』は大自然のエネルギーを利用したパワスポと、人為的なパワスポの両方があると思う。この巻で三巳華氏もその可能性を明文化している。
氏神詣でから縁結び(大國魂神社)、初詣(香取神宮、鹿島)、縁切り(安井金毘羅宮)…そして沖縄まで。
縁切りと言うので、何か呪詛的なものを勝手に想像していたが、寧ろ呪詛を絶つ事が目的のものだった。
沖縄はそれこそ自然に寄り添ったエネルギーを感じる場所で、同時に“気”の力を利用した人間の交流があったことを垣間見る。そこに権力闘争という負の面も、また……

今回もまた、自然の力と人の想い、様々なエネルギーを知る面白いコミックだった。
一般的に伝わる伝説や由来とはまた異なる一面(事実かどうかは不明だが)、簡略化される儀式の一端(それもまた真偽不明なものもあるが)を垣間見るのもまた、歴史ロマン?を感じる。

…何だかH氏の俗っぽさに拍車がかかっている気がする。
彼女は“共存”を学べるのか⁉

0
2017年12月03日

Posted by ブクログ

史実とは違うものが視える、というのも面白いですね。そこからの仮説(妄想)もすごく面白かったです。
安井金比羅宮(京都)の縁切り縁結び碑、そして沖縄&宮古島で視えたものが印象的でした。

0
2017年05月23日

「女性マンガ」ランキング