【感想・ネタバレ】坂本ですが? 2のレビュー

あまりの面白さに、読みながら思わず顔がにやけちゃう!屋外での読書はNGです。
坂本くんのキャーキャー言われるモテっぷりと予想だにしない思考に笑いが止まらない、センスが光る秀逸なギャグマンガです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

大人気・坂本ですが?をようやく読む。漫喫で時間が余ったので、1~2巻一気読み。超面白かった。4巻が最終巻なんだ。あー、すぐ読みたい。ただただ坂本君がかっちょいい、というギャグ漫画なんだけど、ほんとに坂本君がすごすぎて笑える。坂本君が不良のぱしりをする話が特に印象的。面白かった。

0
2016年05月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あるレビューでは、
一巻より坂本君の良さが…と読みつつ、
手にしてみると…w
坂本君の新たな面白さが追加されている気がして…
個人的には好きw
坂本君の格好良さは増していくのに、
カオスにも近いギリギリのスタイリッシュかギャグか…の
内容。
次の巻も気になっていますw

0
2014年01月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「性に関する知識がティーンエイジャーの域を超えている」で120点ww

久保田くんのお母さん怖いけど、「帰っちゃった…」とか「不思議なものねえ」「どうしてこんなに気持ちを抑えられないのかしら」とかの寂しげな顔や、最後の号泣シーンはちょっと可哀想で切なかった。

校門の「こりゃあ見事な空活けですわ。添え物の黒い教師も 竹を一層引き立てておる」が笑ったw
坂本がスズメ助ける話良い話やあ…しかもそのスズメ8823先輩の回で坂本になついてるしw

あいなを描いた絵の話が良くできていると思った。
一瞬オランウータンに見えたが実はエンジェルだった。しかし「表裏一体の顔となりますが よろしいですか?」というセリフで、わざと表裏一体の絵だったことが分かる。表はエンジェルなのに、裏は力強いオランウータン(前巻で力強さは証明済み)というあいなを上手く表現出来ている!坂本すごい!!

「不運を省みず、黒猫に道を譲っていたわ」もツボったww

あっちゃん相変わらず可愛いな。坂本と拳が届く距離にいたいとか。あっちゃんを迎えに行く坂本優しいよなー。

8823先輩に女子が殴りかかったときに、坂本が攻撃の合図したみたいな勘違いしたシーン爆笑した。面白すぎるだろwてかあいな、先輩をグーパンするなよww
タクシーも面白いけど、タクシーの運ちゃん都合良い位置に止まりすぎw
わかめホームパーティーも良い話や…。

ほんと全体的におれのツボにはまる。この感じで今後も笑わせてほしいぜ!!

0
2013年12月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

相変わらずの面白さを保ってる!

テストで各科満点を取る坂本くん。保健体育では満点の上に「性に関する知識がティーンエイジャーの域を超えている」とのコメントつき。
保健体育ってことは生徒指導の色黒で角刈りの角田先生だと思うんだけど、その角田先生にそのコメントを書かせたってすごい。

避難訓練からの「秘技 火事場の無重力」の注意コメントが残念。

※大変危険ですので絶対にマネしないで下さい。
いちいち書かれたら冷めるよー。

読者アンケートもイイ。
イラスト入りで質問も同じアンケートが同じ出版社の作品に入ってるやつじゃなくて坂本くん仕様で答えたくなる。

0
2016年05月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前巻より増して周囲の人たちに魅了される坂本さん。

スタイリッシュかつクールな彼の元に新たな脅威が立ちはだかる!?

婦人と愛のかくれんぼで見事に逃げ切るも、予め録画したビデオで韓流スターを演じきる。

因縁の指導教師から校内で熱視線を受けつつ、招いた誤解から和釈させる。

夏休みの自由研究で第二のボタンの存在を忘れるほど、ボランティア活動に力注ぐ。

8823先輩との手押し相撲によるタイマンでは雨と油の死闘を繰り広げる。
しかし、坂本さんの配慮によって8823先輩を症状の発生から救い出し、けじめをつかせる。

今回も楽しませた。

0
2016年03月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今年1月2日に購入したままそのままになっていたのをようやく読みました。1巻購入が自分が受験生の時分でして、それから2年が経ち、2、3巻が発売されていることを知ります。1巻の時もそうでしたが、表紙のインパクトがまず凄い。同じように平積みされて、店内の一番目立つところにありました。やはり思わず手に取ってみたくなりますよね。店員さんの策略にはまりました(笑)

さて内容ですが。第6話「恋のかくれんぼ」で久保田の母親と坂本くんの応酬が本当にツボで、確かに熟女にウケそうだよな坂本くん……と。第9話「坂本が消えた夏」も少し夏のホラー要素が織り込まれていて、穴も本当にブラジルにつながりそうな、そこまで思わせてくれるのは坂本くんだからこそ。間話の「下弦の月」はツボすぎました。
3巻読みます。

0
2015年02月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

久保田くんのお母さん怖いです。坂本くんへの執着が半端じゃない…。
でも、そのお母さんへの対処の仕方がまさかのテレビ画面の中の人説だなんて、坂本くんはやっぱり変な人です。

8823先輩の話では、坂本くんが久保田くんのことを友だちだと思ってるように見えるので、少しほっとしました(それまで友だちも作らない変な人だと思ってたので…)

3巻も楽しみです。

0
2016年04月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

久保田くんのお母さんの恋話はサスペンス要素もあってすごく面白かった。
2巻のメインどころは上級生不良イケメンとの対決。今まで久保田くんの髪型がロングだったりパーマだったりしたのはオシャレだったというのが初めてわかったよ。。顔と体型ェ。。。

0
2015年02月02日

「青年マンガ」ランキング