【感想・ネタバレ】向ヒ兎堂日記 2巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

【あらすじ】
2巻に登場するあやかしは、雨降小僧、画霊の熊、狐面の少年。不思議なあやかし達のちょっと変わった悩み相談に、伊織は振り回されて大変なことに……!? 物語が進むにつれ店主・伊織の秘められた過去や謎が少しずつ明らかになり、さらには違式怪異取締局の都築や仙石達の暗躍にもはらはら。もちろん猫又の銀と化狸の千代、鳴釜らおなじみ向ヒ兎堂メンバーのかわいい活躍もあり…?

【感想】

0
2017年07月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

違式怪異取締局に追いかけられる妖怪たちが増えて、妖怪たちだって人間たちと同じように生きているだけなのになぁ…と少し切なくなりました。

でも取締局にもなにか裏がありそうで…それが伊織の片眼の秘密にも繋がっているようなので…それが何なのか明らかになるのが楽しみです。

ますは猫屋横丁の運命やいかに…!?

0
2014年06月09日

ネタバレ 購入済み

雨宮教授から

雨宮教授のお話を先に読み、こちらを買いました。
不思議な時間に営業している本屋さんが出てくるなあと思っていたら、そちらの物語の方が先だったなんて。
明治期の近代化のなかでたくさんの物が消えた時代のお話、せつないですが明るさがあって好きです。

#切ない

0
2022年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2巻も独特な雰囲気健在。
千代のタエちゃんヴァージョンも可愛いなあ。一目ぼれされるのも分かる。
人がいなくなって荒れてしまった寺の熊の画霊のお話で、きっとこういう怪はたくさんいるんだろうなと。。
猫屋横丁には、決まった手順、順路で進まないとたどり着けないとか、なんだか本当にどこかにありそう、と思えて楽しかった。

0
2015年06月12日

「青年マンガ」ランキング