【感想・ネタバレ】蒼氷・神々の岩壁のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

短編集。メインのドロドロ山岳昼ドラ(山描写パない)を皮切りに、先が気になって仕方なかった山岳ミステリ、山岳ホラー、登攀スポ魂実話と盛り沢山で内容濃すぎてクラクラして★5w

0
2022年04月06日

Posted by ブクログ

中短編集。
冬の富士山を舞台にした表題作、蒼氷。吹雪、突風の描写はすさまじい。ガチガチの山岳小説ではなく、女性に翻弄される男たちを描いていて、登山愛好者でなくても楽しめる。

0
2013年03月09日

Posted by ブクログ

新田次郎の山岳短編集。
「神々の岩壁」は岩と氷壁に青春を賭けた天才クライマー雲稜山岳会の南博人さんの実話。

0
2010年11月20日

Posted by ブクログ

鋭いアイゼンの爪もよせつけない蒼氷に覆われる厳冬期、石が水平に飛ぶ台風シーズン――富士山頂の苛烈な自然を背景に、若い気象観測所員の厳しい生活と、友情と愛と死を描いて息づまる迫力をよぶ長編「蒼氷」。ヒマラヤを夢み、岩と氷壁に青春を賭けた天才クライマーが、登攀不能といわれた谷川岳衝立岩を征服するまでの闘志と情熱の半生を描く実録小説「神々の岩壁」。他に2編併録。

0
2019年07月09日

Posted by ブクログ

中編プラス短編×3

 新田次郎短編集。

 今回も山と遭難のお話が続く。また、女性が関与する話も多い。いつもの通り無難に読める山岳小説だ。

 タイトル作の「蒼氷」は富士山の気象観測にかける男の物語。女性が絡むが、すっきりとしたストーリーは緊迫感もありとてもよいできだ。

 作品は以下の通り。

蒼氷
疲労凍死
怪獣
神々の岩壁

0
2011年09月16日

Posted by ブクログ

富士山頂の気象観測所に勤める守屋のもとに、恋敵の2人の男が訪れ事件が起こる「蒼氷」、天才クライマー南と、お嬢様京子との恋愛の結末を描く「神々の岸壁」ほか短編集。

0
2009年10月04日

「小説」ランキング