【感想・ネタバレ】ドラッカー365の金言のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年01月02日

マネジメントの巨人、P.F.ドラッガー氏の知識が存分に詰め込んである1冊。

重い。1ページが重い。
知識がものすごく圧縮されている。
そのため、朝1ページ読むと、半日はその内容を考えていられるくらいに深い。

端的にまとめてあるので、1文1文、考えさせられる。

0

Posted by ブクログ 2011年12月28日

1日1頁。1月1日から12月31日まで1年分。
聖書のように、毎日少しずつ読んで、短い文章から真実の言葉に触れる。
ドラッカーの様々な本から集められた、正しいマネジメントへのヒント。
地味と言えば地味な本だが、これを使って今年はフルに活用させていただいた。

買ったきっかけは、原書である The D...続きを読むaily Drucker をテキストとした英語の学習の和訳の参考書として。しかし、上田先生の訳がぶっ飛び過ぎていて、あまり参考にならなかった部分もあった。

それから、これをネタに、1週間に1頁、学習個所を決めて、みんなでSkype上で議論するという勉強会。6月にはじめて、半年続いている。

そんなわけで、いろいろと思い出深い1冊となった。

各ページに、アクションポイントなる、本文を反映した質問もついていて、これを毎日こつこつやっていれば、かなりのドラッカリアンになれること間違いなし。

0

Posted by ブクログ 2011年07月30日

開始日:2011/6/12
ドラッカーのエッセンスを読み取ることができた。ここから他の著書に展開できれば、と思う。
試験などもあり、読み終えるまでに時間がかかった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2011年09月06日

テーマ、引用、とるべき行動を示唆する構成。
普通の人が社会を10進法的にみているなら、ドラッカーは2進法で見ている。
より細かい。だから、ピンとこない時もあるが、
見方のコツがわかれば、面白いほど理解が進む。
まとめると『事実から 時代を見つめ 示す未来(さき)』といったところでしょうか?

0

Posted by ブクログ 2010年09月15日

ドラッカーが著してきた数々の著書の粋を集めたのがこの本。
1日1ページ読む形式になっており、ドラッカーの言葉に、ACTION POINTが添えられている。
言葉のひとつひとつに確かな重みがある。

ドラッカーが導いた哲学には、どれにも考えさせられるものがある。
とくに、経営者に求められる資質について...続きを読む説いたものは秀逸。

個人が、企業が、社会が成長していくために何が必要なのかがはっきりと語られている。
ACTION POINTまで忠実に実行していくと、本当に1年かかりそうな内容だが、
1冊読み終える頃には、必ずや何かを学んでいるはず。

0

Posted by ブクログ 2010年05月08日

ドラッカーの名言が365日ぎっしり詰まった金言集。

会社の机に大事に置いて、時々眺めていますが、なんだか運気がアップしそうな気がしてきます。

人に言葉のプレゼントを贈りたいとき、この中からそのときの状況、その人にあったものを1日選んでコピーしたりして活用しています。

0

Posted by ブクログ 2010年03月07日

自身の人生を変えてくれた本第一位。今から2〜4年前の約2年間、毎朝10〜15分この本を通して人生の戦略を練っていた。単なる他人からの受け売りだけでは本当の変化は訪れない。自分で繰り返し考えぬいた事こそ運命を切り開く力になる、と実感。

0

Posted by ブクログ 2009年10月19日

重要なことを行うときには期待する成果を書きとめておくことになっていた。そして九ヵ月後、実際の成果と比べなければならなかった。

そのおかげで自分は何がよくできるか、何が強みかを知った。あるいは、何を学ばなければならないのか、どのような癖を直さなければならないのかを知った。そして、どのような才能に欠け...続きを読むるか、何ができないかを知った。私自身、この方法を50年続けている。
 この方法は、自らの強みは何かという、自らについて知るべき最も重要なことを明らかにする。何について改善が必要かを明らかにする。さらには、無理なこと、したがって行おうとしてはならないことを教える。
 まさに、自らの強みを知り、それをいかに強化するかを知り、かつ自らのできないことを知ることが継続学習の鍵である。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

最高のエッセンス集であり、バイブル

私は洋書のほうとセットで英語の教材にしてます

ページに365日の日付が付けられているのが良い

その日のページしか読みません。

だってもったいないから

何回転もしたいくらい長く付き合って行きたい本です

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

1日1格言のようになっており、365の金言から構成されている。

どこからでも読めるのがいい。毎朝その日の分を読み始めて2年目になる。経営、組織についての真理を明確に指南してある。

経営セミナーやコンサルティングにもドラッカーの格言が多く活用されていることに気づかされる。

NPOについても鋭い洞...続きを読む察で語っている。

聖書のように大事に毎日読んでいる宝物。
経営について本気で考える同志に自信を持って薦めている1冊。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

ドラッカーの入門書として、とりあえずパラ読み。

ドラッカーの膨大な著書の中から366個の教えが抜粋されている。各テーマには「ACTION POINT」として、教えを踏まえて読者がどの様に考え、行動すべきかについて問いかけられており、読むだけでは終わらない。今日は2008年の元日。1日1ページ、1...続きを読む年かけてじっくり読みすすんで、考えるきっかけにしたい。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

【読む目的】

ドラッカーの神髄を手っ取り早く知りたい。

【読んだ感想】

ドラッカーの言葉が1項目1ページにまとめられています。各ページの下部にアクションポイントがあるので、具体的な行動に落とすヒントになります。各篇には日付が付いているので、今日の日付の箇所を読んで考え、行動につなげられるよう心...続きを読むがけていきたいと思います。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

この本は、経営実務家に指針を提供する重著−御書とか聖書と同じように毎日側に置いて思惑するための不可欠な実用書である。
 ドラッカーの経営哲学・思想・マネジメントの金言が日めくり的に鏤められており、企業が成長するためには不可欠な考え方が述べられている。一流をめざす企業家に対しての教育的効果も大きい。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

同期の友人に薦められて読み始めたドラッカー本。
365日、どこからでも読めるというのが本書のよいところです。
また、やっぱり、含蓄が深い。>ドラッカー本。

ドラッカー愛読者の方もこれからドラッカーを読みたいという方にも
オススメな良書です。

0

Posted by ブクログ 2023年02月22日

金言、珠玉の言葉の数々。中には難しくて理解のできない項目もたくさんあったけど。ちょっと間を空けて読み直したい一冊。

0

Posted by ブクログ 2018年10月23日

ドラッカーを読みたいんだけど、どれから読んだらいいかわからない人に、お勧め。とりあえず、この本からはじめてください。ただし、この本だけではドラッカーを理解することは無理です。

0

Posted by ブクログ 2018年02月10日

どれだったか忘れたけど前に読んだ本の中で「読むべき一冊」と紹介されていたので、読んでみました。ドラッカーの数ある著作のダイジェストのように日めくりで365の金言・名言を集めて紹介していて、短い時間でヒントをたくさんもらえる一冊でした。民間企業の中でビジネスを進めていくにあたっての考え方、マネジメント...続きを読むのポイントを的確に記載してあるのでそのまま活かせる部分もあるし、前に読んだ著作を思い出すところもあって自分の受け止め方が変わっているのを実感したり。数あるドラッカー本をまだあまり読んでない段階で読むと効果ありそうだなと思った一冊でした。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年01月03日

少しずつ読んでいます。
社会全体に関するような大きなことはあまりピンと
きませんが、会社・仕事に関することには「なるほど!」
があります。

0

Posted by ブクログ 2013年01月05日

数あるドラッガーの著作からさまざまな金言を
一日一遍のスタイルで抜き出したものです。
欄外に金言に関係する問いかけがあり、単に金言を読んだ
だけで終わらないようになっています。

ただこの本では系統立てての理解ができないので、
より深く理解するためには出典元の本を改めて読むべきかと。
数あるドラッカ...続きを読むーの著作で自分が何を読んだらいいのか、
当たりをつけるのには適している本です。

もっともこの本の中でもっともだと思った金言。
「知識労働者は自らの成長と配置に責任を持つ。」
知識は変化し、かつ急速に自らを陳腐化させる。
つまり若いころに習得した知識だけでは不十分になる。
人は変化し、新しい能力を持ち、自らを再生させていかなければ
ならない。

0

Posted by ブクログ 2011年08月30日

前々から読みたかった一冊。
ドラッカーの著作のあらゆる方面から金言が抜き出してあり、非常に読みやすかった。
毎日読んで、考えを蓄えたいものである。

0

Posted by ブクログ 2011年07月03日

ランチ時に食堂にあった本です。ふと手に取って読んでみると、深い智慧が凝縮されていました。気になる1冊です。

0

Posted by ブクログ 2011年05月03日

マネジメントを会社で行っている上で、感慨深い一言を一日づつまとめてくれている。
ドラッカー関連図書のイイトコ取りの本で、理解しやすい。

0

Posted by ブクログ 2010年09月20日

こうした、”抜粋もの”にはあまり感心しないタチなのですが、この本は良かったです。”抜粋もの”は、切り刻まれた一部だけが並ぶということで、全体の文脈が判り難くなるので、感心しないのですが、切り刻んでこのクオリティかと、唸りました。…さすがは、ドラッカーとしか言い様がないですね…。刻み方も、抜粋ものにし...続きを読むては、長めの引用が多く、それも、好感がもてた理由かもしれません。

0

Posted by ブクログ 2011年03月17日

2008年に引き続き、2010年、2週目。
彼の書いていることのほとんどがあたっているのが驚き。
経営の羅針盤として最適。

再レビュー
2011年3周目。
デスクの上に置いているので、ほぼ毎日確認。
はじめてのように新鮮な内容もちらほら。
もう少し真剣に読み込まなければ。

0

Posted by ブクログ 2010年04月12日

12月19日の言葉、「提携の契約」という言葉を「結婚」と置き換えてみた。

もはや経営だけでなく何か一環した人生観のようですらある。

我が家ではトイレに置いて毎日繰り返して読もうと思っている。

0

Posted by ブクログ 2009年12月26日

とりあえず、おおよそ1日に1つくらいのペースで読み進めていって、そろそろ1年たった年末ということで読み終えました。
並びはかなり恣意的なような気がするのですが、まあ日めくりカレンダー気分で、また来年もめくっていこうかな、と思います。1年1年また違うように読めるようになっているのかもしれません。
...続きを読む
ちなみに12月24日と25日は、おそらく意図的だと思うのですが、「信仰」について書かれています。『すでに起こった未来』でキルケゴール論を書いているように、多くを語っていないので意外な気はしますが、信仰についても確固としたものを持っているのでしょうね。ドラッカーさんの、経営者に求める真摯さと、会社に求める社会的責任には、この辺りからも来ているような気もします。

0

Posted by ブクログ 2012年07月25日

一日一日の言葉は素晴らしいが、カレンダーの今日の一言と同様に全体の流れとしてはまとまりがなく、体系的な枠組みがないのが残念。月毎に体系化してほしかった。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

【分類番号】12-25
【保管場所】本社工場

【藤田】
 じっくり考えて物事を見据える大切さを感じました。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

第一に、自分の仕事は何か、何でなければならないK、第二に、自分の貢献は何か、第三に、組織にとって重要なことは何か、何でなければならないかを考えなければならない。

0

「ビジネス・経済」ランキング