あらすじ
これまで数多くの一流美容研究家、ヘアメイク、モデル、女優を取材し、そして多くの化粧品を知っている人だから言える、簡単にできる本音のセルフケアを伝授。いくつになっても「肌は育つ」という前向きな発想で、「スキンケアは自分の気になる弱点から」、「化粧直しは肌よりチーク、目より唇」といった具体的なテクニックと美肌・美髪の考え方などを紹介。
...続きを読む感情タグBEST3
Posted by ブクログ
今まで思ってた「美しいもの」に対する意識が変わった。もともと綺麗な素質を持ってる人はもちろん美しいけど、本当に美しく生きている人は、美しく生きようという意識をしっかり持っている。私なんて....で怠けてたら、なにも変わらないな、と改めて実感。自分が気持ちいいこと、体が喜ぶのをしっかり感じて生きたい。
Posted by ブクログ
「あれを買いなさい」「これが必要です」ではなく、今のメイクや基礎ケアの少しやり方を変えるだけのテクニック。一番重要なのは心の持ちよう。今ある自分を肯定し、理想にまずは心から近付いていくこと。
Posted by ブクログ
顔の造形がものすごく綺麗!ってわけでなくても、艶があって綺麗だなぁ…って思う人…いますよね( ;∀;)20代くらいまでは、色んな難点を若さが補ってくれるものですが、30歳くらいから、徐々に、ほんと、生き方が外見に表れてきちゃう気がするんですね、、、と背筋を伸ばして口角上げて、丁寧に自分をいたわって、生きていこー!と思わせてくれる本でした。
Posted by ブクログ
使用している化粧品が高級品である事が多く、そのままでは参考にはならない部分もあるが、実践出来る事は参考にしたい。
帯にある著者の写真が美しかった。年齢をみてびっくり!
2015/2/5
Posted by ブクログ
昨年購入して読んでいたのですが、最近またひっぱりだして読んでみました。たくさんの人との出会いが多くなると、当然自分の見た目も気になります。本当に美しい人は、小さな努力をたくさん積み重ねています。美しく見えるのは当然ですね。頑張らなくっちゃとエネルギーを与えてくれる1冊です。