【感想・ネタバレ】末永くよろしくお願いします【電子限定おまけ付き】 4巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

ハグの刑はずるい

距離が縮まりそうで縮まらないもどかしさ。
それと同時にこの距離感を楽しんでいたい気持ち。
柊君との関係も進展してほしいような気もする。

#笑える #深い #じれったい

0
2024年06月15日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

ひかりの言動が、前から先生や柊君が言うように、本当に怖いけど笑。ひかりが恋心だと断言するように、ひかりは本気なのだから、重くてしつこくて、あたりまえ、一生そばにいる、そばにいての想いとかは言葉にしない、言葉にできない人が多いかもだけど、ひかりはきっと父親とのこともあって、今伝え合うことにしたんだろう

0
2024年06月05日

購入済み

ラブコメの中でも

かなり面白い作品でした!作者買いですが絵もきれいでギャグも散りばめられていて読みやすくてかなりおすすめです!

0
2022年03月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

4巻はまず表紙が美しい。輝の白無垢姿可愛い。
内容は女子たちのお泊まり会や清水との旅行、叔母様初登場に文化祭準備回が収録されている。

お気に入りのシーンは、
14話:蚊帳の外で一番被害を受けた清水(つまり……ってことですか?ってなった。の割にキスされても全然動じないよね)
15話:運転姿と以外と鍛えてるっぽい清水。
16話:襲っているところ。どっちがヒロインか分からなくなる
17話:叔母様を味方につける輝
18話:輝の発言が気になってきた清水

また気になるところで終わってしまった。
にしても叔母様がすごく綺麗。
鷹司家は黒子がチャームポイントなのかな?

輝が頼りになる人で清水と共に柊の名前を挙げたことが気になり、また柊からの告白で、清水がこの先どんなふうに保護者面出来なくなっていくのか楽しみ。

0
2021年12月18日

購入済み

面白いです

個人的に好みの漫画です
主人公の真っ直ぐ過ぎな愛情表現が可愛いです
笑える要素もあり、さらりと読める漫画です

#笑える #胸キュン

0
2021年12月13日

Posted by ブクログ

輝の好意の根幹を揺るがすような柊の指摘……を勢いよく否定してみせた紅葉にはちょっと笑ってしまった。流石の姉ですよ
一方で紅葉の乱入、そして急遽のパジャマパーティーに拠って輝に考える時間が与えられたのも事実。輝が清水に向けているのは果たして恋人の愛情なのか、父親の愛情なのか。
感情なんて理性的に整理するものではないから本人の力だけでは答えなんて出せるわけがない。そういった意味では平手の一閃と共に輝に必要な答えを示してみせた紅葉の存在は大きいね。また、そうした悩みを話せる相手として紅葉だけでなく心や優瑠が集まってくれたのは輝にとって貴重な経験であり、大切な繋がりを感じさせるものになったようで

輝は自分の感情を恋だと感じられたけど、清水がそれを受け入れる予兆は見えないまま。だから柊も初恋を拗らせつつまだ諦めないという決断も出来るわけだね
最初は孤独だった輝の周囲がかなり賑やかになってきたね


15話からの話題は母の日へ。輝と清水には関係ない話題かなと思いきや、凄い角度で関連付けてきたね!確かに清水はオカンっぽいけども!
まあ、理由はどうあれ二人っきりの旅行であることは変わりない。そして旅行先で自分達の素性を知る人間がいるわけでもなく。だから輝にとってこの旅行は『保護者と子供』という関係から脱せられるかもしれない貴重な機会
けれど、やっぱり二人がすぐ恋人に見られないのは清水の老け顔ゆえかそれとも別の理由か

輝がどれだけデート気分を味わおうとしても清水は保護者として預かった輝の面倒を見ると決めている。その断絶は埋めがたい。それを乗り越えようとすればそれこそ力技が必要になるのだろうけど……
いやー、凄いわ。本当にこの主人公の積極性は尊敬する。もはや襲っているじゃないですか。これもう猛獣の領域だよ……
まあ、一応は攻め過ぎたと反省する程度の理性は有るようだけども(笑)


文化祭でお化け屋敷とは定番中の定番なネタ。……輝が清水を死ぬほど驚かせている光景が今から目に浮かぶような(笑)
騒がしい準備の中で垣間見えてくるのはそれぞれの恋愛感情の行き場だね。柊は輝に自分の好意を知られたが、友達を続けるという中途半端な関係。清水相手に対抗心を燃やしても恋のライバルや輝を攫ってしまう男なんて目では全く見てくれない
けれど、清水は清水で珍妙な心境に追い込まれつつ有るようで。あれだけ清水、清水と言っていた輝が自分の名前に並べるようにして柊の名を挙げた。おまけに柊から直接にライバル宣言のような告白を受けた
これに清水は保護者として返すのか、男として返すのか、果たしてどちらになるのだろう?

0
2021年12月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

柊くんの爆弾発言に始まり、爆弾発言に終わる4巻。
彼が当て馬であることに変わりはないだろうけど、次巻予告を見る限りでは、清水さんに全く相手にされない当て馬から多少は気にしてもらえる当て馬には進化できたのかなと。
彼の言動が、主役二人をまた引っ張ってくれそうな感じ。
柊くんには申し訳ないけれども。

キラリンが珍しく照れる場面が多かったのが可愛かった。
柊くんの発言から、清水さんへの思いは親への信愛と読み違えるかなと心配していたけれども、そんなことはなく。
むしろ叔母さんを味方につけて外堀を着実に埋めにかかってきた。
相変わらずの行動力すごい。
そしてやはりキスを奪うのは彼女から。
すごい(語彙力)

0
2021年12月11日

「少女マンガ」ランキング