【感想・ネタバレ】改訂2版 基礎からわかる Go言語のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

Go言語の文法を一通り知ることができる。

2021/05/30現在、環境構築とかはもっと新しい情報を参考にしたほうが良さそう。

スターティングGo言語を先に読んでた。それと比較して、
文法毎に整理されていて情報を見つけやすい。ただ、なぜGoがこのような実装になっているかについては内容薄め。

0
2021年05月30日

Posted by ブクログ

新しい言語でプログラミングがしたくなって、基本的なことを体系的に学ぶために読んだ。プログラミングの情報はWebを検索する方が詳しいことが分かるのだが、言語そのものについて体系だって知るには、やはり書籍の方がよい。本書も入門者向けにGo言語のコンセプトを含めてアウトラインを学ぶためのものだ。この本を読んだからといって本格的なプログラムが書けるわけではないが、WebAPIにアクセスして情報を取得して、それをファイルに書き出すくらいのことはできるようになる。データベースアクセスの説明がないのが残念だが、それら応用編は他の書籍に任せるということだろう。これから深く学ぶための出発としては良い本だと思う。

0
2018年10月12日

Posted by ブクログ

Go言語のドキュメントは公式サイトが親切で、チュートリアルまで用意されているが、はじめの概要は紙で読みたくて購入。

基本的な構文などが一通り説明されているので、この本を一冊読んでおけば、ネット上にある解説やライブラリなどを調べる際の手助けになると思う。

0
2016年03月13日

「IT・コンピュータ」ランキング