【感想・ネタバレ】月刊少女野崎くん1巻のレビュー

大人気売れっ子漫画家の正体は普通の男子高校生野崎くん。女の子の心の代弁者とまで讃えられる反面、自分自身は初恋もまだで恋愛には無頓着。そんな彼を一途に想い続ける千代ちゃんをはじめ、個性豊か(すぎる)友人たちが繰り広げる恋愛ラブコメディです。4コマ形式なのでテンポよくサクサク読めます^^

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

爆笑

紙書籍からの買い直し。
ちゃんとカバー下や、折り返しも収録してくれてるのでよかった♥

内容はほんと最高です!
四コマ作品でとっても斬新だけど面白い!!
アニメで人気になったけど、アニメでは放送されなかった場面の四コマも多々あるので飽きないとおもいます。そこがこの四コマ漫画のいいところですね!

と登場人物がみんな個性的でキャラ立ってます(笑)みこりんとか(笑)(笑)

恋愛ものみたいだけどリア充爆発~wって感じの描写はなくて、終始ギャグ展開!甘甘キュンキュンな恋愛ものが苦手な人にも受け入れられると思います!
次巻も買お( ^ω^)

2
2015年11月03日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

野崎くん漫画家ですごいとおもいました。
おれもまんがかきたいとおもいました。
漫画角の頑張ろうね野崎くん。

#笑える

0
2023年08月29日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

すき

主題歌がめちゃ有名だけど原作の話も面白いんだなあ。ずっとアニメで観てたから原作が四コマ漫画なの知らなかった。

#ほのぼの #笑える

0
2023年05月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

クラスメイトの野崎君が少女漫画家夢野咲子先生だった!絵の上手さと器用さから彼と一緒に居られる時間が増えた佐倉千代ちゃん…アシスタントとしてだけど。御子柴君(みこりん)とか瀬尾結月とか鹿島とか、出てくるキャラがどれも濃くてイイ!瀬尾が声楽部のローレライってすごいな。みこりんはガチオタだし。鹿島がめずらしいのは、たいてい宝塚男役みたいな子って優等生みたいなのが多いのに、バカで部長に殴られっぱなしなところ。担当さんも濃い。というか、前野さんが担当になったら大変そうです。。

0
2017年09月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ここまで高度な勘違い&すれ違いは見たこと無い…!

…というかホントにバカと残念な子しかいないなぁ!(ホメ言葉)
完璧かつ強烈な好意を向けられているのに完全スルーとか…何故少女漫画なんて描いてるんだ、野崎君!?(定番過ぎるツッコミ)

ともあれ、ギャグの基本とは上述の勘違いなのですが、それにしたってここまでズレてるのは珍しい。それでいながら微妙に噛み合うそのさじ加減とアップテンポなテンションがたまらなく楽しい。
それからさりげなく差し込まれる、冷静に考えると変なシチュエーション&ネタも素晴らしい。
個人的には「サドルが全部盗まれる」とか言っちゃうのが好き。

あ。それから前野さんがとにかく憎い、というのはよく分かりました。…ていうか、この人編集やってていいのか?

0
2015年07月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

腹筋崩壊注意的な4コママンガ。久しぶりに4コママンガを読んだがこんなに苦手な4コママンガで笑うとは…恐るべし、椿いづみ。野崎くんは天然なのか、しっかりしているのかよくわからない面白いキャラだが、登場人物がみんな濃いせいか、面白さがハンパない。

0
2015年03月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

コメディは苦手なんだけどこれは面白い。
たくさん読む友人のおすすめでした。
なんでいいのか考えたんだけど、男女の性別によるところが大きいのではと思った。
王子様は女の子、乱暴者(ただし悪気はない?)も女の子、ヒロイン属性の男の子、ちょっと抜けてる苦労性が男の子。
これで全員キャラがたってるなと思った
ただラブ要素がこんなにないとは思わなかった。そして四コマだったとは… アニメもあとで見てみたくなった。
主人公×2がそんなにからんでないね笑

追記 「声楽部のローレライ」ってなんかつぼ

0
2016年07月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

カンペキ作者買いでしたが意外なくらい面白かった^^そして意外にも4コマだった。でもこの人の4コマ好きなんで嬉しいなー。更にみこりんのヒロインっぷり(笑)

0
2015年03月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

すごい。安定して面白い。ちゃんと各キャラの個性が立っていて、安易なキャラ付けがない。作者は4コマギャグの笑いどころが分かっている感じ。3巻から更に面白いらしいので楽しみ。
難点といえば、キャラ記号が薄い弊害でなかなか顔と名前が一致しない、ぐらいかな。

0
2020年08月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

現在8巻。
千代はクールな野崎くんが好き。
告白するが、少女漫画家の野崎くんはファンだと思ってなぜかアシスタントをすることに…。
個性的なアシスタントや同級生たちとの生活を描いた4コマ漫画。

0
2016年09月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 誰に聞いても、「オススメだよ!」と言われる噂のこの作品。
 アニメ化してから、一気に火がつきましたよねー。

 というわけで、買ってみました。
 とはいえ、やっぱりいきなり買うのはちょっと抵抗感があったので、あまぞんさんで試し読みしてからお買い上げ。
 最近は、いろいろ便利になりました。

 物語は、好きな人に告白したつもりが「ファンです!」と言ってしまって、実はその好きな人(野崎くん)が、少女漫画家だったために、サインをもらってしまった上に、ベタ塗りの手伝いまでさせられる……という四コマ漫画。

 なんというか、面白いか、面白くないかって言われたら、「普通」って答えるんですけど、なんか友達がミコリンが好き! って言ってた理由だけはとてもよくわかりました←
 なんだか、別のことに感動してしまったのだけれど、この本自体の評価はもうちょっと読み進めてからかなあ……と思います。
 続きが待ち遠しくて仕方がない! というレベルではないですが、続きを読んでみようかな……とは、思います。

0
2015年12月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

乙メンで、こういう少女漫画描いている男の子いたなあ~と思い出した。四コマスタイルで、スッキリしているので、男性でも読みやすい作品になっているのでは?

0
2015年03月09日

「少年マンガ」ランキング