【感想・ネタバレ】ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編2巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

『ひぐらしのなく頃に』の中では2番目に好きなシナリオです。
壊れていくレナとそれを救おうとする圭一。
最後の対決シーンも含め、原作の雰囲気を上手く紙の上に再現していると思います。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

表紙に萌えました(笑 バラバラにしてるところがリアルでした;;表現がうまくできてて素晴らしいなぁと思いました〜

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

うーんやっぱこの人の絵はいいなー。
2巻ともなると、他の話との絵柄の違和感も気にならなくなって、
純粋に絵を楽しめます。


圭一達がレナのあの場面に遭遇するのって、
今までの漫画史上一番大きなアレンジだと思うんだけど…
「原作でもこうなってたっけ?」と思わずゲームで確認してしまったよ。
あそこは大胆だなー。
その後のやり取りは、
なんかまどろっこしくって原作でも割と見てられなかったけど…w


スクラップ帳の中身は簡潔でいいね。
絵も含めて。

0
2012年02月11日

Posted by ブクログ

サスペンスホラー(?)サウンドノベルゲームの漫画化。パラレルである複数エピソードから新たな発見が。エピソードによって絵が違う人といううのも面白い。
   
鬼隠し編と対の解答編。圭一とレナの立場が逆になったパラレルのような感じ。

0
2010年08月17日

Posted by ブクログ

良い感じですが、微妙です。
一応みんなで死体は隠したけど、レナの間違いは消せないんだよね。

この死体を隠して後で見つからなかったてのは、魅音が隠したことになってる。
これが何気に祟殺しに繋がるのかな?
こういうところがひぐらしの醍醐味だと思っている。


結束は力になる。
仲間は頼もしいね。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

レナの一世一代の頑張り物語と時報の始まり。
冷静に考えたら、自首を勧めるべきとか、妄想だとか思うのだけど、それを真実だと思わせてしまう書き方はすごいと思う。

0
2021年11月28日

Posted by ブクログ

ついに祟りの正体が明かされた??
ただそれがまちがいだったという可能性もあるので、次巻も油断できないなぁという感じです。

0
2013年03月18日

Posted by ブクログ

これが最善の選択――。幸せを取り戻すため、レナはついに二人の人間を殺害する。
しかし、事態は最悪の方向へ動いてしまう。レナの慟哭に、圭一が出す答えは――!?
大反響の「罪滅し編」第2巻。惨劇の真実に向け、物語は加速する!!

0
2009年10月04日

「少年マンガ」ランキング