【感想・ネタバレ】日本沈没 第二部(上)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

第二部 上巻
 小松さんではなく谷さんです。
  やっぱり違いますね。
  基本構想は小松さんとかいろいろな人と一緒に練ったようですが、書く人が違うとだいぶ印象が変わります。
  話の転換のさせ方とかがだいぶ違う感じ。

 事変から25年後
  場面はどんどん変わり、その後の日本の状況や”今”が描写されていきます。1部で出てきた人達も物語を紡いでいきます。

 中国、ロシア周辺での事変がこれからどるのか。
 これから日本はどちらに向かうのか。
 それから小野寺は出てくるのか?

0
2012年12月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

日本列島が沈没してから25年。
各地に移植した日本人は普通にやっていても「ゆっくり・適当・のんびり」の他国人よりもできてしまい、アイデアもあることからかつてのユダヤ人のように現地人とトラブルに。

他国に拠点を置く日本政府は、ある程度安定してきたかつての日本の領土が沈む海上にフロート式の人工島を計画
しかし、竹島には韓国に代わって中国が暗躍していた。
韓国と中国は昔から国際法を無視するので、ある意味案の定ってことみたい。

昔から中国と朝鮮は変わらないのね。
旧ソ連であるロシアも同じ。

しかし、日本には各地に原発があったわけで、日本が沈没した1970年代にはどれも稼働していただろうし、汚染はどうなっているんだろう?
その点はよくわからない。

とりあえず昔の登場人物たちも出てくるようだから、下巻に進んでみよう。

0
2019年08月25日

「SF・ファンタジー」ランキング