【感想・ネタバレ】鉄風(3)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

主人公の性格が歪みすぎていてひねくれ者の僕は読んでいてとても清々しかった。ただの格闘技漫画なら性格以外は夏央は主人公に向いてるだろうね。努力で頑張ってる人をねじ伏せる、才能もあって努力もして更に楽しんでる人をねじふせたい。こんな主人公になぜか心ひかれます

0
2011年07月05日

Posted by ブクログ

主人公が性格最悪、絵もまあまあ、そして格闘技に興味なし。なのに面白い!
主人公は考え方が完全に悪役なんだけど、自分の感情に全く嘘をついていないので読んでいて爽快なのだと思う。ある意味、非日本人的。
全体的に殺伐としている中、嬉しそうにジャンクフードを食べているシーンがあって和みます。

0
2010年10月22日

Posted by ブクログ

夏央はホントいい性格してるなぁ劣等感を感じたいなんて羨ましいでホントに、GGirlにでるキャラも出揃ってきて面白くなってきた感じなのに、次巻でるの来年夏かぁ

0
2010年10月11日

Posted by ブクログ

イキイキしとるなあ。ゆがんでるけど。我如古相手の悪鬼モードとかほれぼれする。「ゴイスー」言い回し気に入って使っちゃうとか可愛い。

0
2010年10月10日

Posted by ブクログ

リア充嫌いの天才主人公・夏央のキャラが相変わらず超素敵。10話の扉絵とか超良いじゃなーい。ゴイスー。
総合初試合だったけど、盛り上がりはイマイチだったか。我如古との決闘(練習?)の方が面白かった。色々と。
夏央・馬渡・リンジィ・早苗・我如古が揃い踏みのシーンも大変わくわくしますね。

次巻は来年夏か
遠いなー

0
2010年10月07日

Posted by ブクログ

うん、順当に進んでる。
そして我如古さんがやはり可愛い。このキャラデザは秀逸だなぁ。
ただ、少しとっちらかってる感があるなぁ。リアルに進めようとするとこうなるのか。むーむむ。
4巻も読んでみるか。

0
2012年06月24日

Posted by ブクログ

主人公の家庭の事情もちらほらと描かれ始めた第三巻。単純なひねくれ描写ではなく、熱意のベクトルが変な方向へ向いているというキャラクター設定は面白い(逆にいうと、この巻ではじめて充分な描写がなされたと感じた)。格闘シーンは相変わらずわかりやすく、理路整然としていて非常に読みやすいが、拮抗した試合というのがまだ描かれていないのでそろそろ見てみたい。

0
2011年07月08日

Posted by ブクログ

主人公の性格が悪いのがいいですね。
良い意味で屑、これが作中で仄めかされている兄とのいざこざによる
後天的なねじれなら秀作。
ナチュラルボーン屑なら名作(自分の中では)

0
2011年01月31日

「青年マンガ」ランキング