【感想・ネタバレ】ChatGPTエフェクト 破壊と創造のすべてのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ChatGPTに関して現在必要な情報がほぼ網羅されている。
但し、素人には理解が難しいAIの構造部分には触れていない。(LLMやニューラルネットワークは深層学習などなどは別途勉強が必要)
AIの時代が始まったが、その具体例などが多数取り上げられているので刺激になる。
AIを提供するビッグテックなどの状況も深掘りしている。
社会の変化、仕事の変化についても予見がある程度示唆されている。
今の時点で読むことは大いに有用かと..

0
2023年07月26日

Posted by ブクログ

各著名人へのインタビューが面白かったです。

その他、内容的にも読み物として楽しませていただきました。

0
2023年11月17日

Posted by ブクログ

ChatGPT出現に至る基本的なことを学ぶには良いと思います。
(1)DeepLearningは、論理的に整合性をとって答えることは諦めて、たくさんのデータの中から近い情報を持ってくる。この方法をとっている限り、間違いは直らない。
(2)JDLA含めてガイドラインが整備されている。単に生成AIに他人の著作物を入力するだけの行為は著作権侵害に当たらない。営利・非営利に関わらず。これは、著作権法30条の4で規定されている。英国では、非営利目的においてのみ。学習に利用することが認められている。
(3)学習する際に、他者の著作物を使うことは適法だが、生成したものが他人の著作物る類似している場合は、公的なものであれば著作権違反となる。
(4)生成AIを利用する場合、事前に利用規約を確認すること。そして、類似性と依拠は注意すること。
類似性:生成物が他人の著作物と同一か、実質的に類似しているか。
依拠:他人の著作物に接し、それを用いたと言えるか
(5)企業に対する6つの課題
・回答の正確性
・確実性
・データの保護
・説明責任と透明性
・サイバーセキュリティ
・リテラシー

0
2024年05月02日

Posted by ブクログ

chatgptとは?AIとは?
生成AIがどのようにしてできたのか。要素技術など。
仕事のあり方や消える仕事、仕事での活用事例(国内含む)を網羅的に情報を得られる。

業界の著名人と対話形式での話もあり、わかりやすい。
広い範囲で知識を得たいならおすすめの本

0
2023年12月03日

Posted by ブクログ

最後の松原先生へのインタビューと先生の言葉選びが飛び抜けて面白かった。noteの深津さんの深津式プロンプトは早速使わせてもらってます。「エレベーターの中でジョブスに5分でプレゼン」想定の使い方に笑った。

0
2023年11月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

慌てて作成したような作りなのは否めないが、流行り物なので、、、

ChatGPTがここまでもてはやされるようになった理論的背景は

・少ないデータで作られた精緻なモデルは大量のデータで構築した簡易なモデルに駆逐される

・トランスフォーマーによって、文脈の中で重要な単語に注目できるようになった。

・差別的な発言などがないように、強化学習によるチューニングをしっかりおこなった。

というところ。

新井紀子がコメンテーターとして出てくるが、思えばあの人が東大に合格するロボット(人工知能)を諦めた直後あたりから今のAIブームが始まったんだよなぁ、、、未来を予想するのはホント、難しい。

0
2023年07月01日

「ビジネス・経済」ランキング