【感想・ネタバレ】悪役令嬢の矜持 婚約破棄、構いません2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

面白かったー

全てにざまぁ!
スッキリです。何度も読み直すと思う!
でも、この先陛下がどう判断して
この国がどうなっていくのかも、
番外編とかで読みたいなぁ。
クリスティーナのとこは安泰だろうけどね。

2
2024年03月20日

ネタバレ 購入済み

形振り構わず抗い、決して諦めなかったヒロイン。
強くてカッコいい姿ばかりではなく、打算的なところも良い。泣いたり照れたり落ち込んだりする姿もすべて魅力的だった。貴族令嬢らしくない努力の方向性も、前世もちという背景があるからこそすんなり受け入れられた気がする。
さて、お待ちかねのざまぁに関してはほぼ自爆という痛快さ。悪役令嬢としての役目を全うしたクリスティーナの大勝利。
「その後」も充実。面白かったー。もう一度じっくり読もう。

0
2024年06月10日

ネタバレ 購入済み

誇り高くて聡明で、行動に伴う結果に責任を持つ覚悟があって、尚且つ努力家のクリスティーナがちゃんと評価されて良かったー!
苦境が続いたクリスティーナに、フリード様が寄り添ってくれているのがホント嬉しい。

早い段階でクリスティーナを認めてたらしいのが、婚約破棄した王太子殿下より組織的に上位の宰相閣下だったり実父だったり陛下だったりなのが、
さらに痛快です。

そして個人的にツボだったのが、ソフィアに失恋した(本人はそのつもり、に見える)クリスティーナの実兄ユリウス様。
政略結婚相手の ’性根の腐った’ テレーゼ様を素で振り回していて、無意識最強のクズ男か?いっそ清々しいな!? と目が離せません。
テレーゼ様と、いいボケツッコミ夫婦になってほしい…

クリスティーナを貶めた面々は皆それぞれにざまぁされたのですっきり溜飲が下がりました!

#ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2024年03月24日

ネタバレ 購入済み

んむ!

スッキリ!!
いやぁ、ザマァ、何て簡単な結末じゃ無いんだけれど、
でもやっぱり『ザマァ』!!
完全勝利、ですね^_^

#アツい #カッコいい #スカッとする

0
2024年03月19日

匿名

ネタバレ 購入済み

イラスト以外は満点

とにかくクリスティーナがカッコいいです。頭が良く、努力と決して失わない誇り高さで失ったもの以上を取り戻していきます。
対して、本来のゲームのヒロインであるソフィアの残念さがラストで際立ちます。逆ハーエンドで安心して大した努力もしなかったしする気もなかったソフィアと、誇りと命をかけて妥協なく高みへ登っていくクリスティーナの対比は、とても気持ちの良いものでした。むしろ勝者であったはずのソフィアがボロクソすぎて哀れを誘います。
そして、クリスティーナを見捨て、見くびり、貶めたヒーローたちの末路は惨憺たるもの。愚鈍さゆえの自業自得ですが、スカッとします。
クリスティーナとフリードのイチャイチャぶりは殺伐とした話を和らげてほっこり。
残念なのはイラストです。表紙は綺麗なのですが、中のイラストがとても子どもっぽく、キャラクターが全員10歳以下に見えます。イメージが狂うので、もう少し大人っぽいタッチの画家さんのほうが良かったです。

#スカッとする #憧れる

0
2024年04月07日

ネタバレ 購入済み

え、終わりなのか

文章悪くないんだけど...
ヒロイン(悪役令嬢、転生者)だけが意識高くしっかりしててカッコいい女子だけど、
正ヒロイン(転生者)も、婚約破棄かました王子と側近連も、さらには悪役令嬢ヒロインを
救う立場になる辺境伯も、ここら辺はなんとなく意思薄弱というか、いやみなさん、いくら
若いと言っても自分らの立場考えたらもう少し考えた行動/言動しないか?て感じで。

あと、絵がな〜(汗)
文章では超!威圧的な存在として描かれる辺境伯は軟弱(いや男子は皆)で全然強そう
に見えないし、この2巻目中の挿絵で前後不覚にされた王子側近の絵があったのだけど、
うーん、大目にみても貧弱な男子中学生くらいの身体じゃないか...?てくらい(場面的には
女とシケこんだ休憩室で一服盛られて身包み剥がされて転がされてる、て場面なのだけど)

最後も結局妃として全く使い物にならないヒロインちゃんは放置だし...。

0
2024年04月17日

「女性向けライトノベル」ランキング