【感想・ネタバレ】どうせ無能な僕なんて…【クズメン百鬼夜行】(3)のレビュー

皆さんは"クズメン"といえば、どのような人を思い浮かべるでしょうか?
お金にだらしがない人?約束を破る人?浮気をする人?
様々な"クズメン"が存在しますが、この世の中には私たちが思っている以上の"クズメン"が潜んでいるのかもしれません…

本作はそんな世にはびこる"クズメン"達が登場する、3話完結型のオムニバス作品になります。

第1シリーズで登場するのは、「外堀埋め男」の堀畑。
勝手に彼氏面してきて、プレゼントを無理やり渡してきたり、周りに付き合っていると嘘を吹き込んだり…
必死に否定する同期の双葉でしたが、すでに外堀は埋められており痴話喧嘩扱いされてしまう始末です。
さらには憧れの先輩にも堀畑とつき合っていると誤解されてしまい…
我慢の糸がプツリと切れた双葉は、ついに反撃を開始するのでした。

もし自分の周りにこんな人物がいたら…と思うと鳥肌ものです。
漫画だからこそ楽しめる、クズメンたちの奇行をぜひご覧ください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

自分の行った悪事がきちんとバレてきちんと制裁されます。
マジですっきりします。結局こういう勧善懲悪が一番いいですね。

0
2022年08月11日

ネタバレ 無料版購入済み

はー

自己卑下モンスターは仕事できないことを棚に上げて人を嵌めようとするとは、ほんとにサイテーなやつだった。
ていうか最後選択肢与えてたけど、意図的に会社に不利益をもたらそうとしたわけだから懲戒免職案件では。

#カッコいい #ドロドロ

0
2022年09月29日

a.k

ネタバレ 無料版購入済み

主人公がカッコいい!

自分の失敗を全て教育係の主人公になすりつけて
いいとこだけ自分の手柄にしようとする姑息な後輩にとうとう
天罰が下ります。いやー、主人公がカッコいい。
あんなふうにしっかり意見を言えるのはなかなか
出来ないし、読んでてスカッとしました。

0
2022年08月07日

ネタバレ 購入済み

ラスト以外は良かった

タイトルの通り(救いようの無い)クズメンがクズな行いをしてざまあされるのは良かった。
ただ、最後のシーンで「クズメンのお陰で良い方向に」と無理矢理良い話みたいにしたのがちょっと残念だった。

#カッコいい #タメになる

2
2021年11月03日

ネタバレ 購入済み

いるいる、こういう人って作品でしたね。
ただ最後は治らずやめていくのか、、少し残念って思っちゃいましたけどまぁ仕方ないか

1
2021年11月07日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

ひたすらネチネチした輩が親切に色々教えてくれた先輩に対して酷い態度でしたが最後は辞職して終わり?なんだか少しモヤっとしてしまいました。

0
2022年08月07日

ネタバレ 無料版購入済み

勿体ない

周りの人に恵まれているのに、それを生かせず人を陥れる事ばかりやっているのを見て、何がしたいんだか、と思いました。自分次第で成長できる環境だったのに勿体ないですね。

0
2022年09月29日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

見返りばかり求めて

失敗は人のせいにして

本当そう!最後に色々言ってくれてスッキリ😏
後田みたいにならないように気をつけようと思った😬

0
2022年08月06日

ネタバレ 購入済み

後味?

主人公がかわいそう。たまたまうまくいったけど、上司がカスだったら成功は難しい策だったかも。ここまで信頼を得ていた主人公と最後までわからないままクズな後輩。後輩逆恨みはするなよと話に入り込んでしまいました。

0
2022年01月21日

ネタバレ 無料版購入済み

クズメンの嫌がらせが、どんどんエスカレートする状況で、ヒロインがどう対処するのか想像しながら読みました。クズメンの卑俗な表情が、とにかく憎たらしく描かれていて 作者さまは、本当にお上手だと感心しました。

0
2022年08月18日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

去ったんかい(笑)いろんな人に嫌な思いさせるだけの人だったな。いなくなって皆嬉しいね。いい感じに終わったけど松井サンが後田に狙われそうと感じる怖さがある。。

0
2022年09月29日

ネタバレ 無料版購入済み

そうだ!

その通り!
根性腐りすぎ。
こういうのは、どこ行ってもダメだよな。
気持ち入れ替えて欲しいね!
辞めて正解

0
2022年08月15日

ネタバレ 無料版購入済み

やはり

やはり最後には辞めましたか…
会社は学校じゃないという言葉には共感できますね。
どこにでも、小手先で逃げる人っていますが、結局自分に帰ってきます。

0
2022年08月11日

ネタバレ 無料版購入済み

ここまでやると、本当に駄目だ。救いようが無い。取引先の社長がすごく良い人。会社を去った後の後田の人生が気になる。

#怖い #ドロドロ

0
2022年09月28日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

ヒロインが後田を倒してくれて良かったけど、会社を去っただけであまりスカッとはしなかったです。それまでの陰険さがヒドすぎてなあ…(> <)

0
2022年09月29日

ネタバレ 無料版購入済み

「あんなの」がいなくなってよかったですね。逆恨みをして周りの足を引っ張るやつは最悪。今度の新人は良さそう。

0
2022年08月06日

ネタバレ 無料版購入済み

人を落としいれようとして足をひっぱるなんて、しかも、これって犯罪にはならないのかなって思います。でも、ちょっとすぐには罪状思いうかばないです。

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

モヤモヤするラスト

会社にあんな同僚も後輩もいらない。自己中な恋は他の人にまで迷惑かけるから。
仕事はいいとこ取りするものでは無いから。
リアルでもこういう人いたからマンガになるのもわかる。

0
2021年12月12日

シリーズ作品レビュー

「女性マンガ」ランキング