小林裕美子のレビュー一覧

  • 2人目、どうする?
    とてもよかった♥︎
    主人公と状況が似てるからなのか?
    共感の嵐♥︎
    2人目産もう…
    がんばってみよう!

    そう思えた…
  • 親を、どうする?
    じんわり来る4コマ漫画です。いつか訪れる親の介護や死。向き合いたくないけれど向き合わなければならない出来事。実際アンケート等もとってあって見応えのある4コマでした。
  • それでも、産みたい―40歳目前、体外受精を選びました―
    女性向けに描かれたものなのでしょうが、男女問わず多くの人に読んで欲しいと感じました。本屋では女性の医学書のコーナーにあり、見つけにくかったのですが、男性の私が読んでも非常に参考になる気がします。
  • 親を、どうする?
    守られる側から守る側に。
    他人事ではないのだけど、なかなか受け入れたくない。でも少なからず、ほとんどの人が経験せざるを得ないのが辛い。
  • 私、産めるのかな?
    思いテーマですが、淡々と進められています。変に盛り上がりがないことが、こういったテーマには適している気がします。
    年齢性別問わず、幅広く読んでもらいたいと感じる本ですね。
  • 親を、どうする? 介護の心編
    ドラマチックな展開もなく、介護について淡々と丁寧に描かれているように感じます。
    介護が身近な日常であることを再認識させてくれる作品だと思います。
  • 親を、どうする?
    親が老いるごと、そして親を看取ること。
    読んだからといって何か結論が出るわけではないけど、
    「わたしもこんなこと言われたな」とか
    「親が老いるときはこういう風になっていくのかな」とか
    これまで経験してきたこと、
    そしてこれから経験するであろうこと、
    そういう気持ちたちのアルバム整理が出来るような本。...続きを読む
  • 親を、どうする?
     たんたんとした線で描かれる「親の老い」の物語。
     実用書や問題提起というよりは、(良い意味での)当たり前の、日常の物語がとても丁寧に描かれていて面白い。
  • 親を、どうする?
    自身が中年にさしかかり、親の介護問題が目の前の現実となった。この本の良い所は、おひとり様・dinks夫婦・子持ち主婦と現代女性をそれぞれの立場から描いている点だ。大概のこれらの書籍は家持ち・子供同居・標準世帯という家族構成で、女性が社会進出し結婚退社しない人々も多いという現状の中で、いまだに旧態然と...続きを読む
  • 親を、どうする?
    おひとりさまカスミがおじいちゃんを看取る。共働き夫婦ハルカが姑の認知症を夫に気づいてもらうまで苦労し、やっと夫婦ふたりとヘルパーで姑を支える体制に。シングルマザーのサヨが癌におかされた実父を看取る。2年前に父を見送り、半年前に母が倒れてから近くで暮らすようになった自分には、他人事でなく自分にもありう...続きを読む
  • 親を、どうする?
    本当にリアル。でも主な人々の性格が割と穏やかであったり、優しい人だから殺伐とした感じはしない。必要以上に大騒ぎしないという意味では理想的なのでは。
    途中アンケートがあり、介護経験のある方の中で、自分の親を看た人、配偶者の親を看た人、両方の親を看た人、見事に別れていた。自分や周りの人々がどんな状況にな...続きを読む
  • 親を、どうする?
    祖父母や親の介護そして死に向き合う40代の3人の女性の暮らし。それぞれの事情や状況があり、唯一の正解などはなさそう。
    それでも、守られてきた子供から、守り介護をしていく側になっている立場を自覚しなければならないと感じさせられた。
    どうしても視点が介護側になってしまっているが、老いと死を前に誰かの世話...続きを読む
  • 親を、どうする?
    未婚、共働き、シングルマザー
    それぞれ違う環境に生きる同級生の女子を主人公に
    色々なパターンの「介護」を考えるストーリー

    自分も「親の介護」を考えなければいけない時期にきてるけど
    すっかり姉に頼りきっていてダメな妹&娘です

    漫画が可愛いので重くなりがちなテーマだけど
    するすると入っていける感じ
    ...続きを読む
  • 産まなくてもいいですか?
    私も産む前も同じように考えてたなぁと思った。
    今も自分の子供以外は別に可愛いと思わないし、抱っこしたいとか関わりたいとか一切思わない。教育とかも考えないな〜
    産んで思うけど、色々考えるのも良いことだけど、悪いこともあるし、まぁなんとかなるもんよと思う今日この頃
  • 親を、どうする?
    絶対に直面する話題。今までは怖くて意識的に考えてなかったと思う。
    重めの話題だが、漫画だから最後まで読めたと思う。内容は3パターンの介護のお話。どのパターンも人間関係がしんどそう、何て言えば伝わるの?と戸惑う場面が多くて心がギュッとなった。人は生まれ生きて死ぬ。人間は例外なく死ぬのに、その過程は個人...続きを読む
  • 2人目、どうする?
    2020/10/5

    再読
    つわりから流産についてをしっかりと読んだ。
    無駄な命など、一つもないこと。
  • 親を、どうする?
    介護する側の人間の細かな気持ちの動きや、周りの家族との関係性等リアルに、でも温かい気持ちで見られる漫画だと思います。
    途中に、介護をした方へのアンケート結果をまとめたグラフがいくつか出てくるのですが、私(27歳)よりも若い方が親の介護が必要になったというようなコメントを見て、他人事ではないなあと、実...続きを読む
  • 親を、どうする?
    アラフォーの同級生3人。おひとりさま、親と同居、姉一家。DINKS、義母と同居、激務の夫、認知症。シングルマザーで出戻り、ガンの父と同居、離婚した母。

    娘世代3人・兄妹あり、子世代一人、というのが、まさにいまのリアリティ。
  • 親を、どうする? 介護の心編
    必ず来る道だと思っていてもつらい。
    本編より軽い人もいるだろうし、重い人もいるだろう。
    今から心構え。
  • 産まなくてもいいですか?
    子どもを持つことに悩んでいる人に「悩んでいいんだよ」と語りかける本。
    主人公はひっそりと悩んでいて、何とも闘ってはいません。
    ことに当たって「そうなのかな」「ああなのかもしれない」という具合に、なにも断定せずニュートラルに考えています。
    「産まなくていい」という理由を知りたい人がこの本を読んでもあま...続きを読む