柳澤大輔のレビュー一覧

  • アイデアは考えるな。
    面白法人カヤック設立者の著書。いきなりイケてるアイデアをひとつ考えつこうとするな、とにかく自由にバンバンいろんなアイデアを出すことが大切。
  • アイデアは考えるな。
    面白法人カヤックの柳澤社長のエッセイ的なものです。
    タイトルどおり、アイデアの中身についての内容かと思ったら、主な内容は仕事の姿勢や働きかたについてでした。

    アイデアはすべて面白いと思ったら大間違いだ。
    大半がつまらないアイデアで、たまに面白いアイデアがある。面白いアイデアを作っている人は、人の何...続きを読む
  • アイデアは考えるな。
    アイデアを考えるためのツールが紹介されていて面白い。質を求めるにはまずは量ということを改めて再認識。
  • アイデアは考えるな。
    【読書ノート】アイデアは考えるな
    面白法人カヤックの出版本。アイデア発想法というよりは、その前の心構えを説いた本。
    趣旨は、とにかく面白がり屋になりやがれ!
    ①とにかく乗っかる
    ②自分からアイデアをたくさん出す
    (言いだしっぺになる、とにかく量を出す)
    ③楽しいと周囲に伝える

    バカバカしいことを考...続きを読む
  • アイデアは考えるな。
    メモ。
    ●「できる」と信じるか、「できない」と信じるか。どちらも結果は完全にその通りになる。
    ●楽しそうに働いている人には、面白い仕事がどんどんきます。自分が成長する機会も、次々とやってきます。
    ●問題が起きたらワクワクしよう。
    ●重要なことは「面白そうだから乗っかる」ではなく、「とにかく乗っかる」...続きを読む
  • ポスト産業資本主義における差異を生み出すもの 「顔」を見せることが価値を生む時代へ(インタビュー)