上山道郎のレビュー一覧

  • 悪役令嬢転生おじさん(2)
    なかなか売ってなくてコミックス専門店でようやく手に入れた。転生ものはデジタルで読むべきなんだろうか。
    カタカナの名前覚えられないのわかる。
  • 悪役令嬢転生おじさん(3)

    おすすめです。

    中味がおじさん?ベタだけど面白い。あっという間に読みおえちゃいました。今後も楽しみにしている1冊です。
  • 悪役令嬢転生おじさん(3)

    安定

    私の中では、1、2巻の突っ走った面白さが落ち着いたかなという印象の3巻でした。
    転生モノには珍しく、死んでおらず元の世界の関係も引き続いているので、元の親子関係も垣間見えるシーン好きでした。
  • 悪役令嬢転生おじさん(3)

    待ってましたー

    続きが待ち遠しくて待ち遠しくて。ようやく読めましたー。
    転生悪役令嬢はありがちだけど、これはもう思ってもいない展開に爆笑。
    続きがとても楽しみです。
  • 悪役令嬢転生おじさん(2)

    新しい作品

    SNSの広告で気になって試し読みをして、作品を購入しました。
    最近よく見る転生悪役令嬢モノとは全然違います。
    絵柄も決して可愛い!という感じでは無いですが好みだと思います。
    先ずは試し読みから読んでみて下さい。
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)

    面白かった

    中身が公務員である意味は特にないが、現代的で良識ある父親が、ヒロインポジションに優しく接するのは面白い。
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)
    悪役令嬢への転生は最近多いが、まさかのおじさんwww
    そりゃ親目線になるよな笑笑
    そしてそのチート能力で悪役になれるか?笑

    攻略キャラ達はちゃんと○○枠とか判別はできるけど、
    なんとなく心なしむかーし流行った顎長族とかを思い出します笑
    ギャグ色強めなので「イケメン!格好良い!」とかは感...続きを読む
  • 悪役令嬢転生おじさん(2)
    開くなりポーズが古いw(仮面ライダーの変身ポーズかな)
    後、A面B面表記とかも懐かしいですね...笑
    先輩方が戦う姿とかもどこか懐かしさを感じる構図w
    そして転生だけどプレイヤーがいるなんて...!
    親子の絆でクリア出来るのかな、楽しみ!
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)

    面白かった

    おじさんという設定が斬新だった。
    どのキャラとも恋愛関係にならなさそうな感じが良い。

    あとおじさんの家族が仲良くてほっこりする。
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)
    屯田林憲三郎(52)は子供を救う為トラックに撥ねられ意識不明に気付くと乙女ゲームの悪役令嬢に転生していた。作者が書きたい作品を書いたら重版決定とか。
  • 悪役令嬢転生おじさん(2)
    ……えっ?
    …タイトル、これ大丈夫? 転生…してな…?

    予想外の展開に言葉を失いましたが、本筋は安定して勘違いの日々。
    チートがどうのというより、おじさんの処世術と美少女の外見がシナジー高すぎるんですよねぇ。
    …つい魔法杖扇の便利さ(オチとしても)に気をとられてしまいますが(え?)

    とりあえず、...続きを読む
  • 悪役令嬢転生おじさん(2)

    コメディ

    転生したのがおじさんだからなのか、最近流行りの悪役令嬢ものとは話の色が全く異なります。コメディ色一色です。
  • 悪役令嬢転生おじさん(2)

    おじさんが凄く良いキャラなので

    亡くすには惜しい人だと思っていたら、病院にいたw
    これは悪役令嬢?の物語であり、オタク家族の物語でもあるのです。
  • 鉄鋼闘機ガイラ(1)
    ゾイドのバンもそうですけど、主人公の紅の、拳法の達人としてだけでなくやんちゃ坊主な感じが上手く出てると思いました。
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)

    面白かったです

    転生ものは元々好きでいろいろ読んでいますが、この作品は今まで読んだことない感じでした。意外な展開が沢山あって最後まで楽しく読めました。続きが待ち遠しいです。
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)

    おじさんが新鮮

    話しはめっちゃ面白いです。転生ものですが、おじさんが令嬢というのが新鮮です。絵はそこまで上手という感じではないのですが、主人公のおじさんだけはめっちゃ上手いです。
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)

    良き〜

    おじさんくさい絵柄がまた良い。展開が生臭く無いから安心して読める。
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)

    おっさんの適応力

    社会の荒波を潜り抜けたおっさんの「現状で最適な行動をとる」事への躊躇なさ!
    そして保護者の眼差し。
    しかも世代的には古いとはいえオタクの素養を持っていたとなれば怖い物はない?
    ある意味ではもう無双が確約されているわけですが、先が楽しみで仕方ない。
  • 悪役令嬢転生おじさん(1)

    中身が違うとずいぶん違う

    中身がエリートサラリーマンの幼女と違って、こちらは誠実な公務員。
    おかげで悪役令嬢というより、すごく親切なお蝶夫人状態です。
    ハートウォーミング系親目線コメディでおすすめ。

  • オニヒメ(3)
    ここで終わるのは早すぎますね、残念。
    上山道郎氏にはやはりストーリーあるアクション物を描いてほしいのですが。