須賀達郎のレビュー一覧

  • ボールパークでつかまえて!(1)

    色々な球団の

    この作品読むと、基本はロッテとしながらもマスコットとか選手とか、色々な実在する球団の話が混ざっているみたいで、それがどの球団なのか想像するのが楽しい。
    読んでると球場に行きたくなる。
    シーズン中は月に数度行くけど、シーズンオフに読んでる時がいけなくて辛い。
  • モーニング 2023年50号 [2023年11月9日発売]

    久しぶり

    久しぶりにジャイアントキリングが掲載された。
    とても嬉しい。単行本の関係でおやすみだったらしい。
    次回が楽しみ。
  • モーニング 2023年43号 [2023年9月21日発売]
  • モーニング 2023年33号 [2023年7月13日発売]

    ジャイキリ

    他はあんまり興味なかったけど、ジャイアントキリングが表紙だったし久しぶりに掲載されていたから読んだ。面白い。買って良かった。
  • ボールパークでつかまえて!(3)

    良い話だね

    読み始めた時は、軽いノリのギャグマンガだと思ったけど、
    ちゃんとしたヒューマンドラマになっているんだよね。
    またボールパークに野球を見に行きたくなりました。
    4巻も楽しみにしています。
  • モーニング 2023年25号 [2023年5月18日発売]

    毎週

    マイシュ楽しみにしております。ジャイアントキリング画再開して、、リエゾンも掲載されていて、うれしいです。
  • ボールパークでつかまえて!(9)

    プロ野球ファンあるある

    プロ野球ファンとしては(どこのチームのファンであっても)、う~ん、なるほどな~、とか、
    こんなことあるよね、とか、共感できる内容です。
    ストーリーも、野球選手のプライベートあり、ビール売り子のおねえさんのプライベートあり、
    売り子のお姉さんと球場へ来るファンとの交流あり、で見逃せません。
    ...続きを読む
  • ボールパークでつかまえて!(2)

    野球場の裏方話

    野球場で働くいろいろな人たちの視点で物語が構成される。
    知らなかったことを知ることが出来たり、
    選手やお客さんとの交流が楽しく描かれていて好きです。
  • ボールパークでつかまえて!(1)

    癒される

    登場人物が良い人ばかりで、何でもないやりとりに癒された。
    野球場のスタンドって、この漫画の様に不思議な場所。
    ルリコさんが幸せそうで何よりです。
  • 【試し読み版】帷子しずくはリードしたい! 1巻

    積極的

    しずくのここまでやるかと思うくらいの積極性が、読んでいて印象に深く残ります。むしろここまでアクティブな妻を迎えられるとはユウリは幸せ者だとさえ感じました。「女房役」も本当に人それぞれであることを実感できます。
  • ボールパークでつかまえて!(7)
    中盤からCS出場をかけた大一番が描かれる今巻。その前にグラウンドキーパーや登場曲、デニス・ヤングの覚悟など様々が描かれる事で大勢の人々がこの運命が掛かった一線に向けどれだけの想いを込めて準備しているかが判る作りになっているね

    その中でも最も読者の心を揺さぶる存在として登場するのは大喜多の祖母清美か...続きを読む
  • ボールパークでつかまえて!(5)

    野球ファンあるある

    私は野球観戦ファンで、年に何回かは野球場へ見に行きます。
    このマンガはまさに野球場に見に来たファンがみな経験したことを中心に書かれているので、とても親近感がわきました。
    と、同時に、このマンガのように、しょっちゅう、野球場へ観戦に行ける人たちをとてもうらやましく思いました。
  • モーニング 2021年48号 [2021年10月28日発売]
    西島秀俊さんと内野聖陽さんの

    お二人が表紙と漫画のシロさんとケンジの

    シンクロがたまらない

    映画観に行きたくなった
  • ボールパークでつかまえて!(1)

    スポーツマンガ?

    球場でのビールの売り子さんをメインにした人間ドラマをコミカルに時にハートフルに描いたマンガでした。
    特に、人知れず頑張ってる主人公や他の人が、それに気づいて認めてあげたり、感謝したりするところは胸が熱くなります。
    認めてもらえると嬉しいよねー。
    給料歩合!ビール重い!このお仕事の大変さも描かれ...続きを読む
  • ボールパークでつかまえて!(1)

    社畜に優しいギャル……

    冴えない社畜に気安く話しかけてくる推定Hカップ美ギャルとの都合よい恋物語かと思いきや、別にそうではなかった。球場とそれを取り巻く人々の交流を描いた割とほのぼの系のラブ?日常系?コメディでした。とはいえポニテ美ギャルの脇見せはたまらん最高でした。
    あと「ルリコ情報、祖父ひであきのみ……!」のとこはちょ...続きを読む
  • モーニング 2021年44号 [2021年9月30日発売]

    ボリューム満点

    どの話も面白かったです。とくに昨日何食べたはとてもいい雰囲気でわくわくして読んでいました。
  • ボールパークでつかまえて!(1)
    こういう普段スポットライト当たらない人たちの漫画って色んなことが知れて面白い
    だいたい一話完結で、たまに感動する話がある。警備員の話は良かった。
  • モーニング 2021年14号 [2021年3月4日発売]

    一条さあん

    すきすきすきすき
    堅実に生きていたのね
    てっきり女のヒモになって
    ホストのバイトやっていたと
    思ったらあ
  • モーニング 2021年9号 [2021年1月28日発売]

    面白かった

    きのう何食べたが特に面白かったです。毎月の楽しみになってきています。他の漫画もどれも読み応えがあって良かった
  • モーニング 2021年8号 [2021年1月21日発売]

    一条さん!

    やだー!かっこいい!!
    一条さーん!スピンオフ!もっとやってえええ
    村上と同棲わらえるわ!ニート?!これから
    のしあがるのおー!?