荒巻義雄のレビュー一覧

  • 紺碧の艦隊5 新憲法発布・暗雲印度戦線

    紺碧の艦隊5

    内容を読みましてもん凄い感動を覚えます昔どうしてあんな戦争してしまったのか皆さんの思いがこの小説に集まれていると思います
  • 紺碧の艦隊1 運命の開戦・帝都初空襲

    コミックにするべきでしょう

    何度も読んだがこのテーマを読者に伝えたいならビジュアル化するべきです。
  • 紺碧の艦隊1 運命の開戦・帝都初空襲
    荒巻義雄原作の戦記シミュレーション小説である。第二次世界大戦で戦死した人が、第二次世界大戦より以前に転生する。過去で敗北した教訓をもとにやり直すというもの。本当の大戦では、出て来ない戦艦、航空機などが出てきて面白い。
  • 紺碧の艦隊1 運命の開戦・帝都初空襲

    太平洋戦争のうっぷんばらし

    日本が、太平洋戦争に敗戦したという歴史を受け、これを覆そうという想定の下にシナリオが進む展開になっている。日本の技術力を存分に発揮し、先を読んだ生まれ変わりのキャラクター達が、新しい技術と兵器を開発しながらアメリカに望むという展開は、太平洋戦争の歴史を知っているものとしては、胸が空くような思いがでる...続きを読む
  • 紺碧の艦隊1 運命の開戦・帝都初空襲
    太平洋戦争のIF物です。上手な負け方という選択が日本にあったのか?!がテーマかな。兵器物としても面白いです。日本強すぎですが、まあ、これぐらい大目に見てもらわないと、現政権をみるとやってられませんわ~^^;
  • 紺碧の艦隊1 運命の開戦・帝都初空襲
    ファンタジー小説に分類してもいいんじゃないかとも(笑)高校のころロードス島戦記とか幻魔大戦と同時進行で読んでました、今考えるとすんごいちゃんぽんな読み方ですね〜(笑)
  • 紺碧の艦隊2 濠州封鎖作戦・原爆阻止作戦
    一巻より、兵器の説明や地形の説明が多め。
    とある秘密結社が出てきて、そういう考え方も確かに出来ると納得させられる。そして孫氏の兵法の意味なども上手く書かれていた。
    あくまでもエンターテイメント小説ではあるが学べる小説でもあるのが魅力。
    しかし説明が多く飽きる人は飽きるのが難点。
  • 紺碧の艦隊1 運命の開戦・帝都初空襲

    鼻につく

    この物語は漫画で読むべきだ。
    内容は良いし好き。
    もしもあの時こうだったら、と言うIF物は歴史に大して詳しくなくてもワクワクする。
    本当にそうだったらと心から思う。
    しかし、文中に作者の考えや、こうだったらなんて解説を入れないで欲しいと思った。
    と言うか、新兵器にしても考え方にしても、作者...続きを読む
  • 改訂版 ビッグ・ウォーズ3 真白き神々の降臨
    【感想】

    雑感として。
    ・太陽系へ帰還した蒼古の神々と人類との戦争。
    ・敵対している神々自体が謎に包まれた存在であり、外なる神々との戦いは、いつのまにか人類の心に深層になる内なる神々(宗教etc)からの自立に転化される。
    ・親(=神)殺し、子(=人類)の自立という、神話的なモチーフ。

    やがて、エ...続きを読む
  • 改訂版 ビッグ・ウォーズ4 宇宙元年新創世記
    【感想】

    雑感として。
    ・太陽系へ帰還した蒼古の神々と人類との戦争。
    ・敵対している神々自体が謎に包まれた存在であり、外なる神々との戦いは、いつのまにか人類の心に深層になる内なる神々(宗教etc)からの自立に転化される。
    ・親(=神)殺し、子(=人類)の自立という、神話的なモチーフ。

    やがて、エ...続きを読む
  • 改訂版 ビッグ・ウォーズ2 火星戦線異状なし
    【感想】

    雑感として。
    ・太陽系へ帰還した蒼古の神々と人類との戦争。
    ・敵対している神々自体が謎に包まれた存在であり、外なる神々との戦いは、いつのまにか人類の心に深層になる内なる神々(宗教etc)からの自立に転化される。
    ・親(=神)殺し、子(=人類)の自立という、神話的なモチーフ。

    やがて、エ...続きを読む
  • 改訂版 ビッグ・ウォーズ1 神鳴る永遠の回帰
    【感想】

    雑感として。
    ・太陽系へ帰還した蒼古の神々と人類との戦争。
    ・敵対している神々自体が謎に包まれた存在であり、外なる神々との戦いは、いつのまにか人類の心に深層になる内なる神々(宗教etc)からの自立に転化される。
    ・親(=神)殺し、子(=人類)の自立という、神話的なモチーフ。

    やがて、エ...続きを読む