景、駒田ハチのレビュー一覧

  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 1

    ラノベは初めて買いました

    漫画版の立ち読みを読み面白そうだったので漫画版を購入しようと思ったのですが、ちょうどラノベのクーポンがあったのでラノベ版を購入しました。
    ぜひ主人公のダリアには今世を謳歌してもらいたいです(*^-^*)
    それからもっと色んな魔道具の開発がみたいので、続編が楽しみです。
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 1
    どちらかというと少女向け?
    ダリヤが造る魔導具は、いちおう、転生前の記憶、元ネタがあるし、腕がいいので、チート、かも知れないけど、ネタ切れにならないといいなあ。1-3巻まで読んで、長くなりそうだな、と思った。
    恋愛要素もある、のかなあ?
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 3
    購入。

    発売するのを心待ちしていた一冊!
    ネットでも追いかけて読んでいたけど、書き下ろし含め話が広がっていて、納得の3巻でした。
    早く続きが読みたい!(笑)
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 1

    よくある異世界転生かと思いきや

    面白いです!
    初めて読んだ時、「本好き下克上」を読んだ時と同じように、「当たり」を引いた高揚感に包まれました。
    始まりはよくある異世界転生からの婚約破棄ですが、そこからがよくある話と違う!異世界で魔道具を作りながら、地に足をつけて生きてる(今のところ)。
    ある意味、主人公無双なんだけど、無双を...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 2
    購入。

    ようやく読めた!サイトで読んでいても、やっぱり書籍で読むと楽しいし、読みやすいから好き(笑)イラストもイメージが膨らむから結構好き(あまり自分のイメージと離れていないから、なんだと思うけど)。
    今回の目玉は五本指靴下と中敷き会議。
    さて、続きも楽しみにしてます!
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 1
    購入。

    念願の書籍化!(笑)ここ最近で、一番気に入っていた作品が書籍化して本当に嬉しい!
    婚約破棄から始まる、鮮やかなもの作り!(なんなおかしい(笑))うつむかずに生きるって難しいけど、培ってきた人柄のおかげで、トントン拍子に進みます。
    お酒もおつまみも出てくるので、胃袋捕まれます!そして楽しいも...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 番外編
    サイドストーリー集。本編にはなかなか登場しない方達のお話も。好きだったのはジルドと奥様の話。両方の視点からの話が読めてたのしい。
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 6
    ダリヤの友達イルマの妊娠で、この世界では魔力差のある結婚のリスクが判明。大変だなー。でも面白い設定。
    ヴォルフの、「きっと俺達の腕は、少し長いはずだ」ってセリフは、作中で慣用句的に使われている言葉を上手く使っててグッときた。
    イルマの為の魔導具作りで、1巻であまりにあんまりな姿を晒し、クズというかバ...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 7
    ヴォルフとダリヤの趣味の魔剣作りがうっかり成功してしまい遂に魔物討伐部隊での実用化に至ってしまうのと、遂に炬燵が登場する。
    さすがのダリヤでコタツから派生して、電気あんかのようなものから、電気カイロのようなものまで次々と作成。日常生活で出てくるものがこうやって異世界でも出てくると楽しい。ヒーターやエ...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 5
    商会立ち上げ後たった3ヶ月で凄い。
    本巻は商会希望が大きくなってきてもイヴァーノがどうにかしてくれるのだ、ダリアは相変わらず魔導具とご飯のことしか考えてない。でもそういうところ好きよ。
    ダリア同様自分の商会を持つ先輩魔道具師のオズヴァルドに魔法の付与について教わることになるけど、今までダリアがやって...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 2
    5本指靴下と乾燥中敷に泡ポンプボトル編。ついでにヴォルフ専用の天狼の腕輪と靴乾燥機。過去編で防水布。
    いくらでもおしゃれでかわいかったり便利な魔導具は作れるだろうに、2巻で水虫対策⁇という結構びっくりな展開だった。でも、世界観について突き詰めて考えてるであろう作者さんらしいなと思ったり。魔物討伐部隊...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 3
    ダリヤの作ったロセッティ商会の頼れる会員イヴァーノの胃が既に心配な巻。
    魔導具製作は卓上コンロの小型化がメイン。絶対作者さんてメーカー勤務じゃない?小型化は大変なんだよね・・・。機能統合する案とか収納時の変形とかモノ造り王道のいい話(笑)!ここまで案がサクサク出たら楽しいだろうなぁ。
    大きな出来事は...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 8


    なろうを追っている本。

    うむうむ
    ベルニージ様&奥方の描写が足されていて嬉しい限り
    でもダリヤの母親の情報は、結婚する女性には伝えてもよかったのでは?と思わなくもない。いや、なんかとり交わしてるんだっけ?
    母親は頭の病気かな…と考えてたけど、腕を文字通り失くしても魔法などで再生もできる世界だし...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 2
    婚約破棄されたことを機に、自分の好きなように生きると決めた、転生者である女性魔導具士ダリヤ。
    今巻は、前巻よりもものづくり描写が多い印象。メインは五本指靴下と靴の中敷き。前世の知識を活かしたアイテムだけど、魔物討伐部隊には革命的な衝撃をもたらす(笑)
    あとは食事シーンの描写も相変わらず多く、そして美...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 7
    1~7巻まで一気に読みました。
    一気に読んじゃうほど面白いんだけど、なんかこの先ダリヤが男爵になって色々やらかしそうで怖い。
    いろんな人から、あーだこーだ気をつけろと色々言われているけれど、本人的にいまいちわかってないし、
    皆の笑顔のために色々製品開発していて製品評価は気にするのに、世間にどれ...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 1
    異世界転生ものだが、貴族でもないしチートもない。
    職人の子どもとして転生し、亡くなった父と同じ魔導具師になったダリヤは、今日から婚約者と同居という婚姻届を出す前日に、理不尽に婚約者で兄弟子であるトビアスから婚約破棄される。前世では人に合わせて無理をし続け自分を壊し、今世で相手の理想に合わせようとして...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 8
    ヴォルフに背縫いをすることになったダリヤ。図柄が黒い犬と赤い花、商会紋にも採用してその図柄を選んだ二人の天然具合が・・・。次々新しい魔道具を開発するダリヤの活躍と危うさ。ダリヤの身を守るためのグイードからの提案にヴォルフとの関係は変化するのか。カルロさんの回想以外では全く出てこないダリヤ母の家。事情...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 7
    ダリヤとヴォルフが作った「疾風の魔剣」、魔物討伐で使ったことでスカルフォロット家を巻き込んでの騒動に。ダリヤの学生時代の男友達との和解、コートの話をヴォルフが知ったら面白くないだろうな。ルチアとフォルトの話は切ないなぁ。身分や出会ったタイミングが違えば幸せになれたかもしれないのに。温熱座卓の思わぬ大...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 8

    止まらない魔道具開発

    7巻は改定が結構有った?
    ダリヤが男爵だと今度はヴォルフの爵位が足りなくなるとか、ダリヤの母の実家関連の話があって、ヴォルフとダリヤの関係が進展するのか!?と期待し、ダリヤの母の実家が絡んで来るのか!?と、思っていたら、まさかのマルチェラの母の実家!!
    ヴォルフとダリヤ、いい加減焦らさないで進展させ...続きを読む
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~ 3

    父に泣ける

    ダリヤと父カルロのエピソードには、毎回ほっこりしつつも泣ける。
    魔道具開発は読んでて楽しい。
    ヴォルフとダリヤの話は、焦れったくも凄く好き。