黒丸のレビュー一覧

  • 新クロサギ 完結編 1
    とうとう完結編突入!
    宝条をぼっこぼこにしてやれー!!
    そして最終的に桂木さんとの関係がどうなるかが気になる。
    黒崎が死んじゃうなんてバッドエンドにだけはなりませんように。

    この巻は小柴さんの優しさが光ったなー。
    巻末のおまけ漫画も小柴さんだったし。
    しかもかわいいし。なんだあれ。
  • 新クロサギ 完結編 2
    やっとやっと宝条との戦いが始まった。
    これからの手に汗を握る展開に期待…!

    しかしながらつららは首つっこんで大丈夫なんだろうか…。
    危ない目に会わないか心配。
  • 新クロサギ 完結編 1
    全4巻。

    伏線を回収しつつ宿敵との因縁の対決を描いた完結編です。
    緊張感が増してて、どうなっていくのか楽しみですが、内容は難しくなる一方なのでついて行くのが大変。
    因縁の対決やら黒崎を取り巻いていたいろんな人間関係をど~するのかと思ってたら、無理やり感もなく大満足の結末でしたよ。黒崎の名前もやっと...続きを読む
  • 新クロサギ 完結編 2
    完結編ということで前回から巻数がリセットされたわけだが、話自体は今までのつながりとか人物とか総動員で伏線の回収が始まった感じだ。
    比較的平和な世界観だが、クライマックスが近づくにつれ、バイオレンスさも上がり、緊張感と期待感が入り混じる序章として面白く読めた。
  • 新クロサギ 17
    年齢的に結婚とか恋愛をだしにした詐欺は
    見るのがつらくなってきたなぁ。
    最終的にクロがこてんぱんにしてくれるから
    スッキリはするんだけど。
    それにしても結婚詐欺の日向の小物っぷりがすごかった。
  • 新クロサギ 18
    桂木の親爺との最後の会話が
    なんか、もう、泣きそう…
    次から最終章かぁ。
    宝条をぶっ潰せるのかなー。
    親爺と早瀬はどう動くのかなー。
    これは目が離せない展開。
  • 新クロサギ 16
    あの、鷹宮が、
    クロに肩入れした…!!

    完全に味方というわけではもちろんないけど
    これはおもしろい展開。
    つぶせるかな、悪の結社。
    そしてその後桂木との関係はどうなるのかな。
    わくわくするー。
  • 月刊!スピリッツ 2022年12月号(2022年10月27日発売号)
    付録と新連載目当てで購入。
    前半の連載作品は非常に面白く、初見の私にも大変満足できる。しかし、後半に差し掛かるとレベルは落ち、後ろ7作は読むに耐えん作品であった。
  • 新クロサギ 15
    つららとのやりとりも可愛いと思うけど
    やっぱりクロは神志名さんとやいやい言ってる時が
    一番年相応で可愛いなぁ。
    出会い方が違ったらこの人達は
    意外といい友達になったんじゃないかと思う。

    次巻は本格的に話が展開しそうで楽しみ。
  • 新クロサギ 14
    鷹宮の坊っちゃんは本当に性格が悪いなぁ…。
    いつか黒崎が宝条共々ギャフンと言わせてくれたらいいのに。

    詐欺の話は相変わらず難しいのでさらーっと読んでいる。
    もう少し頭が良かったらもっともっと話を楽しめるのになぁ…。
  • 新クロサギ 11
    ストーリーもちょっと進んで、新たな協力者が。

    なんか微妙に低額な詐欺がつづくんですけど。身近だとやや低空がちになるんですけど。
  • 新クロサギ 10
    じいさんはキーマン?

    医療法人の方は微妙話。紳士録詐欺は電子出版と絡んでなかなか良い。
    宝条さんはまだ?
  • 新クロサギ 13
    悪を持って悪を制す、を地で行く作品。
    詐欺師を詐欺で追い詰めて「かかった…!」って黒崎がニヤリとする展開が爽快です。

    でもうーんうーん。
    元の題材が難しいから漫画にしてもらってもやっぱり理解に時間がかかる。
    すごく分かりやすく描いてもらってるのになぁ…。
    あと2、3回は通して読んで頭を整理しないと...続きを読む
  • クロサギ 19
    氷柱はなんなんだ。
    あんなにあっさりとカモにされちゃって…
    あーいらつく存在だw

    そもそも氷柱という名前が漫画のヒロイン史上屈指の馴染めなさだと思う。
  • 新クロサギ 12
    やってることは義賊、でも本人は人助けのつもりが全くなく自分のためってのがクールだよぁ。
    宝条の喉元に噛み付ける日がくるのが楽しみ。

    頭が悪いから理解が難しいんだけど毎回なんだかんだで楽しんでる。
    12巻は白石と黒崎のやりあいもあって特にほくほくした。
    やんちゃで年相応な言葉遣いの黒崎が一番可愛いと...続きを読む
  • クロサギ 1
    詐欺師を嵌める詐欺師が主人公の漫画。全20巻。ストーリー的には完結はせず、第二部『新クロサギ』に続く。普通の素人相手の詐欺師は"シロサギ"と呼ばれ、シロサギ相手の詐欺師がクロサギ=主人公となっている。大きな物語の流れはあるが、基本はショートストーリーで、色んな種類の詐欺を題材にしている。

    中々、...続きを読む
  • 新クロサギ 10
    しばらく神志名警部補とのやり取りは先へ延ばすのか。新しい展開になって話が大きくなって来た感がある。しかし、野心家と言うのはおそろしいね。
  • 新クロサギ 12
    早速、買ってきて読みました。今回は知的財産詐欺だけで8話のボリュームがあります。1ケースごとの内容が濃くなるのは嬉しいのだけれど、巻の最初と最後でぶった切られている話が不満ですね。内容が難しいだけに一息に読んでしまいたいのですが。

    小柴さんって、英語バリバリだったんだ。。。
    だんだんと英語も中国語...続きを読む
  • クロサギ 9
    第9巻は、募金詐欺、粉飾決算詐欺、共犯詐欺の3点が収録。
    徐々に、ライトな詐欺2本とその間に大組織を舞台とした長編物というスタイルが確立されてきたように思える。

    粉飾決算詐欺では、銀行が登場人物として初登場。
    今回は被害者としての立場であるが、詐欺まがいの融資手法も過去にあったことにスポットを当て...続きを読む
  • 新クロサギ 9
    ローン詐欺、チケット詐欺、医療法人詐欺。
    チケット詐欺って誰もがやりそうになるし、その対策でワールドカップチケットなんか面倒な手続きになってる。

    心を注いでしまった相手には幸せになってほしい。
    それが孤独がではない世界がありえるならば、より一層そう願う。
    性善説であると信じるほうが幸せ。
    性悪説に...続きを読む