藍本松のレビュー一覧

  • 怪物事変 5
    "「……晶…?
    なぜ嘘を?晶はそんなこと言わない
    何か嘘をつかなくてはならない理由がある?」
    「ないよ!そんなの!
    都合悪いから黙ってただけでホントはずっとそー思ってたよ」
    「……嘘だ」
    「みんなのことなんか…」
    「晶!」
    「大嫌い」"[p.127]

    不穏な過去が待ってそうでどきどき。ハッピーエン...続きを読む
  • 怪物事変 4
    "「止めるか?」
    「止めない」
    「……あのな…一応聞くけど…
    オマエ"人殺し"が世間一般的にだいぶ悪いことなのわかってる?」
    「ああ …多分 でも シキはあえてそれを選ぶんだろう
    俺にできることはある?」"

    シキの話がハッピーエンドで本当良かった〜〜!
    とりあえず殴ろう、で全力で殴る夏羽くん……。
  • 怪物事変 3
    "「あれっもしかして ちょっとかわいそうとか思ってます?」
    「……殺すのはやむを得ないけど 消すのは少しやりすぎのように思う
    "殺す"のと"なかったことにする"のは違う……
    でも助けたいとは思わないし かわいそうとかも よくわからないから
    別に止めない」
    「あはは 助かります」"

    怪しい狐……。
  • 怪物事変 5
    「僕たちは双子なんだ!! 痛いのも怖いのもつらいのも苦しいのも 半分こしてよ!!」

    今回は、晶メインの回。
    双子の兄も登場。
  • 怪物事変 1
    "「……ったく
    お前やっぱりあの時ウソついてやがったな
    子供のくせに気ぃ遣いやがって」
    「………すみません」
    「まあいい 3回目だ
    夏羽 親に会いたいか?」
    「会いたいです」
    「決まりだな」"
  • 怪物事変 4
    「殺しを良しとしてるんじゃない…覚悟をしてるんだ…あんたと違ってね」

    ほぼ全編通してしきのお話。
    それから新キャラクター綾と紺の話も少し。
    次第に夏羽のキャラがしっかりしてきた。
    ちょっとテンプレすぎる展開ではあるが、見せ方が上手いので面白かった。
  • 怪物事変 2
    「恋とは"光"のことでした」

    面白くなってきた。
    紺やミハイといった新キャラクターも魅力的。
    ちょっとゾッとするような描写があるのも妖怪を扱った題材なので良い味。というかもっともっとホラーテイスト取り入れても良い。
  • 怪物事変 1
    「この世に潜み人に見つからないよう人と関わり合って生きるものを"怪物"と言ってな」

    いつの間にか、「保健室の死神」の藍本松の新作が出てたなんて...。
    今の所は少年漫画の王道といったところ。取り敢えず絵とキャラが好みなので良かったかな。
  • 保健室の死神 10
    “「物判り悪いぜ先輩 もういいかげんあんたも気付いてるだろ...?
    いかれてるんだよ...俺も...兄さんもな
    「普通」の価値観で俺たちを測ろうとするなよ
    自分じゃ良いことやってるつもりなんだろうが......
    あんたのやってることはあんたにとってしか正しくない
    迷惑極まりない...独善なんだよ.....続きを読む
  • 保健室の死神 1
    「すっごく面白い」というわけではないが(失礼……)それなりに面白い。
    しかしながら、結構ありがちな設定もののようにも思う。
    病魔が犯罪を誘発する、の件。これ、昔、「魔が差す」という言葉を使って、本当に悪魔が乗り移って犯罪を起こす、といった設定が、どこかにあった記憶がある……が、どこだったかな?

    ...続きを読む
  • 保健室の死神 9
    ハデス先生の過去。
    というか中学生のハデス先生、鈍ちゃん、経一が可愛いです。幼くて。

    誰かに褒めてもらいたい訳じゃない。
  • 保健室の死神 1
     WJでは終わってしまいました。が、なかなかコメディーとしては面白い作品でした。
     ハデス先生の存在が一番かっこいいですね。
     ギャグ要素がすごくすきです。
  • 保健室の死神 9
    “「僕らで抽出銃<サンプリングガン>を奪い返す
    うまくいけば連中の計画を阻止できるかもしれないし
    ハデス先生の記憶も取り戻せるかもしれない」
    「...それ確証あんの?」
    「ないよ
    必要?」

    「完全に目が据わってんだもんな〜〜」
    「ま...まあでもあのアシタバがああまでキレるっつうことは...」
    ...続きを読む
  • 保健室の死神 8
    シリアス・バトル展開。いつものギャグ入った展開の方が好きかなー。
    新キャラの絶花先生のネガティブ療法は凄く良かった。
    新しいカウンセリングだな……清々しくて人気出るのも納得。
    でもハデス先生の生徒思いなとこも好き!
    ハデス先生のライバルとしてこれからも出番増えること期待
  • 保健室の死神 5
    表紙のハデス先生イケメンだなー。
    お給料つぎ込んで屋台の出張保健室作ったり黒酢配ったりするけど、結局空回りする先生は可愛い。
    安田君は「そのおっぱい×おっぱい待った!俺を挟んでお願いします!!」とか相変わらず名言多くて好きだなぁ(笑)
    占い師の話は微妙かな?長所は短所の裏返し(逆もしかり)だと思って...続きを読む
  • 保健室の死神 4
    藤君の話は個人的には色々もやもやが引っかかるかなぁ……家に準じるにしても、反抗するにしても、その家に生まれた以上選択する責任はあると思うので。
    その辺が解決されたのかよく分からなかった。
    サロン・ユグドラシルの話は良い!
    鈍ちゃんと経一のコンビはなんか可愛い?
    経一の憎めないお調子者な感じが好...続きを読む
  • 保健室の死神 1
    (1~3巻の感想)
    顔面にヒビが入った不気味な保健室のハデス先生。
    生徒たちは怖がるけど、本当は生徒にかまってほしいだけの寂しがり屋。
    自らの特殊能力で、人間の弱い心に巣食う悪い「病魔」から生徒たちを守る毎日。

    病魔との戦闘シーンの描写があまりないので、ジャンプだと不利なんですかね・・・
    毎週後ろ...続きを読む
  • 保健室の死神 8
    “「お疲れ様です 三途川先生 絶花先生 何か ご用ですか?」
    「ん? ああ そういえば 君にはまだ 言って なかったな
    今日付けで 君には 保健室から 出て行ってもらう 今まで ご苦労様」
    ドシャッ
    「ハデス 先生!!!」
    「ちょ… ちょっと どういう ことですか!?
    先生 クビって こと!?」
    ...続きを読む
  • 保健室の死神 5
    第37診からの話しはあまりギャグシーンが無くて好きじゃないかな
    普通に面白いとはおもうけども
    第35診 炎の球技大会はギャグ回だったので好きだw
    表紙のハデス先生イケメンすぎw
  • 保健室の死神 2
    “「……… 結局 わかったのは
    「席についたら 眠る」という ことだけか… ………
    虎穴に 入らずんば …か…
    いい だろう 今は罠に かかってやると しようか…」”

    少女だと思ったら少年だった驚き。
    龍黄君格好いい可愛い。
    校長先生髪型可愛いと思ったら…ウィッグ……。

    “「元々 こういうのは ...続きを読む