榊原なるのレビュー一覧

  • 人生で一番幸せになる日~冷遇された少女は、冷血公爵様に溺愛されます~3

    いろんな経験!

    いつも家族からいらない子として扱われでも自分に少しでも目を向けてくれるように…与えられたことを精一杯する姿が切ないなー!見た目で卑下され人として大切なことも全くわからず教えてももらえない!そんな少女が成長していく話がよかった!虐げられ食べることもわからずお世話になっているんだ…と一生懸命に作業してい...続きを読む
  • 人生で一番幸せになる日~冷遇された少女は、冷血公爵様に溺愛されます~1

    実の親子なのに…

     金色の目を持っていたため、実子でありながら災いをもたらすという言い伝えで冷遇されていたシャルロッテ。ただひとつさせられていた家の手紙の代筆で彼女を知り、その後結婚を申し込んだエルヴィン(公爵)。実家はこれ幸いとシャルロッテを身一つで送り出す。公爵家では シャルロッテを温かく迎え、エルヴィンは彼女へ...続きを読む
  • 人生で一番幸せになる日~冷遇された少女は、冷血公爵様に溺愛されます~2

    一途でいい!

    全く知らない世の中へでて周りの人達の心の様子をうかがいながら一人の女性として成長していく姿がよかった!心の中の成長も段々と一人の人だけを想う気持ちになっていくそして夫婦として…と経過していく内容がよかった!人に対して喜んでくれることが自分の喜びになっていく姿もよかった!
  • 人生で一番幸せになる日~冷遇された少女は、冷血公爵様に溺愛されます~2
     いつのまにか素敵な淑女になってました。代書に必要なことしか学んでなかった筈なのに、もともと頭と性格がよかったということ?出会いはまるで文通のような(受けとる側の一方的な感情)だったのですね。少し納得。
     金色の目を持つ人の力ってシャルロッテは?まだまだわからないけど、お話は一旦決着。
  • 人生で一番幸せになる日~冷遇された少女は、冷血公爵様に溺愛されます~2
    勤勉なシャルロッテは素敵な旦那様と献身的な使用人たちに囲まれ立派に成長しました。なのですが、ノックされた扉を自分で走って開けに行くのは誰も注意しないのでしょうか。なんだか中途半端な淑女が出来上がったような気がします。
  • 人生で一番幸せになる日~冷遇された少女は、冷血公爵様に溺愛されます~1
    家族から虐げられ、スプーンやフォークさえ教えてもらえなかったシャルロッテが「冷血公爵」に求婚、溺愛され、成長していくお話です。
  • 人生で一番幸せになる日~冷遇された少女は、冷血公爵様に溺愛されます~2

    素直なお話

    謎もなく伏線かと思っていたところも何もなくて、素直お話です。読みやすいです。虐げられていた娘が幸せになる、ある意味童話のような感じです。虐げていた方はみんなその報いを受けました、めでたしめでたし。という感じなのですが、物足りないですね。これなら、もう少し推敲して1巻にまとめてくれた方が良かったんじゃ...続きを読む
  • 人生で一番幸せになる日~冷遇された少女は、冷血公爵様に溺愛されます~1

    これからに期待

    いわゆるシンデレラっぽいお話です。王道といっても良いかと思います。それだけに、話を膨らませるのが難しいかなと思います。元々閉じ込められていたヒロインの存在は何故わかったのかわからない。最後の方で第一王子が読んでいた妙な冊子のせいでしょうか。エルヴィンの両親の話がこれから関わってくるのでしょうか。いろ...続きを読む