ウエイン・W・ダイアーのレビュー一覧

  • 自分のための人生
    前半は、周囲の意見や評価を気にしすぎて、自己肯定ができにくい人向け。
    その一例が、自分はこういう人間だとレッテルを貼っているというもの。そのレッテルに合わせて自分をコントロールしてしまっているだけなのに。

    中盤は、そういう自分を打破するためには、将来のことばかりを考えるのではなく、今を最大限生きろ...続きを読む
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    他人の犠牲者にならない。

    火事場のバカ力の例=息子がクルマの下敷きになったとき、母がクルマを持ち上げた。超人的な力が備わっている。

    心配のタネは尽きないが、そのほとんどは現実にはならない。

    どうにもならないこと、を気にかけない。他人を変えられない。

    何を忘れるか。

    最後のそうだないては、自...続きを読む
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    原題の方がよかったのでは 「「頭のいい人」はシンプルに生きる」 
    原題が「Pulling Your Own Strings」。

    自分の人生を自分でコントロールしよう、という趣旨の本ですので
    「シンプルな生活」の本を探していた、という目的としてはハズレ、
    の本でした。

    しかし、自分の人生を自分でコ...続きを読む
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    何事においても腹を立てない、カッカしないことが重要と分かった。
    自分は犠牲者にはならないぞという強い意志を持ちたいと思った。
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    自分ための人生とは?

    読み応えたっぷりの文字数。
    最初からじっくり読むと自分が持っている思考のクセに気づく

    それをどうするか?も書いてあるので親切。ちょっとそれやるとクレーマーでは?と言う提案もあるからどこまで取り入れるかは自分次第。
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    「和をもって尊しとなす」の日本人にとっては中々受け入れ難い内容も含まれているが、自分はかけがえのない世界でたった一人のものであり、他人の犠牲者になってはならない、という話にはハっとさせられた。人は常に孤独であり、孤独を楽しむべきものというくだりは、SNS依存気味な自分の楔と感じた。
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    主に人付き合いについての提言。
    人付き合いが苦手なので、読み進める最中、気が重くなってしまったりもしましたが、最後まで読んで良かったかなという印象です。

    「いい意味で自分本位に生きる」のは難しいことですが、あまり他人に惑わされすぎないように気を付けて、これからの生き方を見つめなおそうと思います。
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    自分を失わずに働く方法が書いてある。

    内容は広く浅く。間違ってはいないけど、説得力が無い。もう少し的を絞って書いてくれればよかったと思う。
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    他人に支配されない生き方、自分をしっかり持てる人が人生をうまくやっていける。これを全て実践すると空気の読めない人と言われそうだけど、周囲の雑音に悩まされることは無くなるだろうと思います。少し物の見方や考え方を変えるだけで、気持ちが楽になったり、ストレスが減ったりするのであれば、実践する価値はありそう...続きを読む
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    タイトルからは「効率的な時間の過ごし方」とかをイメージしがちだが、実際は他人とのつきあいの中でいかに他人に振り回されることなく確固とした自分を築けるか、といった内容の本。

    例えば他人から発せられる「~すべきだった」とか「私に相談してくれればよかったのに」という言葉。

    これは相手を一見気遣っている...続きを読む
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    今を楽しむため方法を知りたくて読書。

    悩まなくてもいいことで影響され、悩まない。

    他人の問題を抱え込まない。

    議論、喧嘩はエネルギーの浪費。

    自分を大切にする人が他人も大切にできる。

    人間関係を円滑にするための上手なウソをつく。

    自己主張をしっかりとする。

    相手の意図、(攻撃的な)お節...続きを読む
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    内容紹介

    本書は、小社より刊行した単行本『どう生きるか自分の人生!』を再編集の上、改題したものです。
    目次
    1 「いい人生」を生きるための約束事
    2 簡単にできる「心の鍛え方」
    3 無駄なエネルギーは使わない
    4 「自分は自分」と賢く割り切る
    5 もっと「動ける人」になる
    6 生きるのが断...続きを読む
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    「力を抜いて自分らしく日々をすごそう。」ということでしょうか。
    また、「その自分らしくも普遍ではない。」ということですね。
    自然体で、自分が快適に思えるように・・・。
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    ● 自分の選択のきく範囲では、つまり自分の意志次第のことに関してはできるだけのことをやり、その結果に対する他人の思わくを気にしたところで仕方がない、ということである。きわめてシンプルな考え方であり、生き方である。

    ● 自分自身をあやつる糸は自分で引くこと

    ● 話してもわからない人のために、あなた...続きを読む
  • 「頭のいい人」はシンプルに生きる
    参考になったのは、つまらない人とは、さっさと縁を切る、悩んだり、迷ったりする前に、まずは、行動を!という事ぐらいかな。後は、よく言えば、自分らしさの追及ではあるが、日本人にとっては、少し、傲慢すぎと受け取れる点が多々あるのも否めないだろう。悩まず、今を楽しむ。NOと言える強い意思を持つ。大切なのは、...続きを読む