ユキムラのレビュー一覧

  • たむらまろさん
    表紙絵と題材に惹かれて購入。
    古代日本が舞台&あまりフューチャーされない坂上田村麻呂が主人公ということで、期待して読み始めたのですが…何だか物足りない。
    登場人物は魅力的なのに、描かれるエピソードが短すぎるという印象です。
    続刊するとのことなので、これからの掘り下げに期待しています。
  • Rush!
    ヤンキー話は好きなんだが、これはさほど。なんでかな。ヤンキーが純真顔多すぎ?後半の美容師、短髪で格好いいのにおねえ雰囲気があって、すごく不思議で魅力的で、学生がむちゅーになるのもしょうがねぇな。
  • たむらまろさん
    普通に面白かったです。ゆるゆるとギャグで、キャラたちも濃く。
    作者さんがBL漫画家と後で知ったのですが、あぁ若干その気はあるかなーと読んでて思いました。
  • たむらまろさん 都編
    金髪イケメンの武人・坂上田村麻呂とその部下・文屋綿麻呂のドタバタな日常。たむらまろさんはきわめて普通に過ごしてて、綿麻呂さんがツッコミをいれる日常というか綿麻呂さんが気の毒な日常というべきか。

    ギャグとシリアスがごちゃまぜで説明が難しい漫画。
    歴史に詳しくなくても楽しめたけど、少し調べてから読むと...続きを読む
  • たむらまろさん 都編
    気がついたら2巻目が出ていた。
    相変わらずギャグテイストで面白い。
    綿麻呂がいい味を出している。
    この辺りの時代はやはり漫画が少ないのでとても貴重。
    さらーっと読めるけど、とても楽しい。
  • So cute?
    ★3・6
    短編が色々あった中で「またきてしかく」が一番好きでした。兄の恋人への報われない片想いがせつないんだけど、でも一也との関係がこれからいい感じになりそう。その後の話読んでみたい。全キャラ登場してる描き下ろしがすごく良かった!「満ちて散りて」がせつなかったから、救いがあって良かった。現世では幸せ...続きを読む
  • まるで初めての恋みたいに
    河野は金庫のセールスマンだが、極度の上がり症で、クビ寸前になっている。訪れた設計事務所で、所長の伊藤に異様に親切にされる。伊藤は河野に一目惚れしていたのだ。恋人兼事務係として伊藤の事務所に転職する河野。しかし河野はこのまま世話になりっぱなしではいけないと思い、再び転職を考える。そんなとき河野の前に現...続きを読む
  • 嘘つきはだれだ
    もうとっくに両想いなのに本人たちだけ気づいてないもどかしさったらwww 
    しかし受け同士でくっついたらどーなるんだろ?そっちが気になった
  • 女装男子アンソロジー Syrup![bitter]
    こちらはタイトル通りビターな感じ。
    一筋縄ではいかなさそうな女装男子がいっぱいでした。
    かわいいんだけどね。それだけじゃないぞ、とw
  • 留年くんとオレの1年
    2013/06/16
    【普通の上】キス止まりのこの二人、見た目より性格的に 芳生×井川の方がしっくりくると思うのでそうだと決めた!(笑) 留年した:井川と同学年になった:芳生。 人の役に立ちたい芳生が片思いを患っている井川を応援する内に井川を好きになってしまう話。 お節介が空回り気味な芳生も可愛いが...続きを読む
  • たむらまろさん
    絵も好みで、面白かったです!
    田村麻呂も好きでしたが、一番は綿麻呂かな もふもふ気持ち良さそう
    ただ、せっかく魅力のあるキャラクターがたくさんいるのだから、もっとエピソードを入れるとかした方がいい気が…
    一巻で完結なので、ちょっと物足りない感がありましたσ^_^;
  • 八王子姫
    BLで女装もの?ってあんま好きじゃないんだけどコレはまあまあ。ただ挿絵がどうも話に合ってない気がする。あとタイトルもちょっと惹かれない。
  • たむらまろさん
    田村麻呂か!!と思わず買ってしまった。内容はゆるすぎて、別にこれ田村麻呂や阿弖流為じゃなくてもよかったのでは?と思えてならない。せめて人物の略歴ぐらいは説明しないと、ただの和風マンガになってしまう気が。でも阿弖流為がかっこよかったので星3つ(笑)
  • たむらまろさん
    坂上田村麻呂が金髪のイケメン…
    という不思議設定の話。

    平安前期のこの辺りを扱う漫画はそもそも少ないので、これで興味持てたらいいと思う。

    歴史上に出てくる人物の名前に、結びつくといいのですが。。
    とっかかりとして素晴らしいと思います。
  • たむらまろさん
    舞台が田村麻呂ハイライト前で、何の歴史的事件も絡まない歴史物としてどうなんだというのもあるが、雰囲気を楽しむ作品としては悪くない。
    桓武帝がバクマン。の平丸みたいでなかなかいいキャラをしているし、出番は少ないながらも飄々とした橘清友も味わい深い。ただ、狂言回し役の綿麻呂がそうにも好ましくない性格でな...続きを読む
  • ホントのところ
    絵は苦手だけど面白かった(^^)斉木の「俺は佐藤か部長かしかないのか…?」っての噴いたw究極の選択…\(^o^)/部長含めんなw
  • ホントのところ
    2組のカップルのお話。
    お互いが好き過ぎて意地はったりすがって見せたりなかなか忙しい、2組ですね。
    大人な感じで面白かったです。
  • 女装男子アンソロジー Syrup![bitter]
    女装男子アンソロジー…ということで…
    高校生から社会人まであらゆる女装男子が一同に介した一冊。
    吉池マスコさん目当てに買いましたが、そこそこに楽しみました。
    小嶋ララ子さん、歩田川和果さん、松下キックさん、山田酉子さんの作品が良かったです。確かに最近の男の子はこぎれいな子が多いので、以前と比べて女装...続きを読む
  • 八王子姫
    笑えて楽しかったwww ちょっと意地悪エスなキャラが得意なのかしら。笑かすwこんな方法で男女の境界線ヒョイと飛び越えてくるとはwwwシスコン大概だけど優しい受け。後半ちょっとダレてしまった感じ…w
  • カーディナル・スレッド 1
    古本屋で購入♪
    1巻は導入部って感じで、まだまだこれからですね(^^)
    ユキムラ先生の作品は好きなので、2巻目以降に期待したいと思います~(^^)/