ワンチャイのレビュー一覧

  • 三体X 【観想之宙/かんそうのそら】
    三体シリーズの公式二次創作とのことで、死神永生の続きがメイン。ちょっと壮大過ぎて追いつかなくなりそうだったが、「こういう続きもあるんじゃないか」という形。本編同様諸々想像力に試される部分もある。
  • 三体X 【観想之宙/かんそうのそら】
    まぁ…うん。読まなくても良かったかな。
    オタク(≠geek)丸出しのネタが気持ち悪いったらない。本家はライン弁えてたのに。
  • 三体X 【観想之宙/かんそうのそら】
    本編で描き切れなかった部分を想像して補完するのかと思いきや、完全に本編を飛び越えて独創的に宇宙観を拡張している。正直、やりすぎ感がいなめない...
    よく書けているにせよ、ネットに転がっている2次創作の域を出ないなぁ。
  • 三体X 【観想之宙/かんそうのそら】
    劉慈欣の作品で三体の続編と思って借りたが、実際は他の作者が、三体の世界観だけ丸パクリしてスピンオフみたいな世界を描いた作品。まず、著作権を気にせずに、そんな物語を公開するこの作者にもびっくりしたし、それをOKと受け入れる原作者にもビックリした。
    内容は三体の3部作の隙間を穴埋めするような内容。三体自...続きを読む
  • 三体III 死神永生(上)
    どれだけかかったか、かなり長時間で読み終えた。前巻でひと段落と思いきや、というのが今巻、一巻だけで随分といろいろなことがあった。もはや宇宙だけに収まらない凄まじいスケールの話になり、どう締め括るかと思っていればなかなか気になる展開で下巻へ。細部まで読み深めるのはとても困難だけど、なんとかついていけた...続きを読む
  • 三体X 【観想之宙/かんそうのそら】
    うまくまぶしてあるのだが、前作さっぱり覚えてなくてと思ったら、巻末に前作のあらすじが。5kgなんて何のことか覚えてなかったよ。
    これは、巻頭に載せてくれよ大森くん!
  • 三体X 【観想之宙/かんそうのそら】
    三体シリーズのファン(当時アマチュア)が書いたスピンオッフ。マニアが書いた本だけあって、元の作品の細部をおぼえていないとよくわからないところ多数。
  • 三体X 【観想之宙/かんそうのそら】
    期待を遥かに上回るスケールの大きさに感心した。二次創作の枠を越えており、それでいて二次創作でなければ書けないような大胆すぎるラストなどすばらしい作品と思った。
  • 三体X 【観想之宙/かんそうのそら】
    三体のスピンアウト小説。
    ファンによる隙間埋めのものがたり
    三体世界の世界観を踏襲しつつつ、三体三部作で語られていなかったことの隙間を埋め、また地球や宇宙のその後の展開を描く。
    三体同様、壮大なスケールのSFである。
    しかし、本家と比べると、小粒な印象。
    まぁまぁですけど、かろうじて及第点といったと...続きを読む
  • 三体III 死神永生(下)

    意外な結末

    ここで終わりかーってところで終わられてしまった。電子書籍だと残りページがわかりづらいせいもあって、もっと続くと思ってたからなんだか拍子抜け。
    物語に隠されたメタファーを読み解く過程が推理小説っぽくて面白い。そして紙切れの発想が秀逸。
    スケールの大きな話だった。