えいひのレビュー一覧

  • 潜伏賢者は潜めない ~若返り隠者の学院戦記~1
     「人狼への転生、魔王の副官」シリーズの漂月さんが始めた、ちょっと癖のある魔法学院物である。
     オーソドックスな学院内で完結する物語ではなく、その学院に求められている能力があまりに一律化されていることに疑念を持ち、探りを入れていくことで物語が転がっていき、最終的には「学院戦記」という副題が二重の意味...続きを読む
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 1

    リゼたんが可愛いすぎる

    最近、悪役令嬢系のマンガにハマっていて、このマンガもその一つで買って読んでみたら、ハマってしまいました。
    悪役令嬢系のマンガは面白いんですが、似たようなものが多いのですが、このマンガは他のマンガとは違う面白さがあると思いました。
    リゼたんがマジで可愛くて、大好きになりました。
    早く続刊が読みた...続きを読む
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    あぁ、かわいい

    「なんだこれかわいいなおい」まさに、この言葉に尽きます!リゼたんのかわいさに気づいていくジークの気持ちを読むたびに、ニヨニヨしまくりです!異世界のカップルと現世界のカップルがみーんなかわいいし良い子達なんで、ハッピーな気持ちになれますよ。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 1

    ツンデレ

    ツンが強すぎて(笑)
    りぜたんには、是非とも幸せになって欲しい!とかなりグイグイ感情移入しつつ読み終わりました。
    これからも神?の目線で応援したいと思います
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 1
    原作既読。実況と解説がついたら、ツンデレ はとても可愛らしい。結末は知っているけれど、みんな幸せになるよう祈ってしまう。それにしても、リゼたんの自宅反省会が可愛すぎる。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc 2]
    全員かわいいなかわいすぎるな。
    全員もう幸せになれ!
    すれ違いながらも素直になるみんながとにかくかわいい。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc 2]
    素直になれないリーゼロッテ。でも、「素直になれない」ということを知っていると、とにかく可愛くて仕方がない。そう思っているジークに共感しながら読み進めた。誤解が生じるのを防いだ遠藤くんと小林さんには本当に感謝したくなる。こんなに頑張っていて可愛いリーゼロッテがジークと幸せになる道を示してくれたのだから...続きを読む
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc 2]
    リアルと異世界を上手に絡めた、二つの世界で進む複数カップルのラブストーリーもの。

    ツンデレからツンギレ?に進化?するリーゼロッテがカワイイ。
    影の薄い創造神クオンはその後ドウナッタノデショウカ?
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん [Disc 2]
    WEB版既読。よかったね、リゼたん。小林さんのかばんについてるリゼたん人形、あれ手作りだったんだ。まさに愛のなせるわざ。新規シーン追加もうれしかったんだけど、WEB版の小話も収録してほしかったな。クラウドファンディングのリターン楽しみ。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
    ネット八万字に加筆修正13万字強のお買い得仕様。
    大変読みやすく楽しい一冊に仕上がってます。

    三組のカップルがどうハッピーエンドへ進むのか?
    先の待ちきれないストーリーです。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
    ツンデレなだけで誤解されてしまうリーゼロッテ。実況の遠藤くんと解説の小林さんの「神の声」によって、リゼたんの可愛らしさに気付いていく殿下の様子がいい。きっと続きが出ると信じて。あっちの世界でもこっちの世界でも、最高を越えた最高のハッピーエンドでお願いします。
  • 下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。
     ラノベの下読みをする男子高生「青」と、周囲に内緒でラノベを書いている女子高生「氷雪」の2人が主人公。ひょんなことから氷雪のラノベ執筆を手伝うことになった青は、色々あって感情を表に出せない氷雪と関わってゆくなかで、彼女の心を溶かしてゆく。そんな中で困難が立ちはだかって・・・という、登場人物が少なく、...続きを読む
  • 下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。
    ラノベ新人賞の下読みのアルバイトをしている高校生の青が、擬音他の多発する作風な反面、大人びた孤高のクラスメイトで話すと自信がなくてぎこちない投稿者の氷雪の作品を、良い所を伸ばしつつ新たに導く日々が爽やか。青の視線が温かくて、氷雪の作品に対する評価シートにもじんとした。知人の声優の裏名義の話も印象的。
  • 下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。
    よく取材されていると思ったら、あとがきを読んで分かる。これは下読み経験が豊富な野村美月さんにしか書けない作品。
    展開自体はベタ中のベタだったが、おばあちゃんの話はおもしろかった。あと、「特別」「執着」がない主人公の成長が見れてよかった。
  • 下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。
    ライトノベルの賞の下読みをしている主人公が、ひょんなことからクラスでとっつきにくいが人気のある女子生徒の作品を見つけ、その女子生徒空ラノベの書き方のアドバイスを求められるあらすじ。この人の作品を見て思うのは、どの自分の作品の登場人物にも対して「親しみ」を持ちながら作品を書いているという点。ホントに小...続きを読む
  • 下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。
    おもしろかった~~~~~~
    野村さんの本は文学少女(の1巻)とヒカルシリーズ(の1巻)しか読んだことないけど、
    どっちも続きが読みたくなるくらい面白かった(でも読めてない)ので、けっこう好きなんだな

    おすすめして貸してくれた男の子ー!ありがとう面白かったよ!

    最初はなんかくさい?というか大げさと...続きを読む
  • 黒の星眷使い ~世界最強の魔法使いの弟子~ 1

    まぁまぁ

    魔力は異常なほど持っていながら魔法が使えず、おまけに忌避されているらしい黒色魔法の適正が発覚し放逐されてしまう主人公。
    強制転移された先で瀕死となるが、世界最強の魔法使いに拾われると同時に現代日本人である記憶が蘇る。
    その後修行を続けて魔法の学校へと入学し、物語は学園モノへと進行する。
    ただ、...続きを読む
  • 下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。
    実に野村さんらしい安定感のある作品。
    なんだか自分もライトノベルの書き方をレクチャーされた気分になった。

    みんなの知らないその子の秘密を知ることから始まる物語は割とメジャーだと思う。
    そう言う意味で、その後の展開も含めて、非常に王道なボーイミーツガール物語。
    作中の物語と実際の展開が重なるのは作者...続きを読む
  • 下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。
    学園ラブコメの王道。主な登場人物は皆いい人で、読後感は非常にさわやか。それでも嫌味が全く感じなかったのは、作者の筆力の高さか。
    一気に読んで、後日談を自分で想像する読み方がお勧め。
  • 下読み男子と投稿女子 ~優しい空が見た、内気な海の話。

    とっても面白かった!

    最初は最近よくある仕事の裏側!的な話かと思ったのですが、読んでいくにつれて氷雪の可愛さに惚れ込み、おばあさんとの和解のシーンではとても心が和みました。こういう親視点のツンデレ大好きです。(`・ω・´)キリッ
    もう少し氷雪のデレの機微が行動などで見れたらもっと氷雪が好きになっちゃうかもです!
    ではでは...続きを読む