宮本恵理子のレビュー一覧

  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    子育て経営学
    気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか
    著:宮本恵理子

    ごく自然に、普通の日常として子育てをする男性。しかも、仕事を捨てて子育てを選ぶのではなく、仕事にも全力でのめり込みながら子育てにも真剣に向き合う。そんな姿がたくさん見られるようになってきた。

    「仕事だけが人生...続きを読む
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    子育てで学んだ知見は、経営といったビジネスにも十分応用が利く。もっとみなが子育てを楽しめると良いのに。
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    起業家10人が父親として、どのように子育てに関わっているかについて語るインタビュー本。経営学というタイトルからフレームワーク的な内容を想像したが、基本的には起業家10人の子育てのケースが紹介されている。

    1歳の息子を持つ一人の父親として参考になる点が多い。まず、子育ては文字通り十人十色、正解がない...続きを読む
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    著者はノンフィクションライター、宮本恵理子氏(前書きによれば、私より少し年下ですね)。40代以下の経営者、大学教員等プロフェッショナルの子育てに関するインタビューをまとめたものです。

    意外なのは、子供を公立校に進ませる親が案外多いこと。経営者というと「お金持ち」=>お受験、というイメージがあったの...続きを読む
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    私の夫は今お腹の中にいる子供が生まれたら1年間の育休を取ることになっている。1年も育休を取るのは所属する組織では初らしい。終章で子育て参加が企業の成長戦略になってきているという話が出ていて、確かに求職者や社会から好感を持たれると思う。しかし夫は人事から採用説明会で育休を取ることは話さないように、と言...続きを読む
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    サブタイトルにある通り、「気鋭のビジネスリーダー」10人に子育てについてインタビューした内容のまとめ。
    変に手が加わってなくそれぞれの意見・考えがそのまま残されているので、「いろんな考え方があるなー」という点でも非常に興味深く読んだ。
    子育てこそは、父と母という親が共同で取り組む一大事業であり、大抵...続きを読む
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    30〜40代の経営者がどのような子育てをしているのか興味があった。本書に登場する経営者は10名。きっと我々一般人とは違う英才教育を施しているのだろうな、という先入観をいい意味で裏切った事例が多く、むしろ親近感や共感を得る家庭ばかりだった。特に印象的だったのは、私立ではなく公立の学校へ進ませる家庭が多...続きを読む
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    十人十色。でも一般庶民と何ら変わらない姿だって散見され、親近感。何でも自分でやらなきゃと背負い込まず、協力し、アウトリソースも活用し、「楽しむ」ことが第一であることが共通していた。せっかく「今」しかない時間を、幸せに生きたい。
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    感想
    経済の一端をのぞいてもらう。早すぎることはない。何も大学で勉強する必要はない。生きた知識として血肉にしてあげる。
  • 行列のできるインタビュアーの聞く技術―――相手の心をほぐすヒント88
    事前準備。
    webの場合はアイスブレイク念入りに。
    改めてやり方を見直そう。

    1番は相手を好きになること。
    これにつきます。
  • 気鋭のリーダー10人に学ぶ 新しい子育て
    2022.03.04

    子供は勝手に育っていく。親はそれをなるべく邪魔しないこと
    というワードはみなさんわりと言っていたような。

    とはいえ、子供の世界は狭いので、たくさんの人に触れ合ってもらって、いろいろな体験をさせて、失敗してもそれはそれ、と受け止める。否定しない。
    そして親も親で人生を楽しんで...続きを読む
  • 気鋭のリーダー10人に学ぶ 新しい子育て
    1.めざしてほしい職業は、ない
    2.自分で決めさせたい
    3.好きなことを極めてほしい 飽きたらやめてもいい
    4.結果より、プロセスを褒めたい
    5.たくさんの大人と出会ってほしい
    6.まず親である自分がハッピーでありたい
    7.子育てとビジネスは不可分
    (p.16〜43)
  • 行列のできるインタビュアーの聞く技術―――相手の心をほぐすヒント88
    受け手(読み手、発行者)の存在を意識。現在のプラスのイメージを挙げてギャップのある体験談をリクエストすることでマイナスの体験を読者との距離感を縮めるものとして語ってもらう。聞きたい気持ちのピークをつくるために資料を直前移動中に読み直す。時間帯ゆっくり話せるところ、午前おすすめ。相手のホームで聞く、情...続きを読む
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    たくさんの経営者の子育て論を知ることができた。
    助けてもらうことを恐れない方が多いことが印象的だった。
    仕事をうまく振れる人だからなのか...自分には足りないところだなと感じた。
  • 気鋭のリーダー10人に学ぶ 新しい子育て
    色々な人の子育てへのスタンスを知ることができた。十人十色といったところか、悩むのではなく、自分が良いと思ったことをするのが良いと本を読み終わって感じた。
    でも何より重要で、どのスタイルでも共通だったのが家庭環境の良さ。その良さを生み出しているのが親の教養。
    私も教養を身に付けねばな。と再認識。
  • 気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか 子育て経営学
    2021.07.04

    10人の今をときめくイケイケのリーダーの子育て論。(知らない方も多かったけど)
    全員読んだらお腹いっぱい。最後の方は斜め読み。

    どのリーダーにも共通してるっぽいところは
    ・子供の進路、やりたいことにあまり口を出さない。直接口には出さずにうまく誘導したりしている。
    ・語学力重...続きを読む
  • 気鋭のリーダー10人に学ぶ 新しい子育て
    色々なすごい人たちの子育てについての考えを淡々とインタビューしていくもの。

    10人もいるので、全員に共感できる訳でもなく、全員が違う事を言っているな、と。でも、それが現実なんだな、と。何が正しいなんてなくて、1番いいと思う方法を自分たちで選んで行くしかないのだな。

    個人的には、楽天の方の勝手に育...続きを読む
  • 気鋭のリーダー10人に学ぶ 新しい子育て
    10人に共通している点もあれば、正反対の点もある。
    導入でも示されているように子育てに正解はないが、当事者となる前に色々な考え方を知って、視野を広げておくのは有益かと思い手に取った。

    私のTake home messageは以下の4点。
    ・子ども自身が興味を持てることに出会える可能性をあげるため、...続きを読む
  • 気鋭のリーダー10人に学ぶ 新しい子育て
    私個人は武田双雲さんの意見がどんな親にでもできて賛同できました。

    感動感謝信頼ってなかなか素直に言葉にできないけど
    すごい、ありがとう
    大袈裟に言えるくらいがこどもにとってはいいのだと思う
    あとは好奇心の発動

    学校もお預け機関であり
    大切なのはベースとなる家庭環境だと。
    確かに家ではなにもしない...続きを読む
  • 気鋭のリーダー10人に学ぶ 新しい子育て
    子育てについて勉強になる箇所が多々あったなー(^○^)
    しかし、こっちの人はこう言ってたのに、このひとは逆の事を言っていたり、やっぱり偉い人でも個々人で意見が違うもんで、自分で何を哲学としていくか決めないといけないんだなぁと思った。
    武田双雲さんの考え方が一番しっくりして、こうしていきたいと思ったか...続きを読む