きゆづきさとこのレビュー一覧

  • GA 芸術科アートデザインクラス 7巻
    遂に完結。最後まで美術部の部員不足を引っ張っただけあって最後に如月の決断には涙がでた。名作にふさわしい終わり方だと思う。
  • GA 芸術科アートデザインクラス 7巻
    ゆっくりじっくり読んでいたのだけどついに読み終わってしまった。そしてGAも終わってしまった。。。全7巻これから何度も読み返すことだろう。
  • GA 芸術科アートデザインクラス 7巻
    完結。小ネタページの特集は「職業」。今まで時折見せていたテーマが特集と共に一気に流れ込んできた。読んでいる最中は終始うるうるきてしまって、読むのに時間がかかってしまう。最後まで追いかけてて本当に良かった。
    日常はこの世界のごく一部分だけを切り取ったどこかにある、どこにでもある物語だということ。世界は...続きを読む
  • 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 5巻
    予想以上にダーク。

    「3人の女」「本能と良心」「探し物と呪い」…何をとっても暗く、黒く、救いがありません。
    もちろん「彼女達(彼も含むけど)」が救われてくれる事を願ってやまないのですが、いかんせん「探し物」が見つかる気配がない。答えも見つからない。

    …本当は色んな人達が助けてくれてるようなのだけ...続きを読む
  • GA 芸術科アートデザインクラス 1巻
    ほのぼのアート系マンガですね。
    基本は4コマで進みます。だから、疲れます。
    でも、そういうの関係なく、芸術をブレない姿勢で紹介し続けています。キャラが可愛いとかそういうのは無しにしても、色の使い方や説明などそれだけで飽きない作品ですね。
    自分は絵が下手なんですが、絵は好きなので見ていてすごく面白く、...続きを読む
  • GA 芸術科アートデザインクラス 6巻
    色彩センスの良さと絵のうまさは相変わらずだが、ストーリーテリングの上手さも加わったように思う。新キャラ勝山さんも控えめに良い味を出している。煩くも押しつけがましくもなく節度をもって挿入されている美術関連の蘊蓄もイイ感じ。アニメの続編が見たいな~。
  • GA 芸術科アートデザインクラス 6巻
    学園祭や体育祭を軸に進んでいく芸術科の秋。カラーページの色使いが実にカラフルで、白黒のページに入ってもそのイメージが残って実に楽しそうな絵に見える。現実と夢の境界をしれっと取り外す話作りはこの作者の得意技と言って良いと思う。
  • 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 4巻
    そして1話目に繋がる、みたいな終わりが好き。

    話を大分展開してきたし終わりも近いのかなあってちょっと思って切なくなったり。
    列車の話が印象的で好き。
  • 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 4巻
    待望の第4巻。
    垣間見えたクロの過去や、今までとは少し違う旅路など。
    カバー下のネタがわからなくて悔しい(笑
  • GA 芸術科アートデザインクラス 5巻
    毎回思うけど,カラーページの色使いがとても好き。美術マンガの中でも,この作品は主題として美術を扱うことが多く,毎回マンガを読んで知ることが多々ある。
  • 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 2巻
    クロちゃんの過去がちょっと明らかになりました。面白い。かわいい。
    犬紳士様が素敵すぎて胸がドキドキします。山寺声がいいと思います。

    断頭台の音が止まない恐ろしい街のお話は、オチが素敵すぎで一人でニヤニヤしちゃいました。
  • GA 芸術科アートデザインクラス 5巻
    4巻よりも物語がさらに進行。ここに来てようやく夏休み話へと進む。

    その多くが宿題や課題に絡んだものであったが、物語のさらなる展開を見据えてキャラクターの増員を図っているようにも思えた。

    早々に存在を示唆されていたあの子のお姉さん話は盛大に噴いたけども、その姉妹と如月さん絡みで美術部入部フラグを立...続きを読む
  • GA 芸術科アートデザインクラス 5巻
    今回も美術ネタをばっちり入れる縛りを解かないきゆづき先生に拍手。カラーの描き下ろしページも相変わらず手抜きがありません。

    サザエさん時空の中でも人が人と関わるなら変わっていくもの。今回も如月たちの少しずつ成長と距離感の変化が描かれています。キョージュが皆を大切に思っている事を語る話が今回一番好きな...続きを読む
  • GA 芸術科アートデザインクラス 1巻
    美術やデザインの知識(1巻は色彩多め)がちょくちょく出てくるほのぼの高校生4コマ。個人的には萌え4コマはボケキャラが鬱陶しい事が結構あるのですが、このマンガだとそれがなく、みんな可愛いです。雑誌風のカバー裏とか3巻のキャラ紹介の仕方とか、工夫が多くて楽しかったり、ギャグが多い4コマではっとするような...続きを読む
  • 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 3巻
    お久しぶりの3巻。人は誰でもハピネス探すトラベラーの様なモノだから仕方ない。

    ストーリー系4コマの中では確実に1段高い所にいる本作、3巻では物語が大きく進んでいきます。伏線の回収が巧みに進み、旅の終着点も徐々に見えてきました。クロとマジョがどういう結論を出すのか、連載再開が実に楽しみです。
    ...続きを読む
  • GA 芸術科アートデザインクラス 4巻
    自分も芸術科ではないのですが現在美術部に入っているのであるあるネタが多くて楽しいです。ウンチクも多いので一般の方にも楽しめると思います。4巻も安定した面白さです。
  • GA 芸術科アートデザインクラス 4巻
    途中で「コマ」が切断されたり、書き足されたり、貼り絵になったりと、ストーリー以外のところでも遊び心満載。話としては、水を描こうとするキョージュと、電波を送受信するトモカネ兄妹がお気に入り。
  • 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 3巻
    やっと出ました、第3巻。
    少しずつ、物語の核心に近づくお話が増えてきた。
    人の優しさ、残酷さと弱さがない交ぜになったような物語が良い。
  • GA 芸術科アートデザインクラス 1巻
    棺担ぎのクロと同じく、ビジュアル面での楽しみの要素が非情に強い作品です。
    どちらかというと笑いというより、ほのぼのといった系統の作品。
    きゆづきさんの書くモノクロ絵は綺麗ですねー(ノ´∀`*)
  • 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 1巻
    非情に雰囲気のセンスがある漫画で、内容もさながらビジュアル面でも非情に楽しめます。
    旅関係の作品が好きでしたら読んで損は無いのですが、刊行ペースが遅いのが難点(-_-;)