内藤騎之介のレビュー一覧
-
今回ものんびりとした村での生活風景
キアービットとティアの母が村に来たり、ルーが飛空船を造ったり、獣人3人が貴族学園での生活がまた楽しかったり、、、
いつの間にやら15年目の春
子どもたち同士で婚約するとか、そんな話も出つつ、、、
ようやく農業神女性バージョンが登場したり
ヒラクの存在感はあいかわ...続きを読むPosted by ブクログ -
5・6年前の出来事がついに!と思わせぶりに書いたですが実は読み返してやっと思い出せた出来事でした。7巻なのにすっかり忘れてしまいました。
今巻のテーマは「母」だと思われる村人3人の母親が登場します。もうちょっと登場してほしいぐらいですが前巻に続き少年獣人3人の物語も描かれています。
例年のように...続きを読む金髪もいける! -
いつもののんびり農家でした。と言うかいつもの展開が有難いし、嬉しい。しかしもう登場人物を覚えるのは早い段階で諦める(笑)。主要人物だけでも難しい(笑)。そして貴族語ヤバい。何故ああなるのか(笑)。次は4月かぁ。月初に欲しいけど、月末なんだろうなぁ…。Posted by ブクログ
-
作者がプロのシナリオライターのため構成が上手くすいすいと読める。合う人にはとことんあうとおもう。自分はドはまりして新刊を購入した日には即座に読むため大体寝不足になるのが悩ましい。マンガ版もこの小説の雰囲気を上手く再現しているので是非読んでほしい。謎Y
-
異世界のんびり農家、コミック版6巻です。
お話としては、小説が660近くまで上がってるうちの130あたりという事でまだまだ序盤。
凄い作品をコミック化したものです。
お話の作り方としても、日常パート飛ばして長編とか書いてないあたり丁寧に感じます。
前の巻では、武闘会編で盛り上がりましたが...続きを読む林聖也 -
安定のほのぼの&ハーレムっぷり。この作品のハーレムっぷりは何故だか嫌な感じはしない。登場人物が多すぎるが、それもこの作品ではそこまで気にならない。巻末に載ってるからかな?次巻も楽しみです。Posted by ブクログ
-
何となく見続けています。決してドラマチックな展開もなけ
れば、予想も無いのですが面白い。主人公の三人称の表現が良いのでしょう。ベーちゃん -
文字が多いので読むのが面倒と思うかもしれませんが、内容がいいので楽しめます。
徐々に成長していく人と村の様子が楽しく描かれていて今一番新刊が楽しみな一冊です。とんとん -
いつ読んでも脱力出来る素敵な作品。
コロナストレスも薄らぐ脱力ぶり!
ここ暫くは本作の村長の口調が威圧的でむ〜んと読んでましたが、この巻はひたすら脱力出来ました。有難い。
獣人族の3人も新たなフィールドを得てどんどん成長。女子に比べて地味な立ち位置だった彼らが素敵に羽ばたいてくれて、オバチャン感激...続きを読むあおのり -
漫画の文章の多さで意見評価が分かれるかも知れない。
だが、しかし、個人的な感想ですが
巻を読み進めるにつれ、読み進めれば評価は180度ひっくり返るだろう、と思わずに居られない作品です。
又、1話が単ページ方式なのに、内容が濃い。
内容が濃いが、単ページなので全く苦痛に感じないという、...続きを読むあたまかなやさはら -
村が少しずつ発展しているところがよい。マイクラ好きにはたまらなかった。
5巻になっても戦いがほとんど起こらず、ひたすら農村拡大に従事している一貫性に好感が持てた。
また、新しい種族たちが加わり、人間の村とは違う発展の仕方が面白いと思った。dx -
とりあえず読め。
話はそれからだ。
基本的にモノローグ、ちょっと会話という形式で進む。
なろうらしいチート系スローライフだが、読後はニンマリ出来ること間違いなし。
癒されたい人におすすめの作品。I am Jack -
主人公の村長ののんびり感と周りのギャップがかなり良い。農家としての畑部分も間延びせずテンポも良くかなり面白い!ザブトンやクロたちの正体?なども続々と明らかになり楽しいです。村長のハーレム状態も描写はありませんがいつか見てみたいwいま