種村有菜のレビュー一覧

  • 満月をさがして 1
    女子は結構そうじゃないかとおもうのですが、私にも種村さんの作品にはまっていた時代がありました。絵が、かわいい・・・。死神コンビが好きでした。英智くんの真実を知った時は、泣いたなあ・・・。
  • 桜姫華伝 6
    朱里vs琥珀の完結と朝霧vs右京スタート。朝霧の過去が明らかに。若かりし頃の朝霧可愛い。右京もいいな。次巻で短命のことやるのかな。なんか謎の短編やら番外編が含まれてて、一応読んだけどほんとにすっ飛ばしたいような内容だった。
  • 桜姫華伝 1
    怪盗ジャンヌが好きでしたが、久しぶりにこの方の漫画読みました。相変わらず、ファンタジーとアクションと恋愛が絡んでいて楽しめました。
  • 桜姫華伝 1
    無料アプリ。
    私の中で種村有菜と言えばジャンヌやらイオンやらなんだけど、今回は平安時代のかぐや姫の孫とな。もののけ出てきたり妖古と戦ったりジャンヌっぽい感じがあった。相変わらず細かい絵がとても綺麗。魅せる絵を描く人だと思う。許嫁だった青葉に憎まれ殺されかけこれからの展開が楽しみ。
  • 神風怪盗ジャンヌ モノクロ版 7
    名作。

    純潔の意味を、その行為の意味をしったのはだいぶ後になってからだけど
    大人も子供も楽しめるというところと、神さまの全能でありながら無力・・・のようなはかなさと
    なんかもう色々含めて味わい深く思い出深い作品です。
  • 紳士同盟+ 1
    無料アプリにて。
    イ・オ・ンやかんしゃく玉のゆううつ、神風怪盗ジャンヌなどなどハマりにハマった小学生時代を経て、大人になってまたこの作者さんの作品を読む機会があるとは。嬉しい限り。すんばらしい期待の中読み始めて思うのは、やっぱりすごく可愛い女の子を描くなぁという事。ヤンキーあがりなんてビックリな設定...続きを読む
  • 31☆アイドリーム 5巻
    裏表紙の袴姿可愛い! あらすじと帯でむちゃくちゃネタバレされている件。えー、都北くんとの話はこれで決着? 響、どうしたのかな。
  • アイドリッシュセブン 1巻
    環くんを担ぎあげるときにいおりんが王様プリンの人形をさりげなくどかしていたのが可愛すぎました。絶対3人で担ぎ上げる流れだったじゃないですか!
  • 悪魔にChic×Hack 2
    最終巻。意外な結末、というか何だこれ…w少女漫画とBLが同居しててとてもカオス(^q^)王道なら一立と瞬大でジゼルを巡っての三角関係だろうところを、ジゼル→一立→瞬大という一方通行でヒロイン無視してBL始まるし、ジゼルの立場は?と思えば実はジゼルは人間界に来る前からまそちかに落ちててそっちの方でNL...続きを読む
  • 悪魔にChic×Hack 1
    悪魔のジゼルが6年前契約した人間の男の子の願いを叶えるために、人間に変身して男子校に潜入する男装学園ファンタジー。普通に三角関係なのかなと思ったら、最後いきなりBL始まって思わず自分が読んでるのは本当に少女漫画だったか背表紙を確認してしまった…wマーガレットどうしたw
  • 31☆アイドリーム 4巻
    るーくんかわいい!!安心保証の甘やかし 毛布みたいにあったかい。とても良い。アイドルが特定の相手にだけレスするのは… それぞれが少しずつオトナになった感じ。あかりもこの場所でがんばれ。
  • 刀剣乱舞学園~刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック~
    以前に読んだ刀剣乱舞のアンソロジーは、ゲームの世界を踏襲していたけれど、こちらはさらに学園ものにアレンジ。刀剣たちの関係性やキャラだけをベースに好きな設定で遊んでいて、思ったよりもしっくりきてて面白かった。特に1、2話目が良い。アンソロジーなので、1話ずつのクオリティに差があり、正直最初の以外はそこ...続きを読む
  • 星の恋物語
    星座をモチーフにした少女漫画的なお話が詰まったアンソロジー。
    個人的には一番最初の話が好き。アンソロだからかな、当たり前ながら全体的にちょっと短め。
  • 刀剣乱舞学園~刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック~
    カバーイラスト:真柴なお
    口絵イラスト:種村有菜, 弓きいろ, 田中メカ, 佑羽栞, 草川為, 仲野えみこ, 島田ちえ, 真柴なお

    「合戦!服装検査」佑羽栞
    「鳴狐の歌のテスト」仲野えみこ
    「小夜くんのお使い」柚木色
    「山姥切国広と運命の布」草川為
    「4つ星休み時間」えとうよだき
    「アクユウ」真柴...続きを読む
  • 刀剣乱舞学園~刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック~
    左文字、五虎退押しなので、小夜くんのおつかい、はじめての虎つかいが良かったです。種村さんの漫画は本当になんだったのか。まさしくやおいだった。
  • 刀剣乱舞学園~刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック~
    全体的に好みではない絵柄。アンソロなので仕方ないけど短編物足りない。設定は統一してて欲しかったなぁ。種村さんの話はページが足りなかったのかな? なんかよくわからなかった。お気に入り作品が簡単に選べない、『これ超好き!』って言える作品がなかったのは残念。ま、こんなものなのかな。
  • 星の恋物語
    原作(というか、インスピレーション先?)の作品は知らないし、星占いについてもあんまり好きではないのだけれども、いろんな作者の作品が読めたので満足。お気に入りは志村先生、日坂先生あたりかな。
    こういうところでシレッと百合を挟み込んでくる志村先生、素敵です。
  • 桜姫華伝 12
    ※9~12巻の感想をまとめてこちらに。

    ついに完結!
    でも、前巻読んでから間あきすぎて話も設定も忘れちゃったわw

    …うーん、瑠璃条が不憫すぎるぞ!ヾ(´へ`)
    朱里は最初から槐の一番大事なもの=瑠璃条って気づいてたんだねぇ。
    本当に大切なことに気づくまで、人は道を間違わずにはいられない生き物なの...続きを読む
  • 31☆アイドリーム 1巻
    種村さん、メロディに描いてらしたのかとびっくり。31歳喪女、若返りの薬で外見だけ15歳になってアイドルに。大人が読む魔法少女モノで種村さんらしい所を全部なくした、らしいんだけど、読みやすかった。同級生と天才アイドルとの三角関係になるのかなとわくわく。
  • 31☆アイドリーム 2巻
    逆変身少女モノ第2巻。15歳の頃の千影は可愛いなぁ。なぜ喪女になってしまったのか。響、その歳で家族を背負ってるとか… あかりモードの私服コーデ、それはそれであり。デニムは歯で破けないだろうw るーくんとハルくんも参戦とかないかなぁ?