コロ虎のレビュー一覧

  • ひねくれものエクスタシー(2)

    胴長キャラ

    どうしても気になっちゃう(^ω^)
    学園もので同じ制服がいっぱいだし
    みんな胴長だし
    エッチは淡白であっさり
    もっと動きが欲しいな
  • 囚われのエロティクス【第1話】

    キレイすぎ

    タイのオカマでもここまでは!
    雰囲気からするとロシア系?
    カラダ華奢だしそれはないか
    北欧はゴツいから
    細身のイケメン◎
  • ひねくれものエクスタシー(1)

    絵がカワイイ

    まだ新人さんなのかなぁ
    ラフかと思うような絵がカワイイでしゅ
    そんで受けがまさかのひな祭り生まれ
    コレは運命か!?
  • 囚われのエロティクス【第2話】

    もう少し!?

    なんなんですかぁ
    ヤりまくりなのに
    今さら水族館デート!?
    そして最後の意味深
    もう早く攻めに謝らせてあげて!
  • αの家の子【第2話】
    子供のお父さんが亡くなってからずっとヒートがなかったのにヒートが起こり始めちゃいました。アルファってだけでは無くメンタルの部分で惹かれてるのかな。
    続きが楽しみです。
  • αの家の子【第1話】
    ずっとライバル視していてアルファだと思っていた同僚が子持ちのオメガで。自分もオメガの子供を預かることになり距離が近まって。もう4人で幸せになって欲しいです。
  • αの家の子【第1話】
    仕事ができて美人でαに依存せず堂々と生きていくオメガの受けちゃん!!大好きです。本当に面白かったです。
  • αの家の子【第4話】

    良かった

    子供達が本当にかわいい!!
    ストーリーもずっとドキドキして最高でした!
    でも今回は、ベッドシーンが少なめでした
  • αの家の子【第1話】
    偏見というか、オメガが蔑まされてる世界観のお話。名家同士だからなおさらかな…。
    攻め自体はそうなりたくないって考え方だし読むのはつらくないです。
  • αの家の子【第2話】
    なりたくない姿になっちゃいそうになったら距離取らなきゃってなっちゃうよなー。つら。
    早く幸せな4人が見たい。
  • 囚われのエロティクス【電子限定特典付】

    先の

    展開がスラスラ読める感じでした
    昔の攻めは何か理由があってあんなひどいことをとか、その後のフォローがと思ったらただのひどいやつだったとこが残念
    勝手にキスまでしてきてそりゃー恨まれますよ
    今後はおもいっきり受けを甘やかしてあげてください
  • 囚われのエロティクス【電子限定特典付】

    ホッとした。

    ちゃんと王道のストーリーですが、
    やっぱりドキドキするわ〰️。
    高校生の時の出来事で、心に傷を持つ受け様。
    傷つけて、裏切った攻め様。
    でも後悔して、まだお互いに・・・
    本当に王道。エロもあって良かった。
  • ひねくれものエクスタシー(3)
    サキはけんやのことが好きなのか??
    まだその気持ちはないのか??
    疑問が残る話ではあるのですが
    なぜか続きが気になるのです
  • ひねくれものエクスタシー(4)
    なんだか突然展開が変わったなあ??
    たかちゃんとサキの関係は
    この回の説明だけで終わりなのか??
    終わりなのか、、。
  • ひねくれものエクスタシー(5)
    きもちわるいが地雷だったのか
    サキの過去は分かったけど
    やっぱり成人してる高校3年生は
    なんでそうなのか分かんないなあ
  • αの家の子【電子限定特典付】
    めちゃくちゃ好きな話でした!
    子どもがいる系のオメガバース作品は好きなんですけどこの作品は特に当たりでした✨
    これで完結でもいいんだけど、二人の子どもが生まれた話も見てみたいです!!
  • αの家の子【第2話】
    2話目にきて急接近しましたがここからどうなるのか。この辺はわりとオメガバースだとありがちではありますが更に面白くなることを期待してます。
  • αの家の子【第1話】
    子連れ同士のオメガバースのお話ですが子供達が可愛いです。1話目なのでまだ出会ったばかりですが続きが楽しみです
  • αの家の子【第1話】

    面白そう

    2巻まで読みました。珍しいタイプのオメバですね。子育て頑張ってるシングルΩ好きなのでなかなか良かったです。
  • αの家の子【第2話】
    名家のαのあるあるなストーリーではありますが、本能に抗いたいαの男気の見せ所だと思いました。続き読みたいです!