夾竹桃のレビュー一覧

  • 戦国小町苦労譚 農耕戯画2

    早くも

    現代の技術をいくつも再現させてしまって未来は変わってしまわないのか、
    そういうことは気にするときりがないタイプの作品かな。
  • 戦国小町苦労譚15 本願寺炎上
    大好きなシリーズ。ずっと読んでいます。静子の作り上げた新しい歴史が動いているのを感じます。後継者だったり、静子の考えを学ぶ者が増えていくことでどう時代は変わっていくのか?これだけ歴史が変わっても本能寺の変は起こるのか?次作も楽しみです。
  • 戦国小町苦労譚 宇佐山の決戦10【電子書店共通特典イラスト付】

    とうとう殺しちゃった…。

    高校生が覚悟を決めて戦で戦う。
    そりゃあ武器を作っておいて、自分の手は汚さないなんて卑怯かもしれないけど、参謀って手もあっただろうに。
    吹っ切れ過ぎて、この子大丈夫か?って感じ。

    野菜作りから道具作りになって、武器作りになった。
    作り以外の話は無いのか?
    少々マンネリぎみ…。
  • アース・スターノベル 無料お試しBOOK

    無料版なので

    アース・スターノベルでの名作品がそれぞれはじめの部分だけ抜粋されて連載されている形式である。無料版なので仕方がないが、もう少し続きが読みたくなるところで各話終わらせてあるので、多少は読者にとって不満足な部分が残ると思う。やはり有料版を購入した方が、満足感が高いのではないかと感じる。
  • 戦国小町苦労譚14 工業時代の夜明け

    ファン故に厳しい

    発売が待ち遠しいシリーズの一つなのですが、ちょっと、段々と、資料の丸写しが長いのが辛くなってきました。話の流れ的に必要なのかもしれないけど、自分は静子ちゃんのトンチキぶりが痛快で購入してるから、もう少し緩く書いて欲しいです。それか、街の様子や作物の状態とかを少し描写して欲しい。農業女子として頑張って...続きを読む
  • 戦国小町苦労譚1 邂逅の刻

    おもしろいが

     文章・構成などは荒く、登場人物の心理や戦の情景などは明らかに描写が足りてない。また会話シーンも読みにくく、誰が話しているのか混乱することが多々ある。三巻の話になるが、足満のあたりは読んでて訳が分からず辛かった。
     また、歴史改変もの(?)なのだがどこまでが史実でどこからが改変なのかが分からない。...続きを読む
  • 戦国小町苦労譚4 第一次織田包囲網
    設定は好きだし、文章を味わう本でもないので、サクサク読めるけども、ヒロイン、スペック盛りすぎ!
    農業オタクなので農業に関してはいいにしても、工業(技術)、化学、栄養学、経営、軍事、歴史、政治、果ては人心掌握術まで…いくら、スマホがあるにしても、もとはただの女子高生でしょうに。
    あと、本人が自分の考え...続きを読む
  • 戦国小町苦労譚1 邂逅の刻

    口絵の統一をお願いします。

    話は面白い。
    知識チートな農業女子は、すぶとい。

    評価が星2つの理由
    "【期間限定 試し読み増量版】戦国小町苦労譚1" で2-3Pの口絵が横表示であるのに、有料版は縦表示。
    購入してがっかりした。
    三巻以降は横表示なのでそちらに統一して欲しい。
  • 戦国小町苦労譚17 西国進出とこぼれ話

    つまらん

    何というか、ここにきて日記みたいな短編集的な感じになってしまい、とってもつまらなかった。
    この巻が番外編だと言われても納得しそう。
  • 戦国小町苦労譚4 第一次織田包囲網

    おかしなことになってきた

     小説という媒体で作家の持論をだらだら書くのはさすがにどうかと思う。
    "これは筆者の考えだが"という類の記載が数カ所あり、もはや物語の体裁を捨てている。
     真面目に書けと言いたくなる。
  • アース・スターノベル 無料お試しBOOK

    古い、短い、拙い?

    アーススターコミックスのウェブページで公開されている無料漫画と同等だった。