高田ミレイのレビュー一覧

  • 映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園

    しんちゃん大好き

    映画見ました!
    前より映画の魅力が落ちちゃったので期待はしてなかったけど見てみたら、結構面白かったです、
    何回見てもいいと思いました。
    なので、漫画と小説買って見ようと思ってます。
  • 映画クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者

    最高のクライマックス

    映画原作ですがほぼ映画のとおりです。
    ニセナナコに惚れます!
    やっちゃえば〜って歌いたくなります!
    初期クレしん映画のバカバカしくもテンポの良い盛り上がりが久々に楽しめました!絵もとても見やすくて高田ミレイ先生のスッキリした作画が素晴らしいです。

  • 先生は教えてくれない! クレヨンしんちゃんの「やる気」がどんどん出てくる方法
    児童書ですが、大人が読んでもためになることが多く書いてあります。
    大人と子供、社会の構造はお互い違いますが、モチベーションの扱い方は共通のものを感じます。
    下手に自己啓発の本を読むよりいいかもしれません。
  • 先生は教えてくれない! クレヨンしんちゃんの「やる気」がどんどん出てくる方法
    人生のバイブルになりました。普段自己啓発本は眠くなってしまうので一切読まないのに、この本は5分で全ページ読め、気楽に読めるのにシンプルで心にくるメッセージが多すぎました。友達にもあげようと思います。
  • 先生は教えてくれない! クレヨンしんちゃんの友だちづきあいに大切なこと
    クレヨンしんちゃんの4コマまんがを通して、知らず知らずのうちに、友だちづきあいで大事な事柄を身に付けられます。

    子どもはもちろん、大人が読んでも「なるほど」と思う内容ばかりです。

    温かい学級づくりの一助となります。
    学級文庫に導入されることをお勧めします!

    ※なお、日めくりカレンダーもあります...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望

    意外と侮れないクレしん的SF

    時間犯罪者と闘う展開はドラえもん映画でもあるが、この相手の底の見え無さは異常。飄々とした性格と緩い口調だが、明確な最終目的や事件や騒動を起こした理由は語られておらず、不明確な目的故に不気味かつ奇妙過ぎる

    ・戦国時代にタイムスリップして当時の春日部を乗っ取り、春日家を滅ぼす
    ・さらに自身の行動...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦

    子供とおっさんとお姫様と

    オトナ帝国に続くクレしんの異色作の一つ。タイムスリップ的な展開は第三作と同じだが、違うのはタイムスリップの重みか
    もし井尻又兵衛が生存していたらパラドックスが生まれてしまう。それも含めて何と後味が悪い事か……。でもしんのすけと出会えた事で得る事の無かった家族と言う幸せを嚙み締めた。気の置けない異邦...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王

    最初の映画化

    今や何作も出ているクレしん映画の第一作目だが、実は最初からSFしてるというね。でもしんのすけは相変わらず
    ふざけてるけど憧れのヒーローと共闘はやっぱり熱い展開だし、笑える要素もバッチリ
  • 映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険

    好きだった作品です。

    クレヨンしんちゃんの映画でひまわりがまだいなかった時の作品です。
    敵のボスとの戦いがとても面白いです。
    これを読んだ後に気になったら映画をぜひ見てください。
    あるシーンの2分間が面白いです。
  • 映画クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡

    好きだった作品です。

    クレヨンしんちゃんの映画の中で好きな作品です。
    オカマが活躍するのは面白いです。
    ただ残念なことはこれを読んだ後だと映画の映像が見たくなることです。
  • 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
    面白かったです。しんのすけが本当の子供じゃなかった?!とまあ違うのは分かっているけど驚きのはじまり方で引き込まれました。
  • 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
    クレヨンしんちゃんだいすきです。
    最新映画のコミカライズ。映画を見た後に見る方が個人的にはおすすめです。
  • 先生は教えてくれない! クレヨンしんちゃんのアブナイ!ことから自分を守るために知っておきたいこと
    しんちゃんの個性が目立っていました。
    しんちゃんは、、やっぱりしんのすけですねー
    私は、しんのすけが好きです。
  • 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ! オラと宇宙のプリンセス

    プリンに始まりプリンで終わる

    上の子あるあるみたいなことをやるしんのすけ。
    とりあえず怒っておくひろしとみさえ。
    そして、ひまわり要らんと言っちゃう兄ちゃん。
    やはり、ひろしの足は臭い。
    思わずクサッとみさえが言う位にやはり臭い。
    そんな何時もの野原一家。

    クレヨンしんちゃんのネーミングセンスのぶっとび方は何時も...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者

    キンキンでギンギ(ry

    シロ:わたあめ
    クロ:かりんとう

    どっちの犬も一発で理解出来るの凄いな。
    そして、映画でも安月給言われちゃう野原係長……ローン32年と二人の養育費とみさえの無駄使いがのしかかるひろしよ。

    アラ・コラ・マイッタ・マ・イッカ
    略してア法。
    クレヨンしんちゃん映画には、分かる様で分から...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険

    変だ 変だよ

    この頃のクレヨンしんちゃんって、オカマ出がちだったな。
    今はもう、下手にオカマって使えないんだったか。

    ヘンダーランドの所在地は群馬って、もしやカッパピ(ry
    変過ぎるネタに使われがちな群馬、哀れ。

    オカマ魔女でマカオ・ジョマに始まり回文みたいなキャラ名多し。
    ここら辺は子供向けな...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁

    きらめくひろし

    将来が明るく無さずぎて切なくなる。
    おにぎりボーイはやる気のないコンビニ店員に。
    ネネちゃんは色々アレな先生に。
    値上げは酷い。
    色々酷い。

    そんな中でのしろ達。
    過去から来た息子とその友達をあっさり受け入れるひろしとみさえだけが明るい。
    特にひろしの頭が明るい。

    ひろしの靴...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 拉麺大乱

    ファイヤー不足

    しんのすけの頬がぷにぷにだからって、師匠なにやってんだ。

    新定番
     ポ ン ポ コ チ ン
    お下品ずぎるが、クレヨンしんちゃんらしいっちゃらしいんで判断つかないお下品さ。

    秘孔でギャグしか言えなくなるの嫌過ぎるな。
    破裂するよかマシかも知れんが、どうした。

    そして、サトーココ...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!

    焼きそば愛が鉄板の様に熱い

    園長先生のバスは93町(組長)行きなジャブ。
    せっかく行き先を聞いたのに、男子ども……そして、いつも虚しいシロの声。
    食べ物を出し渋るおにぎりと役立つシロ。
    ツボも守れるシロ良い子。

    突然の川口。
    何があった川口。

    そして放たれるひろしの名言「仕事は頼めても親父は頼めない」
    ...続きを読む
  • 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
    ボクの友達は…、ビデオでこの作品を見て号泣し…、
    最初の男の子の名前を、「しんのすけ」と名付けました…。

    とても…呆れた覚えがあります…。

    その後も…、ビデオを観ることなく今日まで…。
    まさか…、実写化されるなんて…。

    食わず嫌いはよくないということで…、とりあえずコミックから…。 ...続きを読む