山崎峰水のレビュー一覧

  • 黒鷺死体宅配便 1巻
    13巻まで。

    友達が、"あんたが好きそうな内容だから"と送りつけてきたのがきっかけ。まあ、友達の言う通りで私の好きな内容ですがね(笑)
    死体だホラーだスプラッタだ…。いや、好きっても、実物はいやぁよ。当たり前だけど。

    しかし、時事ネタ話ばかりで、本筋がなかなか進んでくれないのでちょっとつまらない...続きを読む
  • 黒鷺死体宅配便 13巻
    謎がちょびっとずつ解明されてくけど、遅い。
    謎を全て解明したら、やはり話を終えてしまうのだろうか。

    エピソードはもっと読みたいし、でも謎も解明してほしい。
    ジレンマ。
  • 黒鷺死体宅配便 1巻
    エンバーミングなど、普通に生活をしていたら知らないことも沢山出て来て面白い。
    この漫画を読んでいると、死体に遭遇しても、怖くなくなりそうだ。
  • 黒鷺死体宅配便 13巻
    もう13巻なんですねぇ。

    この巻からTRPGでいうと、キャンペーンの軸っぽい設定がチラホラ見えてきています。
    佐々木女史と唐津の関係が明らかにされてますよ~。

    大きく3つの話がのっていますが
    おいらは2つめの裁判員制度のお話が好きです。
  • 黒鷺死体宅配便 13巻
    相変わらず時事ネタは面白いのだがイタコ能力に関する奪うやらなんやらが関わるとなんかバトル物とかになったりしないよね?大丈夫だよね?って心配になる。
  • 黒鷺死体宅配便 8巻
    そのネタ、見たことあるから。

    しかし、その時みたテレビとかが、そのままストレートにお話になっている気がする。
    安易とも思うし、それが凄いところだとも思う。
  • 黒鷺死体宅配便 12巻
    大塚英志原作。
    この原作者の漫画はどれも途中ではぐれてしまう中、
    黒鷺だけは12巻現在でも楽しく読めてる。
  • 黒鷺死体宅配便 11巻
    笹山サーガは相変わらず

    オムニバスから今回はちょっと長編
    とはいっても今巻で解決しているので問題なし

    さて、今後はどうなっていくのか。
    またガクソか
  • 黒鷺死体宅配便 1巻
    すごい好きなシリーズ。一気にまとめ買いしてしまいました。酷評が多いけれど、一度じっくり読んでもらいたい漫画だなあって思います。
    中身はぐろかったり痛かったりちょっとあれだったり苦手な方も居られるかも。人は選びますね。
    1巻はまだテンポが…って感じですが、ぜひ!
  • 黒鷺死体宅配便 2巻
    読み切り集だった1巻から一転、本編は2巻からという感じです。佐々木の過去編が主ですね。
    良い意味でも悪い意味でも人間味溢れるというか、個性の強いキャラを生かせていると思います。
  • 黒鷺死体宅配便 4巻
    少しだけ本編が動きます、4巻。基本は読み切り。濃ゆい新規キャラもまた人間味溢れるすごい子で…。
    そろそろやいちフラグが立ってくるころですねすげーわかります。
  • 黒鷺死体宅配便 11巻
    グロいグロい。

    私はあなたのとりこです。

    佐々木さん(と彼女のお部屋)が大好きです。



    でも昔の作品のが、心の躍動は大きかった気が…
  • 黒鷺死体宅配便 7巻
    次の巻になったら、すっかり忘れられたようになっていて、宅配業が始まっていました……。
    前の話の続きは、いったいどうなった??

    唐津と佐々木が、ちょっとラブラブっぽいです。
  • 黒鷺死体宅配便 1巻
    オカルトや伝記を絡めた"都市伝説"をベースにした一話完結型まんが。
    タイトル通り、毎回死体(殺人だったり事故だったり)が出てきますが、割とライトな語り口です。
    たまに考えさせられる題材もありますが押し付けがましくは無いので、ほぼ完全にエンターテインメント。
    夜に読むのが楽しいです。
  • MAIL 1巻
    黒鷺死体宅配便の作画を担当している山崎さんの作品。

    主人公は探偵で、悪霊を退治する仕事もしている。
    その主人公が依頼を解決していくお話。
    一話完結の話ばかりなので読みやすい。
  • 黒鷺死体宅配便 1巻
    最新刊まで所持
    グロが嫌いな人には薦めない。表紙買いでアタリだったのの1つ。
    エンバーミングに興味を持ったのはコレを読んでから^^
  • 黒鷺死体宅配便 1巻
    お客様は死体です。

    結構グロイシーンがあるのに、話を全部読んだ後は何故かあまり気持ち悪くない。
    ジャケ買いして正解だった。
  • 黒鷺死体宅配便 1巻
    出会いは覚えてないけど、友達から借りたのが最初のような?
    結局続きが気になって自分でも買い始めてしまった作品。
  • 黒鷺死体宅配便 6巻
    おっ、ひいた。
    このマンガ、いろいろ謎はあるんだが、こんなに明確にひいたのははじめてかな?
    でも、次の巻になったら、すっかり忘れられたようになっていて、宅配業が始まっていたりして。

    唐沢の後の人の正体が、いよいよ明らかになるのかな?

    最後についている外伝によると、柳田國男の時代の人間らしい。
    ...続きを読む
  • 黒鷺死体宅配便 5巻
    どこまで、本気なんだろう。
    この人も、イデオロギーのためなら、事実はねじ曲げてもいいと思ってるだろうし……。

    そして、これは、フィクションだ。